12.22 終業式(3年生)生徒指導の先生から、冬休みの過ごし方についての話を聞きました。 これから楽しい冬休みが始まります。 体調に気をつけ、事件や事故にまきこまれないように注意して過ごしてほしいです。 3年生は2学期で、ぐんぐん成長することができました。 3学期のさらなる成長を期待しています。 始業式、元気な3年生に会えることを楽しみにしています。 12.22 2学期終業式(4年生)1年でいちばん長い学期ですが、あっという間に過ぎていった気がします。 子どもたちは運動会や秋の校外学習などの行事、日々の学校生活を通し、心身ともに一段と成長したように感じます。 ご家庭でも温かい励ましの声かけ、ありがとうございました。 冬休み中、安全に健康に過ごしてほしいと思います。 1月9日の3学期始業式、子どもたちの元気な顔を見られることを楽しみにしています。 よいお年をお迎えください。 12.22 2学期がんばりました(ひまわり)
朝の会では、誰かが前に立つと、すっと背筋を伸ばしたり、よい姿勢に直そうとしたりすることができるようになった、ひまわり学級のみんなです。
2学期は、行事もたくさんありましたが、前向きにがんばる姿がたくさん見られました。 がんばった分、1学期よりも成長したところがたくさんあります。 3学期もみんなで元気にすごせるよう、よい冬休みを過ごしてください。 12.22 2学期終業式式辞(校長より)2学期の終業式を終えました。 以下のように話しました。 ********** おはようございます。 さて、この「アリ」はなんという名前でしたか?【絵を見せました。子どもたちは「がとうアリだ!」と答えてくれました】 そうです「がとうアリ」でした。2学期のめあて「『ありがとう』をたくさん言って、みんなでしあわせになろう!」は達成できましたか?【たくさんの「はい!」が聞こえてきました】 「『ありがとう』ということばをたくさん使うと、しあわせになるんだよ」 ということは、校長先生が小学生だったころの校長先生が、朝礼(黒田小学校のさわやかタイムです)で教えてくれたことです。 校長先生は、しあわせになりたかったので、それからまわりの人に「ありがとう」と声に出してたくさん言うことを心がけるようになりました。 今、こうして素直でかわいいみなさんと、なかよしで優しい先生方と黒田小学校にいられるしあわせは「ありがとう」をたくさん言ってきたからあるのだなと思っています。 2学期は終わりますが、これからも「ありがとう」ということばを、たくさん使ってしあわせでいてほしいなと思います。 明日から冬休みです。クリスマス、お正月・・とても楽しみですね。 校長先生のとてもなかよしの友だちのお子さんが高校2年生のとき、2学期の終業式の日に学校から帰るときに交通事故に遭って亡くなってしまいました。もう20年も前のことです。今でも、クリスマスが近づくとつらくなるそうです。もし、この中の一人でもいなくなってしまうと、家族はもちろん、友だちも先生たちもみんなが悲しみます。 いいですか。必ず楽しい冬休みを過ごして、1月9日の始業式には、学校へもどってきてくださいね。ちゃんと元気に生きていてください。校長先生からの宿題です。必ず全員がやってほしい宿題です。 寒い中、校長先生のお話をしっかり聞いてくれてどうもありがとう。 みなさん、よいお年をむかえてくださいね。これで、お話を終わります。 ********** いつものようにあたたかい拍手をしてもらいました。 体育館から出ていくのを見送っていると 「校長先生、かぜをひかないでね」 「明日から三重県へ行きます!」 「2学期もありがとうございました」 など・・ハイタッチしてくれたり、手を振ってくれたり、おじぎをしてくれたり・・寒い体育館の中でしたが、心はぽかぽかであたたかく過ごせました。 12.21 みんなで「わ!」(1年生)いろいろなお店をまわって、お買い物をしながら「ものの名まえ」について学習しました。 12.21 お楽しみ会(2年生)
グループで「すごろくトーク」をしました。それぞれのマスに書かれた「すきな動物何?」などの問いに答えながらのすごろく。とても温かい雰囲気につつまれました。
12.21 大掃除(5年生)
給食後、いつもより長い時間をとって大掃除をしました。
机のあしや窓、床の隅の方など、日ごろはなかなか掃除できないところをきれいにしました。 12.21 2学期最後の給食(5年生)
2学期最後の給食は、セレクトデザートでした。
みんな自分が選んだデザートを、うれしそうに食べていました。 12.21 Let’s go! (5年生)
(1・2枚目の写真)学年集会
冬休みを前に、学年集会をしました。 2学期のまとめとして、学習面、生活面で意識してほしいことを担任から伝えました。 これまでのよい積み重ねを、今後も続けていけるといいですね。 (3〜6枚目の写真)算数「割合」 もとにする量と割合から、くらべる量を求めました。 どのクラスも、今日が2学期最後の算数でした。 12.21 通学班集会
2学期末の通学班集会を行いました。
それぞれの班で、登下校中のトラブルは無いか、あいさつはできているかなどを確認しました。 明日の下校は、通学班担当が引率して下校をします。 12.21 寒い日の思い出(校長より)かなり前、6年生の担任で「短歌」の授業をやっているときに、俵万智さんの「『寒いね』と 話しかければ 『寒いね』と こたえる人の いるあたたかさ」という句がすごく好きだということを、子どもたちに話しました。 そしたら、その冬、わたしが「寒いね」と言うたびに「寒いね」とにこにこと子どもたちが言い・・ということが、流行しました。 それほど寒くない日にも「言って!」という顔をしていた子どもたち・・ 「あったかくなりましたか?」と満足そうに聞いてきた子どもたち・・ 今でも、寒い日にはそのときのことを思い出します。 さて、明日はいよいよ終業式です。 2学期が終わろうとしています。 明日も寒いようですが、きっと冬休み前で寒さを感じないかもしれません。 12.21 今日の給食
今日の給食は
クロワッサン 牛乳 フライドチキン ポトフ セレクトデザート でした。 2学期最後の給食は、クリスマス前ということでフライドチキンがでました。 デザートはセレクトで楽しみにしていた人がたくさんいましたね。 2学期もたくさん食べてくれてありがとうございました。 献立黒板には給食委員会から調理員さんへのメッセージがありました。 12.20 クリスマス会!(5年生)
今日、5年生はどのクラスでもクリスマス会(お楽しみ会)がありました。
それぞれのクラスで決まったゲームや出し物で盛り上がり、すてきな時間が過ごせました。 今のクラスで過ごす時間も少なくなってきましたが、これからも仲良く過ごせるといいですね。 12.20 お楽しみ会(ひまわり)
ひまわり学級で、お楽しみ会を開きました。みんなでやりたいゲームを出し合い、「ジェスチャーゲーム」「ばしょとりゲーム」「ハンカチおとし」「しっぽとり」をしました。『みんなで楽しむ』を合言葉に、みんなが楽しめるようにルールを工夫したり、「負けてくやしい」「〇〇がやりたい」という自分の気持ちをコントロールしたり、一人ひとりが楽しい時間を作ろうとする姿に成長を感じます。
12.20 今日の風景(3年生)12.20 Let’s go! (5年生)
(1・2枚目の写真)算数「割合」
もとにする量、くらべる量を使って、割合を求めました。 (3・4枚目の写真)体育「マット運動」 それぞれが発表会でやろうとしている技を練習しました。動画でやり方を確認したり、友達同士でアドバイスをし合ったりしながら練習することができました。 (5・6枚目の写真)算数 確認テスト 「単位量あたりの大きさ」と「分数(2)」の確認テストをしました。 12.20 ふれあいタイム(2年生)
ペア学年の4年生のおにいさん、おねえさんと楽しく遊ぶことができました。
12.19 たから島のぼうけん(3年生)12.19 みんなで「わ!」(1年生)(2・3枚目)国語の「ものの名まえ」の学習です。グループごとにお店を作り、おみせやさんごっこをしました。ものには、一つ一つの名前とまとまった名前があることがわかりました。 12.19 未来へ(4年生)
本日の6時間目の様子です。
2学期も残り4日となりました。 2学期のまとめをし、冬休みをむかえたいと思います。 また、本格的に寒くなってきました。 体調をくずさないよう気をつけて、元気に学校にきてもらえるといいなと思います。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|