最新更新日:2024/06/27
本日:count up44
昨日:311
総数:727944
「強く 正しく 美しく」 元気・笑顔・歌声 あふれる 東小学校

6年生 書き初め

 今日は6年生が書き初めに取り組んでいました。箏曲「春の海」が流れる雅な雰囲気のなかで、集中して書き初めをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

 今朝は曇り空。冷たい朝になりました。東っ子たちが枯れ葉をふみながら登校してきました。うつむきがちに歩いてきてもあいさつの声は元気いっぱいです。寒さに負けず、今日も元気に過ごしましょう。
画像1 画像1

1月10日 今日の給食

画像1 画像1
【本日の献立】
・ホットドック(サンドロール)
・冬野菜のあったかスープ
・コーヒー牛乳のもと
・牛乳

 野菜とウインナーをはさんで、自分でホットドックにします。スープは、野菜たっぷりで体が温まります。寒さを吹き飛ばし、午後からの学習も頑張れそうですね。

長放課

 長放課の運動場の様子です。冬休み前と明らかに違う様子が・・・
 「はい!はい!はい!はい!・・・・」
 長縄跳びの練習をしている学級が増えています!声を合わせて、心をひとつに・・・。
 今年の長縄集会は1月19日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年最初の発育測定。身長はどれくらい伸びたかな?お正月においしいごちそうをいっぱい食べてぐんぐん大きくなっているかも?

4年生 図工

 冬休み前から取り組んでいた木版画が完成しました。彫刻刀の使い方にも慣れたかな?刷り上がった作品に水彩絵の具で色をつけて完成です。
画像1 画像1

3年生 書き初めに挑戦

 今日の書写の時間は書き初めです。3年生は「あさひ」という作品を書き上げます。冬休みに練習してきた成果を発揮できたかな?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月9日 今日の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
・牛乳
・大根葉ご飯
・紅白なます
・ぶりの照り焼き
・すまし汁
・すだちゼリー

 新年最初の給食は「お正月」献立です。紅白なますは、ニンジンと大根でめでたい紅白を表しています。ぶりは出世魚と言われ、お正月の縁起物としていただく魚ですね。
 今年も、おいしい給食をしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 新年最初の全校朝会を行いました。
 松の内は過ぎましたが、まずは新年のご挨拶。そして、元日の地震や事故で被害にあった方々へ思いを寄せることや、今、私たちにできることは何かについてのお話を聞きました。
 その後、辰年について、東っ子のみんなも天を翔けのぼる龍のように、心も体も健康でがんばって過ごしましょうというお話をききました。
 校長先生は書き初めで「龍」を書きました!

すずめの学校?

 今朝、登校する東っ子を見守るように電線にすずめがいっぱい並んでいました。まるで楽譜のうえの音符のようにも見えますね。どんな曲でしょう?すずめの学校かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日 朝の様子

 今日から学校生活再開です。新年最初の登校は冷たい朝となりました。道ばたの草には真っ白に霜が降りていました。観察池にも氷がはっています。でも、東っ子たちはみんな元気に登校してきました!「つめたーい」氷のかけらを拾って見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東っ子を迎えるために

 冬休み中に工事を行っていたため、教室や廊下等がかなり汚れてしまいました。今日は、朝からシルバー人材センターの方々が掃除をしてくださっています。東小の職員も、年明け気持ちよく学校生活がスタートできるよう準備をしています。東っ子のみんな、来週の火曜日に会えるのを楽しみにしています。元気に登校してきてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

元気に年越ししました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 卯年から辰年になりましたが、今年も変わらずよろしくお願いします。
 今日は天気がよく、温かな日光をしっかりと浴びて穏やかに過ごしていました。

あけましておめでとうございます!

 東っ子のみなさん、あけましておめでとうございます!
冬休みも半分ほどが過ぎましたが、体調など崩すことなく元気に過ごせていますか?

 今年、2024年は「辰(龍)年」です。
昇り龍という言葉にもあるように、一歩でも、一段でも上を目指していく、そんな一年になるといいですね。

 写真は学校から望む御嶽山(長野県)の遠景と、校庭で凧揚げを楽しんでいる親子連れの様子です。

              2024(令和6)年 元旦
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事 他
2/21 通学班集会
2/22 第五回PTA役員会・委員会

学びの学校づくり

教育活動について

学校給食について

保健関係

いじめ防止基本方針

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

Hello! from LONDON

犬山市立東小学校
〒484-0802
住所:愛知県犬山市羽黒安戸西一丁目2番地
TEL:0568-67-5400
FAX:0568-69-0337