最新更新日:2024/06/26
本日:count up1
昨日:100
総数:166381
「心たくましく 自ら進んで取り組む人」を目標に、最後の年を、子供たち・教職員・保護者や地域の皆様と、素敵な思い出を創りましょう。

1/25 今日の授業風景 8

1年生音楽
 わらべうた「おちゃらか ほい」
 先週より、上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 7

1年生音楽
 「絵描き歌」 1年生のたぬきと校長先生のたぬきを描きました。上手!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 6

6年生図工
 こんな6年生の姿を見るのも、あと少しです…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 5

6年生図工
 髪の毛など、細かいところまで、出来上がってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 4

6年生図工
「未来のわたし」
 あと少しで、色付けに入ります。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 3

それぞれの係で、準備を進めています。
先生たちも、お手伝いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 2

5年生総合
 6年生を送る会の準備です。5年生がリーダーとなって進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 今日の授業風景 1

3組自立活動
 プレゼント、仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 学校の風景

画像1 画像1
今朝はマイナス1度でした。虹の池、凍っています。
画像2 画像2

1/24 今日の授業風景 11

5年生音楽
 5年生の堂々とした演奏に、成長を感じ、とてもうれしい気持ちになりました。もうすぐ最上級生だね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景 10

5年生音楽
 今まで練習してきた合奏「キリマンジャロ」と鼓笛の披露です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景 9

4年生算数
 授業参観にいらした保護者の皆さん、必死に展開図を書いています。いくつもありますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景 8

4年生算数
 サイコロの展開図を書こう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景 7

6年生道徳
 4人の登場人物の中で、一番嫌いな人は誰ですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景 6

6年生道徳
 教材「あっ、バス代がない」
 授業参観日です。お母さんたちも一緒になって考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 今日の授業風景 5

3年生学活
 3年生は、近々校区探検や小麦まんじゅうづくりがあります。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 学校の風景 4

今度は大人の勝利でした。
保護者の皆さん、地域の皆さん、来年度の運動会に一緒にやりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 学校の風景 3

今度は、大人を19人にしてみました。子供たちは、先ほどやらなかったチーム42名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 学校の風景 3

大人も負けるわけにはいきません。
が、子供たちの勝利でした。15人は、さすがに無理でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/24 学校の風景 2

子供たち、必死で頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/18 お休み
2/19 特別日課
2/20 代表委員会 入学説明会
2/23 天皇誕生日
2/24 お休み

グランドデザイン

学校便り 輝く瞳

家庭向け配布物

通級指導教室

市P連 家庭教育委員会

インフルエンザ

裾野市立向田小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑1133
TEL:055-993-7050
FAX:055-993-7051