ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

市中体連新人大会1日目

 男子バレーボール競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目

 サッカー競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目速報

各会場から入った速報をお知らせします。

体操競技 種目別
 女子平均台 1位、3位

 男子鉄棒 1位
 男子跳馬 2位

明日は残りの種目を行います。がんばれ五中生!

市中体連新人大会1日目速報

各会場から入った速報をお知らせします。

バスケットボール競技女子 惜敗

チーム一丸となってよく頑張りました。

市中体連新人大会1日目速報

各会場から入った速報をお知らせします。

剣道競技
 男子団体 予選リーグ敗退
 男子個人 惜敗

3人という人数の少ない中、よく頑張りました。

市中体連新人大会1日目

野球競技2回戦
 五中 7−0 小原田中 (5回コールド)

4回まで0−0と緊迫したゲームでしたが、5回に猛打で勝利を収めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目

各会場から入った速報をお知らせします。

サッカー競技
 五中 0−3 郡山二中  惜敗

市中体連新人大会1日目速報

各会場から入った速報をお知らせします。

バレーボール競技

男子
 五中 2−0 郡山一中
 五中 2−0 郡山三中
 五中 2−0 行健中

女子
 五中 2−0 安積中
 五中 2−0 郡山四中
 五中 2−0 守山中

どちらもリーグ1位で決勝トーナメント進出です。
明日の決勝トーナメントもがんばれ五中生!

市中体連新人大会1日目速報

各会場から入った速報をお知らせします。

卓球競技

男子団体
 五中 1−4 富田中
 五中 0−5 緑ケ丘中

女子団体
 五中 0−5 日和田中
 五中 0−5 守山中

午後は個人戦です。がんばれ五中生!

市中体連新人大会1日目

体操競技の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目

卓球競技 女子団体の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目

卓球競技 男子団体の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目速報

 バレーボール競技 男子予選リーグ第1試合
 郡五中 2-0 郡一中

市中体連新人大会1日目

 剣道競技予選リーグの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目速報

 男子バスケットボール1回戦対 安積ニ中 65-83惜敗でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目速報

バレーボール競技 女子
五中 2-0 安積中

市中体連新人大会

 引き続き、体操部、剣道部、女子バレーボール部の出発の様子です。
 なお、結果は随時HPでお知らせしたいと思います。がんばれ、五中生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会1日目

 本日から、市内各会場において市中体連新人総合大会が行われます。
 写真は男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、男子バレーボール部の出発の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらぎ学級の作品

 さくらぎ学級の生徒が作成した「赤とんぼと田園風景」をテーマにした作品です。色使いがとても素晴らしく秋を感じさせる見事な作品です。校長室と事務室脇に掲示しましたので是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

受賞報告4

 体操部、合唱部の受賞報告と生徒会役員のみなさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/18 家庭の日
2/19 甲状腺検査
2/22 後期生徒総会 卒業式全体練習
2/23 天皇誕生日
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320