最新更新日:2024/12/25 |
2月9日(金) 想像力のスイッチを入れよう(5年生)自分の知識や経験と重ねながら読んでいます。 2月9日(金) 順調のようです(6年生)ニスを塗り、光沢をだします。乾いたら、組み立てに入ります。 2月9日(金) 2けたをかけるかけ算の筆算(3年生)筆算の計算のしかたを学びました。 2月9日(金) 1000をこえる数(2年生)定着を図るため、れんしゅう問題に挑戦しています。 2月8日(木)英語にチャレンジ(3年生)ふりかえり問題にチャレンジしています。 2月8日(木) これからの日本(6年生)これから日本は、どうするべきか。今日、世界的なレベルでの課題が山積みとなっています。わたしたちにできることは何か考えました。 2月8日(木) 読書週間の取り組み その21さつでも多く読むことができるといいですね。 2月8日(木) なんじなんぷん(1年生)長針が時間を、短針が分を表すことを学びました。 2月8日(木) 「楽しかったよ 2年生」(2年生)2月8日(木) 毛筆の練習(3年生)「友だち」の文字の練習をしました。漢字やひらがなの大きさ、はらいなどに気を付けて練習をしました。 2月8日(木) 変わり方(4年生)変わっていく様子をグラフで表してみました。 2月7日(水) 読み聞かせ(2年生)子どもたちは、読んだことのない本を読んでもらえて、とても満足そうでした。 2月7日(水)うばわれた自由(5年生)難しい内容でしたが自分自身を振り返り、自由について考えることができました。グループでの意見交換も積極的に行っていました。 2月7日(水) 数の直線(2年生)数の直線を使って、いくつになるか考えました。 2月7日(水)読書週間での取り組みその取り組みの1つに読み聞かせがあります。 ボランティアの方々や担任による読み聞かせを行っています。 音、絵で想像を膨らませて聞いています。 2月7日(水) 学級会での出来事(4年生)自分と異なる意見を大切にすることについて考えました。 班で意見交換をしました。 2月7日(水) くりかえし練習(3年生)定着を図るため、反復練習をしています。電子黒板を使って、くりかえし練習をしました。 2月7日(水) アップリケとししゅう(5年生)アップリケとししゅうでかざりつけをします。どんなかざりつけをするか、アイデアスケッチをしました。 2月7日(水)読み聞かせ(わかくさ)最後にどうなるのか、ドキドキしながら聞いていました。 ハッピーエンドで終わってよかったです。 ありがとうございました。 2月6日(火)トランプ遊びをしたよ(わかくさ)順番を守ること、ルールを理解することを意識して 楽しく遊ぶことができましたね! |
|