最新更新日:2024/06/19
本日:count up61
昨日:162
総数:268423
だんだんと暑さが増す季節となりました。水分補給をこまめに行い、暑さに体を慣らしていきましょう。

9月20日 1年1組 算数「かたち」

 家から持ってきた箱を使って、「かたち」の学習をしました。サイコロ型・ながほそい形・筒形・ボール型に仲間分けをして、どの箱がころがりやすいか、どの箱が積み重ねられるかなど、体験しながら学習しました。机の上に積み重ねていくと、どんどん高くなり、自分の身長より高く積み上げることもできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』本のハッピーバック

本のハッピーバックが今日みなみっ子に渡されました。
1年生は初めて行うので、本のハッピーバックってなんだろうと頭を傾げていましたが、先生に教えてもらいわかったようでした。手にした紙袋を開き、出てきた絵本を見て、喜んだり、驚いたりしていました。

普段自分では借りることのない本との出会いは不思議で新鮮ですね。
図書整備サポーターのみなさんありがとうございました。
(CSディレクター)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 3年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
5&6時間目のかがやきの時間に「点字の体験」を行いました。5時間目は、点字について、その仕組みや歴史などを調べました、また、校内にある点字を点字表と照らし合わせて書かれていることを確認するお子さんも見られました。6時間目は、点字器を使い、実際に点字を打つ活動を行いました。読むための点字表と反対に打つことや点字の仕組みについての理解が深まった様子が見られました。

9月19日 3年2組 車いす体験

 かがやきの授業では、福祉について勉強をしています。今日は車いすに乗って、足が不自由な方の気持ちを体験しました。「思ったより腕が痛い」「うまく曲がれない」など、車いすの大変さを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「コミュニティ・スクール』サポーターさんとPTA役員さん

明日は「本のハッピーバック」がみなみっ子に渡される日です。
※ハッピーバックとは本の福袋です。裾野市立鈴木図書館からお借りした本を一冊ずつ袋詰めしたものを子どもたちにプレゼントします。毎年その作業は図書整備サポーターさんがやってくださっています。
他にも、トイレ清掃、昼休みの見守り、校外活動の見守り、図書バック制作(洋裁)、漢チャレクラブの見守り、週末のうさぎの飼育などなど、サポーターさんは南小のいろいろな場面で支援をしてくださっています。
9月の最終週には3年ぶりの「絵本の読み聞かせ」をスタートする予定です。読み聞かせサポーターのみなさんよろしくお願いします。
明後日は参観日、PTA臨時総会もありますが、PTA役員のみなさんは大きな行事の多い2学期はとても忙しそうです。
朝晩には秋感じる今日この頃、コミュニティ・スクール2年目の南小を振り返り、サポーターさんもPTA役員のみなさんも南小にはなくてはならない有難い存在だなと改めて感じました。
いつも南小を支援してくださり本当にありがとうございます。
写真は、ハッピーバック作りの作業風景です。
(CSディレクター)
画像1 画像1

4−2&2−2 ペア読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ペア活動では、4年生が2年生に本の読み聞かせをしてくれました。4年生は、2年生が楽しめるような迷路がある本や絵本を選んでくれたり、おすすめの本を読んだりしてくれました。2年生は、本を静かに聞いて、読み聞かせを楽しんでいました。ほっこりする時間が流れていました。その後は、各教室でオセロやかるたなど、好きな遊びをして過ごしました。1学期よりも、ペアの仲が深まっていくと嬉しいです。

9月13日 ペア読書 3−1&5−1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はペア読書の日。3年生が5年生に読んでほしい本をリクエストしたり、5年生のおすすめの本を読んであげたりして、ペアごと活動を楽しんでいました♪
 2学期はペアでの活動が増えていきますね。1学期のときよりももっと、仲を深めていこう!

9月13日 6年2組 図工

 今日は、図工の授業で水墨画の周りのデザインを考えました。自分たちが作成した水墨画のイメージに合うように、家紋や鶴などを絵具を使って描いたり、折り紙や画用紙を使って模様をデザインしたり、人それぞれの作品を作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『コミュニティ・スクール』

12日の朝にシニアクラブのみなさんによる草取りがありました。

8月は草取りをしない為、今回はいつもの場所に校庭に負けないくらい草が茂っていました。
汗を流しながら懸命に草取りをしてくださるシニアクラブのみなさん。
その横を「おはようございます。」「ありがとうございます。」とシニアクラブのみなさんに大きな声で挨拶をするみなみっ子。
写真に残せなかったのが残念でなりません。

シニアクラブのみなさん、いつも本当にありがとうございます。
(CSディレクター)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 3年2組 理科「地面と太陽」

 遮光板を使って太陽の位置を確認し、影との関係を調べました。影はいつも太陽と反対側に伸びていることを確かめました。初めての遮光板に「太陽が月みたい!」「雲もはっきり見える!」「太陽ってこんな形なんだ!」と、様々な発見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月12日 1・6年ペア読書

今日は6年生が1年生に読み聞かせをしてくれました!
本が好きな子供たちですが、大好きなお兄さん、お姉さんたちが本を選び、優しく読んでくれるので、真剣になって聞いていました♪
すらすら読めるかっこいい6年生の姿に、喜んでいた1年生でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 1年 生活科「みずであそぼう」パート2

「もっと広いところで絵を描きたい!!」と、グラウンドに出て、思いっきり大きな絵を描きました!
何にしようかな〜?
水が足りないから汲んでくる!と言っている間に消えてしまうのも、水で遊ぶ楽しさの一つでした☆
暑さや時間を忘れるほど楽しんだ一日でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 1年 生活科「みずであそぼう」

待ちに待った「みずであそぼう」の学習です!事前に準備した道具で、まとあてや、水とばし、シャボン玉などをしました。
子供たちは、マヨネーズの星形の口からでる水は、星なのかな?
水を上にとばすと、どんなふうに落ちてくるのかな?
など、なぜ?をそうか!になるよう、試しながら活動していました。
みんなで作ったまとあてにも、夢中になって遊ぶ姿が微笑ましかったです!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日 社会科見学 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科見学の全行程が終了しました。5年生のみなさん、たくさん学びましたね!焼津漁港のみさなん、明治なるほどファクトリー東海のみなさん、ありがとうございました!!
 今から学校に戻ります😊

9月12日 3年1組

画像1 画像1 画像2 画像2
「みんなで幸せ、福祉調べ隊」の活動の一つとして、「車いす体験」を行いました。初めのうちはぎこちない操作でしたが、次第に慣れてきて、行きたい方向にスムーズに進む姿も見られました。日常生活で車いすを使っている人の大変さを知る一助となったようです。

9月12日 社会科見学 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 工場見学が終わりました。今からは、お菓子作りの秘密について、映像を見ながら学んでいきます!

9月12日 社会科見学 5年生

画像1 画像1
 次の見学場所に到着!わくわくが止まらない子供たちです♪

9月12日 社会科見学 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 お昼ごはんの場所に到着しました!!いい天気すぎて、暑さが心配でしたが、風が吹いていて、心地よいです♪日陰を確保し、今からお弁当タイムです^_^

9月12日 社会科見学 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漁業資料館にて、水産業に関わる人たちの歴史を感じています♪

9月12日 社会科見学 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 焼津漁港に着きました!なんと!マグロの水揚げを見ることができました!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 1、2年4時間 3、4年5時間 委員会
2/19 6年通学路遠足

グランドデザイン他

月行事予定表

いじめ防止基本方針

南小の1年間(R5)

その他のおたより

家庭教育学級

裾野市立南小学校
〒410-1123
静岡県裾野市伊豆島田806-5
TEL:055-995-1373
FAX:055-995-1374