1年生!校外学習4

楽しみにしていたお弁当の時間です。
あたたかな日差しが心地よく、みんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生!校外学習3!!

続いて自転車に乗りました!
たくさん動いて汗だくでした。
風が少し冷たくて気持ちよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生!校外学習2!!

まずはえさやり体験です。
そおっとそおっとあげています。
できた!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生!校外学習!!

1年生は校外学習に出発しました。
今日は石筵牧場で動物とふれあいます。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示3

1階廊下付近の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示2

ランチルーム付近に全学年の作品が展示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展示!

文化祭の中で学校を彩る作品がたくさん展示されています。
移動の際にぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1から4年発表フィナーレ!

午前の部の最後は、1年生から4年生による全員合唱です。
心込めて「にじ」を歌いました。感動のフィナーレで幕を閉じました。
保護者の皆様、午前の部にご参観いただきありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生!ワークショップ発表!!

2年生のワークショップ発表です。
おもちゃ体験コーナーは大賑わいでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生!ステージ発表2回目!!

1年生の2回目の発表です。
最後は元気いっぱいの歌でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生発表!

3年生のワークショップ発表
ダンスとリコーダー演奏会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生!ステージ発表!!

4年生のステージ発表は、
「劇ホタルのひかる」です。
ホタルの学習を生かした作品でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生発表!

3年生のワークショップ発表は、
理科クイズ、ねんどアート
国語クイズ、社会クイズ、図工パーティー
です。お家の方にも体験していただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生!ステージ発表!!

3年生のステージ発表は、なわとびチームの発表です!
お家の方も参加していただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生発表の「コロコロガーレ」と「ビックブック」です。
自分で選んだ課題に真剣に取り組んで製作しました。

2年生!ステージ発表!!

2年生のステージ発表です。
お手紙の音読劇、いるかはざんぶらこのバンブーダンス、山のポルカの合奏をお届けしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生!合奏発表!!

4年生の合奏・歌「ありがとう」の発表です。
心を込めた演奏に感動しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生!ステージ発表!!

1年生のくじらぐも〜西田バージョン〜の発表です。
元気いっぱいに演じていました。
2回目もお楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ワークショップ発表

3年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクティブタイム

5から9年生はアクティブタイムです。
今年は部活動対抗戦です。どの部もがんばれ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/16 授業参観(4)・懇談会 PTA総会PTA分散会
2/19 専門委員会(8)
2/21 新入学児童 保護者説明会
郡山市立西田学園
〒963-0921
住所:福島県郡山市西田町鬼生田字杉内734番1
TEL:024-972-2215
FAX兼用:024-972-2134