最新更新日:2024/11/26
本日:count up3
昨日:85
総数:781935
「心豊かで、たくましく、未来をひらく北方の子を育成する」を教育目標に教育活動を進めていきます。

11月14日 手洗い指導(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月の発育測定と、手洗い指導を行いました。実際に手を洗ってみても汚れは簡単に落ちないことがわかりました。インフルエンザなどの感染症の流行も懸念されますので、ご家庭でも一緒に対策をお願いします。

11月14日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、みそおでん、めひかりの青のりフライ、れんこんとささみの和えものです。
 今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。今日の給食で使用している愛知県産の食材は「うずら卵、だいこん、めひかり、れんこん、チンゲンサイ」です。めひかりは、大きな目が光るように見えるので、その名前で呼ばれています。地域の食材に興味を持ち、親しみましょう。
画像1 画像1

11月13日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、とりマヨポン、はるさめスープです。
 はるさめは、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんを原料として作られます。半透明の糸のような見た目が、春に降る雨に似ていることから「春雨」という名前が付けられました。今日は、ベーコン、はくさい、にんじん、にら、とうもろこしと一緒に中華スープでいただきます。
画像1 画像1

11月10日 調理実習(6年生)

画像1 画像1
感染予防をして調理実習をしました。ジャガイモのベーコン炒めです。

11月10日 英語の授業(4年生)

 今日はアルファベットの学習をしました。世の中にはアルファベットで書かれているものがたくさんあります。ペアでどちらがアルファベットを早く見つけられるかのゲームをしました。とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 汚れはどこにある?(5年生)

 教室の中の汚れている場所を調べています。セロハンテープで汚れをくっつけてみてみました。部屋のすみやくぼみにたまっていることに気が付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 伝言板を作ろう(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 電動糸のこぎりで木を切って、伝言板を作りました。持ち帰ったら、家でもぜひ使ってくださいね。

11月10日 今日の給食

 今日の献立は、ご飯、牛乳、八宝菜、肉団子です。
 今日の八宝菜には、うずら卵が入っています。愛知県のうずら卵の生産量は全国の約70%を占めています。主な産地は豊橋市で、大正時代からうずらの飼育が行われています。うずら卵は、にわとりの卵に比べると大きさが1/6程度と小さいですが、ビタミンや鉄分が豊富に含まれています。
画像1 画像1

11月9日 ぼうを使って形を作ったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
ぼうを使って、教科書の絵と同じ形を作りました。何色が何本いるのかな、全部で何本使ったのかなと考えながら作りました。

11月9日 やぶいたかたちから うまれたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙や折り紙を破いて、その形を回したり裏返したりして、見えてきた形を組み合わせていきました。できた形を組み合わせて、作品を作りました。

11月9日 学習発表会本番!!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月から長い間練習してきた芭蕉踊りの本番です。学年全員、法被を着て気合を入れて取り組みました。お忙しい中をたくさんのご参観ありがとうございました。

11月9日 クラブ活動

季節外れのあたたかさでした。元気いっぱいクラブ活動を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 くつのひも

画像1 画像1
くつのひもがほどけている時、結ぶことができますか。くつのひもがほどけたまま、くつをはいていると自分で踏んだり、誰かが踏んでしまうことも起きます。ひもを踏むと転んだり、引っかかった様に転びます。骨折や打撲と言った大きなけがにつながることが多いです。くつのひもは、きちんと結びましょう。くつのかかとを踏むのも危険です。くつは、しっかりはきましょう。
画像2 画像2

11月9日 あいさつ運動のお知らせ(生活委員会)

画像1 画像1
11月7日から始まる小中連携あいさつ運動を全校児童にお知らせしました。登校時に地域の方や見守り隊の方々へも大きな声であいさつできるといいですね。校内でもおはようございます・こんにちは・ありがとう・しつれいします・ごめんなさい・さようならのあいさつの花がたくさん咲くといいですね。
画像2 画像2

11月9日 感染予防 (学校公開日)

画像1 画像1
学校公開での感染予防へ特に人との距離感・換気へのご協力ありがとうございました。今後も感染予防へのご協力よろしくお願いします。
画像2 画像2

11月9日 けがをしやすい場所

画像1 画像1
保健室前に校内でけがをしやすい場所のお知らせがあります。先輩の保健委員が作りました。この活動を引き継いで、保健委員は、けがの防止を呼び掛けています。

11月9日 今日の給食

 今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、ホットドッグの具、ボイルキャベツ、秋野菜のクリームスープです。
 秋野菜のクリームスープには、秋が旬の「さつまいも、しめじ、エリンギ」が入っています。秋野菜は水分が少ないため、味が濃く、甘味が強いのが特徴です。ビタミン、ミネラル、食物せんいなど栄養も豊富で、夏の暑さで疲労した体を元気にし、冬の寒さに負けない強い体作りに役立ちます。
画像1 画像1

11月8日 芭蕉踊りリハーサル(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習発表に向けて最後の練習を行いました。みんな本番に向けて気合十分です。学習発表当日はよろしくお願いします。

11月8日 お金の勉強(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活の時間に、お買い物ゲームをしました。すごろくをしながら、止まったマスの金額のお買い物をします。ゲーム感覚で、楽しく学ぶことができました。

11月8日 学習発表のリハーサル(4年生)

 いよいよ明日が本番です。今日もリハーサルをして発表の確認をしました。これまでの練習の成果を発揮して頑張りますので、ぜひ見に来てくださいね!
画像1 画像1

★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

(    )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
学校行事
2/15 委員会
2/16 児童会役員選挙
2/19 児童集会

緊急時の対応

インフルエンザ等の対応

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ほけんだより

学校評価

本校のいじめ対策

相談窓口一覧

下校時刻

GIGAスクール

学校沿革史

人権教育

一宮市立北方小学校
校長名:宮川 清二
〒493-8001
愛知県一宮市北方町北方字宮浦43
TEL:0586-28-8716
FAX:0586-87-6552