ようこそ 葉栗小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

学校サイト検索

6.22 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 ご飯 牛乳 牛肉と糸こんにゃくのいり煮 野菜かき揚げ

<給食献立あれこれ>
 かき揚げは天ぷらの一種です。いろいろな野菜や魚介類などを小麦粉を溶いた衣でまとめ、油で揚げた日本料理です。かき混ぜて揚げることから「かき揚げ」の名がついたと言われています。天つゆをかけて食べましょう。

6.22 リズムに乗って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽の時間、曲に合わせて手をたたきながら、リズムをとる練習をしました。歌いながら上手にリズム打ちができていました。

6.22 誰かのために役立つことは(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の時間、誰かのために役立つことを考えました。普段の家でのお手伝いについても、たくさん意見が出ました。

6.22 わり算の考え方(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 わり算の計算について、いろいろ考えました。円に置き換えて考えました。

6.22 電動糸のこぎりを使って(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、ビー玉を転がして遊ぶボードを作っています。電動糸のこぎりを使って、板をカットし、ボードに張り付けていました。完成が楽しみですね。

6.22 どれが当たり?(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間、いろいろな形の図形をくじにして、当たりはずれを当てながら、台形について楽しく学習しました。あたりとはずれの違いから、台形の特徴を見つけていました。

6.22 発芽の条件(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科で、植物の種の発芽の条件について、実験や観察を行ってきました。そのことをもとに今日は考察しました。

6.22 タブレットを使って(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、タブレットを使って、統計資料からわかることを調べ、計算してみました。計算してみるといろいろなことがわかってきます。

6.21 がんばっています!(5年生)

 音楽の時間に音符などの確認をしました。これまで学習したことを思い出しながら集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.21 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 中華めん 牛乳 和風豚骨ラーメン(汁) チヂミの甘酢がけ バンバンジー

<給食献立あれこれ>
今日の和風とんこつラーメンにはなるとが入っています。給食のなるとは、切り口が渦巻き模様になるように、トマト色素で赤くした魚のすり身と、白いすり身とを巻いて作られています。なるとは地域によりさまざまな違いがあり、赤地に白い渦巻模様のものや三色の渦巻模様のものもあります。

<給食委員会児童の感想>
 6年 Tさん
 めんはほどよい柔らかさで食べやすく、豚骨ラーメンの汁に入っていたナルトやメンマなどがおいしかったです。チジミの甘酢がけとバンバンジーがおいしかったです。バンバンジーにはきゅうりが入っていたけど、おいしく食べられました。学校の給食はおいしいので大好きです。

6.21 ポートボール(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームに分かれてポートボールのゲームを行いました。ゴールマンにうまくパスが渡るように、頑張っていました。

6.21 走り幅跳び(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 走り幅跳びに取り組んでいます。記録が伸びるように頑張っていました。

6.21 いろいろな技ができるようになったよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鉄棒で、いろいろな技に挑戦してきました。今日はどんな技ができるようになったかのテストです。楽しみながらみんな頑張っていました。

6.20 元気な歌声で(4年生)

画像1 画像1
 音楽の時間には元気な歌声で歌を歌っています。今日はテストがあり子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

6.20 動く仕組みを利用して(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工で、クランクの仕組みを使って動くおもちゃを作ります。今日はその仕組みと、作り方について動画を見ながら学びました。

6.20 クロムブックの使い方を知ろう(2年生)

画像1 画像1
ICTの支援の先生も来てくださり、クロムブックの使い方を教えてもらいました。
やり方が分かると、Eライブラリーを使いこなして、学習した内容の確認ドリルをどんどんこなしていきました。
正解が続くと楽しくなって、どの子も次の問題に挑戦していきました。
学習したことが、しっかり定着できるように、チャレンジタイムなどで自分に合ったいろいろな問題に挑戦していきましょう。
画像2 画像2

6.20 夢中になって(5年生)

 家庭科の時間に小物づくりを行いました。これまでに学習してきたことを生かして取り組んでいました。書写の時間は、筆順と字形の関わりを確認して「成長」という字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.20 観察池の生き物

画像1 画像1
画像2 画像2
 観察池を見ると、いろいろな生き物に出会います。一度見てみると面白いですよ。

6.20 稲を育てています

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は総合の時間に米作りに挑戦しています。先日田植えをした稲やバケツで直播した稲が、穂先を伸ばしています。秋に収穫できるようにしっかりと水やりを頑張っています。

6.20 今日の給食

画像1 画像1
<今日の献立>
 わかめご飯 牛乳 めひかりフライのごまソースがけ こがね和え 愛知のかきたま汁 愛知のみかんゼリー

<給食献立あれこれ>
 今日は、「愛知を食べる学校給食の日」です。めひかりフライのごまソースがけのめひかり、こがね和えのほうれんそう、愛知のかきたま汁の卵が愛知県産の食材です。めひかりは、目が大きく輝いていることから名付けられました。地域の食材について興味を持ち、感謝していただきましょう。

<給食委員会児童の感想>
 5年 Yさん
 かきたま汁は、卵が柔らかくばらけていたので、食べやすかったです。わかめご飯は前よりもわかめが多くて味付けがしっかりしていました。みかんざりーの味付けがしっかりとしていておいしかったです。


新しいトップページは
こちらから


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

葉っぴー通信

緊急時対応

学校評価の結果

事務手続き

PTAだよりnet版

学校行事

諸連絡

新型コロナウイルス関係

お知らせ

いじめ基本方針

一宮市立葉栗小学校
Haguri elementary school
学校長 河合 洋一

〒491-0132
愛知県
一宮市大毛字南出30
TEL:0586-28-8706
FAX:0586-51-1282