最新更新日:2024/11/18 | |
本日:6
昨日:334 総数:780515 |
|
10/5 5年生 三角形と四角形の面積はどう求める?
算数の授業で、三角形や四角形の面積を求める学習が始まりました。
今日は、これまでに学習した図形を振り返り、この単元で学習する内容の見通しをもちました。そして、方眼用紙にかかれた三角形の面積を求める活動を通して、正方形や長方形の面積の求め方を工夫すると、三角形と四角形の面積が求められそうだと意欲を高めていました。 10/5 4年生 友達を大切にすること
道徳の授業で、「泣いた赤おに」を題材に、友達を大切にすることについて考えました。友達の青おにからの手紙を読んで泣く赤おにの気持ちを想像し、学級で意見を交流しました。友達の意見から、感謝や後悔、寂しさなど、赤おにの心にある様々な思いを感じ取っていました。
10/5 笑顔で「いただきます!」
今日の給食は、とり肉のカレー風味揚げ、コーンスープ、ご飯です。
【今日の献立メモ】 とり肉のから揚げは、給食の人気メニューのひとつです。今日は角切りにしたとり肉を、カレー粉、しょうゆ、おろしにんにくなどの調味料で味を付けて揚げました。カレー粉には、たくさんの香辛料が使われているため、風味豊かに仕上がっています。 写真は4年生の様子です。今日のメニューは、給食の中でも人気が高い唐揚げです。いつもは、1つの大きなかたまりで提供されることが多いのですが、今日は1つが小さく、その分カリッと揚がっていました。給食当番はみんなができるだけ同じ量になるように、上手に付け分けていました。 今日もみんなでおいしく「いただきます」 10/5 5年情報児童 今日の時間割!10/5 1年生 3つの数の計算にチャレンジ今日は、10−3−2のように、引き算が2つある計算の仕方を考えました。「足し算と同じ方法でやれば簡単だよ」と、前の時間に勉強した足し算が2つある計算の仕方をもとに、順序よく計算して、正しく答えを出すことができました。 10/5 6年情報児童 社会の時間!10/5 3年生 気付きを重ねて
今日の国語の時間は、「ちいちゃんのかげおくり」の4場面と5場面を比べて読み取りました。2つの場面の相似点や相違点を見つけ、物語の中で5場面が担う役割を考えます。それぞれの場面の様子を振り返りながら、友達の意見から気付きを重ね合い、学級で考えを深めていくことができました。
10/4 4年生 体の成長について考えました10/4 季節の変わり目は体調に気をつけて今日の午後は、一宮市で先生たちの研究会があるため、給食後に一斉下校となります。安全や時間の使い方に気を付けて過ごしてくださいね。 10/4 6年生 調理実習に向けて
家庭科の授業で、一食分の献立の立て方を学んでいます。今日は、調理実習で「じゃがいものベーコン巻き」を作るために、じゃがいもについて調べました。じゃがいもの種類や調理の注意点を確認して、実習の準備や計画を立てるときに役立てました。使う食材のことを知ると、下ごしらえや調理のときに生きた知識として働きます。今日の学びを生かして、調理実習でおいしく作れるといいですね。
10/4 5年生 漢字の音に注目して問題づくりに挑戦10/4 4年生 □を使った式
今日の算数の授業は、□を使った式の立て方を学びました。求める数を□にして表し、増える、減る、何倍、分けるなどの数の関係を文章から読み取り、どんな式に表すとよいかを考えます。最初は□を使うことに慣れていませんでしたが、関係を図に表したり、問題を解いたりすることを積み重ね、考え方のこつをつかむことができました。
10/4 3年生 演奏できる曲が増えてきました
3年生から始めたリコーダーの練習が進み、吹ける音が増えてきました。今挑戦している曲は「陽気なかじや」と「森のささやき」です。音が増えた分、難しい指遣いも出てきますが、繰り返し練習して滑らかに動かせるようになってきました。みんなで吹いたときに音がそろい、上達を実感したようで嬉しそうでした。
10/4 2年生 「お手紙」を場面ごとにまとめました
国語の授業で、「お手紙」の学習が始まりました。今日は、物語の内容を登場人物や出来事を中心に場面ごとにまとめました。登場人物がどんな気持ちでその行動をとったのかも、文章中の記述を元に考えました。
10/4 1年生 鍵盤ハーモニカと仲良し
音楽の時間に、鍵盤ハーモニカの練習が始まりました。息の長さや強弱を変えて音を出したり、少しずつ吹ける音を増やしたりしながら、鍵盤と仲良くなっていきます。
今日は、ド・レ・ミの音で演奏する「あのね」という曲を練習しました。初めは「音がいっぱいで難しい」と言っていた子も、声で音を出したり、指の使い方を練習したりするうちに、少しずつ上手に指が動くようになってきました。演奏するごとに、みんなの音がそろってきて、にっこりで笑顔です。 10/4 笑顔で「いただきます!」
今日の給食は、ポテトコロッケ、豆乳みそ汁、ご飯です。
【今日の献立メモ】 豆乳は大豆から作られているため、「畑の肉」とも呼ばれる大豆のたんぱく質をとることができます。今日はみそ汁に豆乳を使うことで口当たりがやわらかくなり、やさしい味わいになっています。 写真は3年生の給食の様子です。今日は、市内の先生の研修会のため3時間め終了後に給食となり、子ども達は、普段より早く食べられることにわくわくしていました。給食当番もそんなみんなの思いに応えるように、手早く準備をしていました。いつも大放課にお腹が減っている子にとっては、さらに嬉しい特別でしたね。 今日もみんなでおいしく「いただきます」 10/3 6年情報児童 1年生と6年生の掃除!10/3 5年情報児童 きれいにしたよ!10/3 6年情報児童 特掃の掃除!10/3 〇〇の秋
涼しい風が吹くようになり、空にはうろこ雲やすじ雲などの秋の雲が見られるようになってきました。神山小の玄関が秋のよさを味わえる装飾になり、お客様をお迎えしています。本格的な秋を迎えるにあたり、神山っ子たちには、何かに打ち込む、夢中になれる“〇〇の秋”を見つけてほしいと思います。
|