最新更新日:2024/11/26 | |
本日:3
昨日:85 総数:781935 |
10月26日 京都を出発します(6年生)
京都での日程を終え、北方小学校に向かいます。無事に奈良、京都での日程を終えることができました。
10月26日 坐禅体験をしました(6年生)
坐禅体験の様子です。
10月26日 坐禅体験(6年生)
坐禅体験をしました。15分ほど、心を落ち着けて、取り組みました。
10月26日 PTAベルマーク活動今日もたくさんのベルマークを整理していただきましたが、まだまだ大量のベルマークが残っています。次回の活動日は、11月16日(木)です。お時間がありましたら、ぜひ保護者の皆さんにもボランティアでお手伝いしていただけたらと思います。よろしくお願いします。 10月26日 坐禅体験始まりました(6年生)
坐禅体験が始まります。現在、お話を聞いています。
10月26日 最後の訪問地退蔵院に到着しました(6年生)10月26日 最後の目標地退蔵院に向かっています(6年生)
最後の目的地退蔵院に向かっています。天候に恵まれ、暑くなってきました。s
10月26日 ホテルでの昼食(6年生)10月26日 ホテルでの昼食(6年生)
ホテルでの昼食の様子です。
10月26日 ホテルでの昼食(6年生)
ホテルでの昼食の様子です。
10月26日 ホテルでの昼食(6年生)
ホテルでの昼食です。修学旅行では、最後の食事になります。
10月26日 金閣寺
金閣寺の金のあざやかさにビックリしていました。すぐに見られると思っていましたが、人混みの中を過ぎると見ることができました。
10月26日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、いも煮、どんがら汁、黒糖大豆です。
月見といえば、十五夜が思い浮かぶかもしれませんが、十五夜のおよそひと月後にある十三夜と呼ばれる日も月見の風習があります。今年は10月27日です。十五夜を「いも名月」と呼ぶのに対し、十三夜は「栗名月・豆名月」と呼びます。今日は十三夜にちなみ、いも煮に栗が入っています。 10月26日 金閣を出発しました(6年生)
金閣を出発しました。昼食会場のホテルに向かっています。行く途中にガイドさんから五山の送り火に関わる話を聞いています。
10月26日 金閣を見学しました(6年生)
金閣を見学しました。
10月26日 金閣を見学しました(6年生)
金閣を見学しました。たくさんの人が金閣を訪れています。
10月26日 金閣に向かっています(6年生)
清水寺を出発し、金閣に向かっています。
10月26日 清水寺を見学しました(6年生)
音羽の滝で水を飲んだり、触れたりした後は、京都での買い物です。
10月26日 清水寺を見学しました(6年生)
清水寺を見学しました。清水の舞台から景色を見たり、音羽の滝で水を飲んだり、触ったりしました。
10月26日 清水寺に到着しました(6年生)
清水寺寺でクラス写真を撮りました。
|
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|