最新更新日:2025/01/25
本日:count up507
昨日:769
総数:875182
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月9日(火) 3年1組の3学期スタート!

始業式の日の3年1組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 3年2組の3学期スタート!

 始業式の日の3年2組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 3年3組の3学期スタート!

 始業式の日の3年3組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 3年4組の3学期スタート!

始業式の日の3年4組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 4年1組の3学期スタート!

始業式の日の4年1組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 4年2組の3学期スタート!

 始業式の日の4年2組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 4年3組の3学期スタート!

 始業式の日の4年3組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 4年4組の3学期スタート!

始業式の日の4年4組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 5年1組の3学期スタート!

始業式の日の5年1組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 5年2組の3学期スタート!

 始業式の日の5年2組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 5年3組の3学期スタート!

 始業式の日の5年3組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 5年4組の3学期スタート!

始業式の日の5年4組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 6年1組の3学期スタート!

始業式の日の6年1組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 6年2組の3学期スタート!

始業式の日の6年2組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 6年3組の3学期スタート!

始業式の日の6年3組の教室のようすスナップです!3学期も元気いっぱいがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月9日(火) 見守りありがとうございます!

吐く息が白く、今季一番の寒い朝になりました。PTA旗ボランティアさんや地域見守り隊のみなさんにやさしく声をかけていただきながら、無事登校を完了することができました。ありがとうございました!

今日から3学期が始まります。冷たい中での見守り活動になりますが、3学期も子どもたちの安全をあたたかくお見守りいただけることを心強く感じています。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日(月・祝) 自慢できる通学団をめざして

画像1 画像1
ひがしっ子の合言葉「自慢できる通学団を作ろう」の達成状況はどうかを振り返ったアンケートを2学期末に4年生〜6年生でGoogleフォームを使って行いました。また、全学年にはプリントに感想を書いて「自分の通学班で自慢できるところ」「3学期がんばりたいこと」についてふり返りを行いました。

今日のフェブ記事では、「移動するときのようす」について、一人一人がアンケートでふり返ってくれた結果について報告します。アンケートの回答数は、時間の関係で全員が参加した結果にはなっていませんが(回答数は6年生97人、5年生58人、4年生59人)、現在の傾向は傾向をつかむことはできると思います。

3学期に通学団としてさらに成長できるように、がんばっていきましょう!

上の写真は宮地方面のようすです。いつもきれいな一列で登校できていてすばらしい!と感心しています。下の写真は妙興寺方面のようすです。班がつながって長くなっていますが、二列にならずに片側をあけて移動できていて、こちらもすばらしいですね。
画像2 画像2

1月8日(月・祝) 移動するときのようす編1【自慢できる通学団をめざして】

画像1 画像1
ほとんどのひがしっ子が集合時刻を意識して行動できていてすばらしいです。これから寒い日が続きます。布団から出るのがつらいですが、寒い中で仲間を待たせることがあっては申し訳ないですね。家の人に言われなくても自分で時間を守って家を出られるようにがんばりましょう!遅れた時は「ごめんね」待ってもらった時には「ありがとう」を忘れずに!

※2学期末に実施できた6年生3クラス94人、5年生2クラス58人、4年生2クラス59人の結果です

1月8日(月・祝) 移動するときのようす編2【自慢できる通学団をめざして】

画像1 画像1
通学の時間帯は、通勤通学の方が大勢移動します。「あまりできていない」「まったくできていない」人は、知らぬ間に地域の方に迷惑をかけているかもしれませんね。ひがしっ子だけの歩道ではありませんので、いつでもどこでも、地域の方と安全にすれ違うことができるような心配りができる行動をとるようにしましょう。

特に、妙興寺方面の歩道は狭く、小学生の人数が多いので迷惑をかけやすいです。きれいな一列で移動できるようにがんばりましょう!

※2学期末に実施できた6年生3クラス94人、5年生2クラス58人、4年生2クラス59人の結果です。

1月8日(月・祝) 移動するときのようす編345【自慢できる通学団をめざして】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分勝手な行動は、班員みんなの安全・安心を奪うことにつながります。交通安全や不審者対応のために班が1つの集団として行動できることが大切です。高学年の子は、班長副班長さんと同じ意識で班をまとめる行動がとれるようにがんばりましょう!

※2学期末に実施できた6年生3クラス94人、5年生2クラス58人、4年生2クラス59人の結果です
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 地球環境教室 6年
2/15 班長会 ミニ通班会
2/18 FV
2/19 児童集会 委員会8(最終) 短縮日課 食育の日 学校運営協議会
2/20 交通事故ゼロの日 短縮日課 通学団集会3限

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801