最新更新日:2024/11/15 | |
本日:17
昨日:131 総数:781117 |
11月15日 今日の給食
今日の献立は、金目ロウカット玄米ご飯、牛乳、照り焼きハンバーグ、はくさいとベーコンのスープ、(セレクト)豆乳ババロアみかんソースかさつまいもと栗のタルトです。
はくさいは寒さから自身を守るために、たくさんの葉でおおわれています。寒さにたえたはくさいは、甘味成分が増すため、冬のはくさいは特に甘くなります。はくさいは甘味があって、淡白な味なので、他の食材やいろいろな料理に良く合います。寒くなるこの時期は、汁物や鍋料理がおいしいです。 11月14日 理科の実験(5年生)11月14日 手洗い指導(3年生)11月14日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、みそおでん、めひかりの青のりフライ、れんこんとささみの和えものです。
今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。今日の給食で使用している愛知県産の食材は「うずら卵、だいこん、めひかり、れんこん、チンゲンサイ」です。めひかりは、大きな目が光るように見えるので、その名前で呼ばれています。地域の食材に興味を持ち、親しみましょう。 11月13日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、とりマヨポン、はるさめスープです。
はるさめは、緑豆という豆やじゃがいも、さつまいもなどのでんぷんを原料として作られます。半透明の糸のような見た目が、春に降る雨に似ていることから「春雨」という名前が付けられました。今日は、ベーコン、はくさい、にんじん、にら、とうもろこしと一緒に中華スープでいただきます。 11月10日 調理実習(6年生)11月10日 英語の授業(4年生)
今日はアルファベットの学習をしました。世の中にはアルファベットで書かれているものがたくさんあります。ペアでどちらがアルファベットを早く見つけられるかのゲームをしました。とても楽しそうでした。
11月10日 汚れはどこにある?(5年生)
教室の中の汚れている場所を調べています。セロハンテープで汚れをくっつけてみてみました。部屋のすみやくぼみにたまっていることに気が付きました。
11月10日 伝言板を作ろう(5年生)11月10日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、八宝菜、肉団子です。
今日の八宝菜には、うずら卵が入っています。愛知県のうずら卵の生産量は全国の約70%を占めています。主な産地は豊橋市で、大正時代からうずらの飼育が行われています。うずら卵は、にわとりの卵に比べると大きさが1/6程度と小さいですが、ビタミンや鉄分が豊富に含まれています。 11月9日 ぼうを使って形を作ったよ(1年生)11月9日 やぶいたかたちから うまれたよ(1年生)11月9日 学習発表会本番!!(3年生)11月9日 クラブ活動
季節外れのあたたかさでした。元気いっぱいクラブ活動を行っています。
11月9日 くつのひも11月9日 あいさつ運動のお知らせ(生活委員会)11月9日 感染予防 (学校公開日)11月9日 けがをしやすい場所11月9日 今日の給食
今日の献立は、サンドイッチロールパン、牛乳、ホットドッグの具、ボイルキャベツ、秋野菜のクリームスープです。
秋野菜のクリームスープには、秋が旬の「さつまいも、しめじ、エリンギ」が入っています。秋野菜は水分が少ないため、味が濃く、甘味が強いのが特徴です。ビタミン、ミネラル、食物せんいなど栄養も豊富で、夏の暑さで疲労した体を元気にし、冬の寒さに負けない強い体作りに役立ちます。 11月8日 芭蕉踊りリハーサル(3年生) |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|