最新更新日:2024/11/30
本日:count up82
昨日:154
総数:922490
ようこそ! 一宮市立北部中学校のHPへ!!

10月4日(水)便りを読みました。(2年生)

画像1 画像1
今回から保健だより、図書だより
、カウンセリングだよりが
配信になったため、
生徒にも読んでもらうために
読書タイムにたよりを読む時間を
設けました。
保健委員さんからは、保健だより
の内容について、お話がありました!

10月3日(火)今日の理科(2年生)

画像1 画像1
今日の理科は、落ちてきたものさし
をつかむという実習を行いました!
これによって、自分の反応速度
を求めます。
皆、最速王を目指して、
頑張っていました。

10月3日(火)令和5年度後期委員会活動スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から、各委員会も後期にバトンタッチです。放送委員会も給食委員会も、今日は前期の委員さんに教えてもらいながら、活動を行っていました。

10月3日(火)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、ポテトコロッケ、和風サラダ、豆乳みそ汁です。豆乳は大豆から作られているため「畑の肉」とも呼ばれる大豆のたんぱく質をとることができます。今日はみそ汁に豆乳を使うことで口当たりがやわらかくなり、やさしい味わいになっています。

10月3日(火)数学の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7組の数学の授業の様子です。
来週の末に迫ってきた中間テストに向けて、比例式を利用する問題の演習を行っていました。
体育祭が終わり1週間、学習モードへとスイッチしている生徒の様子が印象的でした。

10月3日(火) 有権者として(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生社会では、公民の学習をしています。その中で今日は、選挙について学びました。投票率の変化のグラフから読み取れることやその理由を考えることで、有権者として投票することの意味や責任について考えました。
 3年後には選挙権をもつ中学3年生。「選挙に参加する」ことの意味合いを考えていくことは大切なことだと思います。

10月3日(火)後期生徒会 活動開始

画像1 画像1
選挙、任命式が終わり、全校生徒から認められて始まった後期生徒会。
さっそく、朝から国旗を掲揚しています。
これからの北中をより良くしていくために、全力で活動してくれると期待しています。

10月2日(月)今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、牛乳、とり肉のカレー風味上げ、コーンスープです。とり肉のから揚げは、給食の人気メニューのひとつです。今日は角切りに した とり 肉を 、カレー粉、しょうゆ、おろしにんにくなどの調味料で味を付けて揚げました。カレー粉には、たくさんの香辛料が使われているため、風味豊かに仕上がっています。

10月2日(月)体育祭表彰(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育祭の表彰式が行われました。どのクラスも全力で取り組んだ体育祭。とても素晴らしかったです。

10月2日(月)任命式(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、後期学級役員の任命式が行われました。3年生にとって残りの学校生活も半年となりました。学級役員を中心に、WE LOVE 北中。北中を盛り上げていきましょう。

10月2日(月) 音楽平常テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1限の学活では音楽の平常テストが行われました。
 中間テストもまじかに迫っています。3年生はここから、たびたびテストが行われますが、一つ一つに真剣に向かい合ってほしいと思います。

10月1日(日)新人大会(男子卓球団体戦)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日男子卓球団体戦の新人大会がありました。3年生の先輩方が引退されてから夏休みの間ずっと一生懸命練習してきました。1年生、2年生が一丸となって応援をし、選手は今まで練習してきたことを試合に全てぶつけました。子どもたちが精いっぱい頑張った結果、3位になることができました。子どもたちの顔は3位になることができて嬉しいという思いが溢れる反面、もう少し頑張ることができたのではという悔しそうな思いも溢れていました。今日の結果を踏まえてまた中間テスト後に練習を頑張っていきましょう!

保護者の皆様、本日は早朝から準備や応援、送迎などありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

10月1日(日)新人大会(男子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浅井中学校との試合は、56-39で勝つことができました。
新チームになってからの初めての大会。
たくさんの経験を積んで、更に成長することを期待しています。
応援、ありがとうございました。

10月1日(日)新人大会(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新人大会の初戦。対戦相手は中部中学校でした。序盤から思うようにシュートが決まらず、惜しくも敗れてしまいました。
 選手はこれまで練習していたことを存分に発揮しており、新チームが始動時よりも一回り成長した姿を見せてくれました。これからのさらなる成長が楽しみです。
 保護者のみなさま、朝早くからのお弁当、送り出し、そして応援ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

9月30日(土)新人大会 バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市総合体育館にて新人大会が行われました。初戦の千秋戦では、1セット目は取れたものの、フルセットまで戦った末惜しくも敗れました。しかし、ミスが少なく、最後まで声を出し続けることができ、次の試合につながる良いゲームでした。
 2試合目の葉栗戦では、ミスが続き、苦しい時間帯もありましたが、2セット連取することができ、見事勝利することができました。
 最終結果は1勝1敗でしたが、他チームの試合結果との兼ね合いで、来週ある決勝トーナメントに駒を進めることができました。テスト週間中ではありますが、来週に向けてできる準備を進めていきたいと思います。
 保護者の皆様、本日までのご準備や応援、ありがとうございました。

9月30日(土)サッカー部新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、サッカー部は、光明寺公園球技場にて新人戦の1回戦を行いました。
人数の少ない中でしたが、夏休みに練習したことを発揮するために一生懸命に戦うことができました。結果は9-3と敗戦しましたが、ひとりひとりの頑張りは相手に劣っていないものでした。次のつながる良い試合となりました。次の公式戦は、11月に行われるU14の1次リーグです。また、みんなで練習していきましょう。
 保護者のみなさま、朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。また、現地まで応援に来ていただきありがとうございました。

一宮市新人剣道大会(9月30日)

本日、一宮市新人剣道大会が木曽川体育館で行われました。本校からは女子団体戦に出場しました。練習の成果を発揮し、見事予選リーグを突破することができました。一本取られても臆することなく立ち向かい一本取り返したり、緊張する場面でも声を出し、自ら攻めて打ち込むなど、精神面での成長も感じられる大会となりました。新たに見つかった課題を克服するべく、来年度の夏の大会に向けて稽古に励みたいと思います。

保護者の皆様におかれましては、早朝より準備や応援など誠にありがとうございました。今後ともご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(土) ソフトテニス女子 新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
新チーム初の団体戦でした。
予選リーグ2位で決勝トーナメントに進出しましたが、その1回戦で敗退となりました。
プレーの課題を得るだけでなく、応援の方法について他校から刺激を受けることができる大会でした。また次につなげていきます。

9月30日(土)ソフトテニス男子新人戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人戦(団体戦)が行われました。結果は一回戦3-0、二回戦3-0と連勝し、西尾張大会出場が決まりました。選手だけでなく応援も一丸となり、北中の良さが出たとてもいい試合でした。来週の決勝トーナメントに向け、練習していきます。

9月30日(土) 新人体育大会 (野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いちい信金スポーツセンターで、新人体育大会が行われました。

初回から、失点のピンチの連続でした。しかし、粘り強く守り切りました。
すると、相手のミスから、得点することができました。終盤に、こちらにもミスが出て失点してしまいましたが、何とか逃げ切ることができました。

勝利はしましたが、課題が多く出た試合でした。今日出た課題を明日につなげてほしいと思います。

保護者の皆様
本日は、朝からの送り出し、お弁当の準備ありがとうございました。明日も同じ時間に試合を行いますので、引き続きご声援よろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立北部中学校
〒491-0037
愛知県一宮市貴船一丁目6番10号
TEL:0586-28-8751
FAX:0586-71-2201
hokubu-j@city.ichinomiya.aichi.jp