最新更新日:2024/11/26
本日:count up10
昨日:440
総数:2892465
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

転んだ過去があるから(輝きの1ページ)

画像1 画像1
 今日の給食のヨーグルトのふたの数字。興味がわいたので、数字をみんなに聞きました。
すると、1〜10の数字にほぼ同数あることがわかりました。ではこの数字は何か…。と次なる疑問に行きつきます。

 結果的に「 生産ラインの番号 」でした^^万が一トラブルがあったとき、どのラインで起きたか特定できるように。とのこと。




 転んで失敗した過去が、このような工夫を生んだのだと思います^^
工夫の歴史ってのは面白いですね!1年生では対義語コンクールが月末にありますが、【 失敗 】の対義語って何でしょうね…。




 「 ふり返らない成果 」でしょうか。
 失敗すると原因追及する人はいますが、成功の原因を追究する人をほとんどみません。
深まりが増すと思うのですが🎵まあ、たくさん転んで成長を楽しんでいきましょう!

 七転八起
  8回目はいつ起きたのでしょう^^
(※写真の猫は散歩してたら、横にならんだ野良猫です。変顔しても反応ゼロでした💦)

3年生 応援で全校をリード2

 今日は、昨日3年生や応援団から伝えた応援の流れを体育館や運動場で、指示を出しながら確認できました。
 とても頼もしい、3年生の姿がいろいろな場所で見られました。
 応援の演舞も、3年生の指示の仕方もどんどん上手くなって行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 応援で全校をリード

 今日は、期末試験の前に打ち合わせた応援練習の手順を、1年生2年生に分かりやすく伝える時間でした。率先して踊る人、画像などを使いながら丁寧に説明をする人、それぞれが役割分担しながら、ブロックの練習が盛り上がるように努めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 定期考査最終日

1問ずつ取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【三年生】第2回前期定期考査

画像1 画像1
画像2 画像2
前期定期考査、理科のようすです。
集中した、緊張感のある空気が廊下にまで伝わってきます。

楽しい現在と未来と(輝きの1ページ)

画像1 画像1
解決策が閃かず、公園を散歩しに…。
何やらたくさんの本やノートを広げ勉強している高齢の方(以下、翁)が。
そこで始まった会話。。。





翁「 お子さんと散歩ですか?? 」

T『 一般的にはそのような場所ですね。しかし僕は一人です^^電気関係の勉強ですか。学生の頃と、今の勉強の仕方は違いますか? 』




翁「 私は高校を卒業していません。おやじが電気関係の仕事をしていて、いつも近くで見ていたのですが、今になって興味がわいてきました。」

T『 楽しそうですね^^勉強時間の確保って大変そうですが💦 』

翁「 試験は1年以上先で、毎日2,3時間、大変ですが楽しいですね。あとは夜もスマホでも勉強しますよ。字が小さいので大変ですが。 」




T『 拡大できるのに見にくいのですか? 』

翁「 縮小して戻すのが面倒ですね💦 」

T『 ( 拡大と縮小、2つもあるのが大変なのか… )。ありがとうございます^^閃きました!勉強頑張って下さい!僕も頑張ります🎵 』
翁「 楽しんで下さい^^r 」
T『 おじさんも!(タッタッタ…) 』





 【 時間割作成 】をアプリにしようと3月から着手しましたが、現在は「 見づらさ 」の壁につまづいていましたが、おじさんの一言が壁にヒビを入れてくれました。実装が大変そうですが、使いやすい未来が楽しみです^ー^

 テスト勉強に励んでいる犬中生のヒントになれば、書きました^^
学びとは知識や出会いを生かす道のりだと思います。自分や、誰かの未来の笑顔のために、ともに楽しんで頑張ろう!!

【職員研修】エアロビクス講習会

画像1 画像1
生徒下校後の時間を利用して、体育科によるエアロビクス講習会を行いました。

エアロビクスは、体育祭での準備運動になっています。
生徒のみなさんの手本になれるように練習しました。

1年生 帰りの下駄箱

帰りのST後、下駄箱で砂埃を掃除してくれていました。

4月、最初の学年集会で3つの約束の話がありました。
1.自分自身を大切にすること
2.仲間を大切にすること
3.環境を大切にすること

気づいたことをすぐに行動。
ありがとう。

思いは相手や仲間に必ず伝わります。
本日の社会の投稿でも伝えさせてもらいましたが、仲間のステキな場面はたくさんあります。
生徒から生徒へ 生徒から教員へ 教員から生徒へ
ステキなところを認め、高め合う。

ある先生が昨年度、自分に教えてくれました。
1日は選択の連続、「動く」か「動かない」か。
数多くある選択の中で、たった一つでも勇気を出して動いてみる。
このちっぽけな勇気が、未来の強い自分をつくるのだ と・・・
それ以来、さらに迷ったら行動しようと努力しています。
まだまだ未熟ですが、みんなのステキなところをより発見できるように自分磨きを進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 清掃 よく見ると…

ある教室のモニター台に置かれているCDデッキ。
毎日、ホコリやチョークの粉などがつきます。
掃除後には、とてもキレイな状態に。

細かいところまで気づいて、清掃に取り組む。
その心にありがとうと伝えたいです。

いつもありがとう。
画像1 画像1

1年生 総合学習 郷土学習に向けて

幸せに生きるために
1年生の総合学習の大きなテーマです。

夏休みに取り組んだ課題を共有することから始めました。

郷土学習に向けて、少しずつ準備を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学習会 教室では…2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の単語を繰り返し、学習。
ワークに取り組む。

自分で学習を進める方法もたくさんあることを学びました。

1年生 学習会 教室では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日の学習会では、自分で選択した教科の学習を進めました。
明日には定期考査という中、自宅で学習していて、質問がでてきます。
それを質問するなどの取り組みを進めました。

一方、教室では、質問などではなく、自分で学習を進めている人もいました。
1年生全体で、自分磨きを進めました。

1年生 清掃 グランド部隊

体育祭に向けて、グランド環境整備を進めています。
毎日、必死に動いてくれます。

いつもありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 社会・討論会

画像1 画像1
1年生社会科では今、歴史を学んでいます。今日は、
「縄文時代vs弥生時代 幸せな時代はどっち?!」
のテーマで討論会を行いました。

今まで学習してきた内容を踏まえて、
それぞれの時代の特徴がよく理解できていないと、
自分の選んだ時代のよさ、
相手側の時代の欠点に気づくことができません。

衣・食・住、生活様式や身分、寿命、戦争など
さまざまな視点で意見をぶつけ合いました。

討論の中で、
意見を言う仲間を応援する歓声があがったり、
拍手で相手の意見を称える場面が
何度もありました。
終始、お互いを認め合うあたたかいムードが漂い、
本気の対話から深い学びに結びついていく様子が
伝わってきました!

3年生 体育祭 応援で全校をリードするために

 今日は、応援団が夏休み中に考え練習をした振り付けの中で、全体で取り組む部分を全員に伝え、練習をし始めました。
 まだ、まだ始めたばかりで、不十分な点ばかりだと思いますが、しっかりマスターして1,2年生に、手本として伝えられるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」 大村知事よりメッセージ

画像1 画像1
「県民の日学校ホリデー」と「ラーケーションの日」について、大村知事よりメッセージが届いていますので掲載いたします。 

<swa:ContentLink type="doc" item="225930">「県民の日」「ラーケーションの日」知事メッセージ</swa:ContentLink>

犬山市では11月24日を県民の日ホリデーとしています。ラーケーションは9月から実施しており、今年度は2日まで取得できます。利用される方はtetoruなどで事前にお知らせください。

<swa:ContentLink type="doc" item="224869">「ラーケーションの日」について(お知らせ)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="224870">「ラーケーションの日」リーフレット</swa:ContentLink>

1年生 保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育祭に向けて、エアロビを始めています。
みんなの吸収力がとてもステキです。

自分が頑張ることで全体も頑張る。
まずは、自分が一生懸命に。
そんな温かいつながりが見えています。

体育祭に向けて、進んでいきましょう。

13と47と(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人は笑うと「13本」の神経が触れ合って免疫を高めてくれるそうです。
しかし、逆に怒ったり、恨んだりするとどうなるでしょう…?

人は怒ると「47本」の神経が互いに激しく突き刺し合うのだと。




 「 元気に過ごしたい!! 」

 知識や理解を手にすることで【願望】も、実現を自分でコントロールできるのだという話でした^ー^13も47も素数ですか、いろんなところに素数は隠れているんですね。みんな、今日もよく頑張りました!

失敗と成功と

画像1 画像1
画像2 画像2
普段は【 47.9% 】の成功率(とてもすごい数字)
しかし最近の成功率は【 20.8% 】。
しかも直近15回は連続失敗。

もし君がこのような成功と失敗を今、経験していたら、どう乗り越えますか^^?




 夏休みの課題に自学ノートがあったので、見せてもらいました!
魂を感じましたね。勉強は勉める(つとめる)を強(し)いると書きますが、自分に納得しながら成長を重ねてきたんだなと思います。失敗を分析し楽しんでこれからも伸びていってください^ー^q


 ちなみに上の数字は、今、戦っているバスケ男子日本代表の3Pシューターの数字です。気になって計算しました。今日は4/4で100%です!どうやって調整したのか知りたいものですね^ー^

第4回実行委員会(PTA)

本日18:00よりふれあいルームにて第4回実行委員会が開催されました。

<協議事項>
・第1回資源回収の反省について
・文化講座について
・通学路危険箇所調査要望集約、提出について
・PTA奉仕活動について
・卒業記念品について
・令和6年度PTA地区委員選出について
・給食試食会の実施について
・第2回制服バザーの実施について
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

事務部

犬中グランドデザイン

進路便り

いじめ防止基本方針

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp