最新更新日:2024/11/14
本日:count up3
昨日:108
総数:395068
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

4学年 7月4日(火)環境についてのお願い

 明日から、4年生の子どもたちが、リサイクル紙を集めたり電気の消し忘れやじゃぐちのしめ忘れのチェックをしたりします。今日は、給食の時間に代表の子どもが放送で呼びかけをしました。放送原稿を読む練習をして、緊張しながらも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学年 7月4日(火) 英語活動

英語活動では、Unit4を学習しています。好きなものを尋ねたり答えたりする英語表現を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ学級 7月4日(火) 5年生 調理実習

画像1 画像1
1・2時間目は、5年3組の家庭科の授業で調理実習をしました。ゆで野菜のサラダを「野菜の味がしておいしい!」とパクパク食べていました。みんなと協力して作った料理は、いつもよりもおいしく感じますね。

7月3日(月) クラブ活動

久しぶりのクラブ活動がありました。異学年で楽しく交流しながら活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6学年 7月3日(月) よりよいクラスにするために…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳の時間に、学級会を行いました。
テーマは「よりよいクラスにするために」です。

それぞれ、自分たちができていることとできていないことを振り返り、できていないことをできるようにしていくためにどうすればいいのか意見を出し合いました。

1学期も残りわずかだからこそ、こういう振り返りと修正を大事にしたいですね。

たけのこ学級 7月3日(月) 安全教室

今日1年生は、安全教室がありました。
合言葉は「いかのおすし」です。
帰ったらおうちの人と留守番の時にインターホンに出るのか、電話にはでるのかを話し合ってみましょうという宿題がでました。ぜひご家庭で話し合ってみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月3日(月) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、えだまめコロッケ、かきたま汁、ヨーグルトです。

旬をむかえたえだまめがゴロゴロっと入ったコロッケは、えだまめの食感と風味を味わうことができました。
ふんわりしたかきたま汁には、小さな高野豆腐が入っていました。高野豆腐には、体が大きく発育する時期に欠かせないカルシウムがたくさん含まれています。
今日は、牛乳、高野豆腐、ヨーグルトで、カルシウムをしっかり補給することができましたね。

7月3日(月)歯みがきスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から歯みがき指導が始まりました。ピカピカの歯になって、虫歯0にしたいですね。

7月3日(月) 学校集会のようす 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表彰伝達が終わった後には、児童会、清掃美化委員会、放送委員会の児童がそれぞれの委員会の連絡や発表に取り組みました。

7月3日(月) 学校集会のようす 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝に学校集会があり、全校児童の前で表彰がありました。

4学年 6月30日(金) 空気と水

画像1 画像1
画像2 画像2
閉じ込めた空気に力を加えるとどうなるのか実験をしました。手ごたえや体積の変化の変わり方について確かめることができました。

5学年 6月30日(金) キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年集会でキャンプファイヤーの練をしました。キャンプファイヤーの流れやキャンプソングの練習を頑張っています。それぞれのクラスでも、スタンツの練習に熱が入ってきました。

4学年 6月30日(金) 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、「とじこめた空気と水」の学習を始めました。
空気を入れた袋を押したり、力を加えたりして、その手ごたえを感じました。
これからの学習が楽しみですね。

6学年 6月30日(金) 今日の6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、図工で「墨と水から広がる世界」の単元に入りました。
墨をぼかしたり、かすれさせたりして、自分が表したいものを表現しました。

2組は、道徳の授業でした。
クラス全員で、「思いやり」とは何かについて考えました。

3組は、英語のUnit3「Let's go to Itary.」の単元を行っています。
自分の行ってみたい国について調べました。

第1学年 6月30日 つぼみの観察

 育てている朝顔がつぼみを付け、花が咲き始めました。今日は国語で学習したことを生かして朝顔のつぼみの観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4学年 6月30日(金)もっと転がるように

 図工の時間に中間鑑賞会を行いました。友達の作品からヒントをもらい、「もっとコースを広くしたい」「坂を急にしたらスピードが付く」「ビー玉の通る穴を大きくしたい」など自分の作品の改善点を見つけました。ゴールまで転がるように集中して作品作りに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ学級 6月30日(金) ミニトマト

画像1 画像1
赤くなったミニトマトを収穫しました。「家で洗って、冷やして食べます!楽しみ〜!」と元気いっぱいでした。

たけのこ学級 6月30日(金)歯磨きの仕方

来週からいよいよ学校でも歯磨きが始まります。
今日は、どのようにすると飛沫を飛ばさずにきれいに磨けるのかを動画を見て勉強しました。きれいな歯でおいしくご飯を食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(金) 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、八宝菜、揚げギョーザ、バンサンスーです。

八宝菜の「八」は、8種類という意味ではなく「多くの」という意味を持ちます。今日の八宝菜もぶた肉やいか、えび、うずら卵、にんじん、チンゲンサイ、たまねぎ、はくさい、たけのこ、干ししいたけなどとても多くの食材が使われていましたね。
和え物には、はるさめとハム、きゅうり、とうもろこしを使ったバンサンスーが登場しました。酢やさとう、ごま油などでととのえられた甘酸っぱい味で蒸し暑い中でもさっぱり食べられるように工夫されていました。

2学年 6月30日(金) 算数の授業

算数では、「100をこえる数」を学習しています。今日は、10を使って計算の仕方を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076