最新更新日:2024/06/27
本日:count up76
昨日:100
総数:384163
「さわやかな笑顔 かがやけ浅野っ子」子どもたちの笑顔があふれる学校になるよう、がんばっています。応援よろしくお願いします。

5学年 10月2日(月)任命式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、任命式がありました。児童会役員、学級委員、代表委員の人たちは、名前を呼ばれると「はいっ!」としっかりと返事をしていました。10月になり、後期に入りました。5年生後半も、みんなで一致団結でいきましょう。

10月2日(月) クラブ活動

久しぶりにクラブ活動がありました。どのクラブも楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回PTA運営委員会・理事会

本日、第2回PTA運営委員会・理事会が行われました。
1学期の行事の報告と2・3学期の行事についての話し合いがもたれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たけのこ学級 10月2日(月) 教育展のパンフレットの絵

画像1 画像1
画像2 画像2
4時間目は手をつなぐ子らの教育展のパンフレットの絵を描きました。今年度どんなことを頑張ったか、どんなことができるようになったかを思い出しながら丁寧に描きました。

10月2日(月) 「だしを味わう日」給食

画像1 画像1
今日は、「だしを味わう日」給食で、ご飯、牛乳、さんまの銀紙焼き、ひじきのささみ和え、湯葉のすまし汁です。

かつおでとっただしで作られたすまし汁には、湯葉やとうふ、はくさい、にんじん、みつばなどたくさんの食材が入っていました。3年生の教室では、「湯葉や豆腐は大豆から姿を変えた食品だね。」「国語科で学習した」など児童間の会話が聞こえてきました。
今日は、さんまを甘いみそで味付けした銀紙焼きとひじきのささみ和えの組み合わせでいただきました。

10月2日(月) 全校朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
全校朝礼では、後期の児童会役員と学級委員と代表委員の任命を行いました。また、その他作品募集の優秀者、スポーツなどの表彰を行いました。

3学年 10月2日(月) 運動会の練習

ソーラン節の練習をしています。先生の説明をよく聞いて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

台風・異常気象時における児童の登校・下校について

保護者宛配布文書

学校だより「あさの」

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

第4学年通信

第5学年通信

第6学年通信

たけのこ組通信

学校評価

年間行事予定

月間行事予定

学校運営協議会

一宮市立浅野小学校
〒491-0871
愛知県一宮市浅野字野口95番地
TEL:0586-28-8710
FAX:0586-77-2076