宮西小日記最新更新日:2024/12/11 | |
本日:57
昨日:130 総数:937038 |
6月26日(月)2年生より
2年生は図書館で勉強です。本を見てスケッチをしたり、感想を書いたりしています。
教室では音楽の勉強や調べ学習をしています。 今日は蒸し暑い日ですが、換気をしながら、しっかり勉強しています。 6月26日(月)3、6年生より
今日は蒸し暑い一日になりそうです。熱中症に注意して水分補給を忘れずに行い、授業を進めています。
3年生は大きな数を計算したり、あらわしたりする勉強が続いています。億という単位は、大きすぎてイメージしにくいですね。 6年生はバラバラな数をグラフで表す練習です。道徳の授業ではキャンプの話から主人公の気持ちを考えています。 6月23日(金)リコーダー発表(5年)
音楽の時間にリコーダーで「星笛」の演奏発表をしました。初めての8分の6拍子の曲で、リズムのとりかたが今までと違って少し難しかったようですが、指揮者もいれて楽しく演奏することができました。
6月23日(金)ひまわり 唾液の働きの実験。
6年生は唾液の働きを確かめる実験をしました。ごはんをつぶして唾液を混ぜ、要素液で反応を見ました。唾液を入れる前との色のちがいを見つけました。実験は面白いですね。
6月23日(金)ひまわり 七夕飾りを作ってます。
図工の時間に七夕の飾りを作りました。短冊に願い事を書きました。吹き流しや提灯の飾りを上手にはさみを使って切りました。今度は切子やお星さまに挑戦しましょうね。
6月23日(金)ひまわり アサガオのつるが伸びてきたよ。
アサガオのつるが伸びてきました。支柱の上の方まで伸びてきた子もいます。よく見て、カードに絵を描きました。
6月23日(金) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ご飯、牛乳、ポークケチャップソテー、ジャガイモのコンソメスープです。 今日のポークチャップソテーは、ぶた肉と、くだいた大豆と野菜をいため、ケチャップやトマトなどで味付けしています。トマトの酸味と甘味がぶた肉や野菜とよく合い、ご飯が進む味に仕上がっています。 写真は5年生の様子です。子供たちのナフキンを見ると、低学年の頃からのナフキンを大事に使っている子がたくさんいました。中には、高学年らしいシンプルな模様のものに変えている子もいます。家庭科の学習で、アイロンの使い方を習ったら、自分でアイロンをかけて準備ができるといいですね。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 6月23日(金)2年生より
算数では引き算をつかって、人数を求める問題です。はじめの人数から減った人数を計算しています。国語では問題を確認しあったり、教え合ったりして勉強をすすめています。
6月23日(金) 3年生より
今算数では大きな数字の表し方を勉強しています。単位を覚えたり、大きさの比較や計算もしています。3年生で習う単位よりももっともっと大きな数字が世の中にはあります。その勉強はもう少し後になります。そして、習字では姿勢をきちんとして、ゆっくり書く練習です。
6月23日(金)4年生より6月23日(金)1年生より
朝は雨も降り、気温が低くて予定していた水泳の授業ができませんでした。梅雨空が戻ってきました。この後晴れてくれるといいですが…。
予定は変わりましたが、国語や算数など、しっかり勉強しています。 6月23日(金)5,6年生より
週末は梅雨空が戻ってきました。雨や曇り空です。しかし土曜日、日曜日は天気も回復するようです。
5年生は家庭科の授業で針に糸を通しています。集中しないと糸が入りません。ちょっとむつかしいですね。6年生は算数で平均値を求めています。また、体育館ではソフトバレーボールのゲームです。 6月22日(木) 元気に「いただきます!」
今日の給食の様子をお知らせします。
今日の献立は、ごはん、牛乳、牛肉と糸こんにゃくのいり煮、夏野菜かき揚げです。 かき揚げは天ぷらの一種です。いろいろな野菜や魚介類などを小麦粉を溶いた衣でまとめ、油で揚げた日本料理です。かき混ぜて揚げることから「かき揚げ」の名がついたと言われています。天つゆをかけて食べましょう。 写真は4年生の様子です。配膳が終わった後、どのクラスもおかわりの列にたくさん並んでいました。今日は、かき揚げの数が決まっているので、じゃんけんで人数を絞ったり、一つを小さくしたりしてみんなで分け合って食べていました。分け合う心が素敵ですね。 今日も栄養満点の給食を元気に「いただきます!」 6月22日(木) 折り鶴を置いています
廊下のセンターラインの上に折り鶴を並べています。ほんの少し気を付けて歩いてくれるといいです。
つい走ってしまう時がありますが、廊下はゆっくりあるいてください。 6月22日(木)ひまわり 体育、楽しいね。
体育の時間に、ジャンプをしたり、ロケットを飛ばしたり元気に体を動かしました。雨の日でしたが、楽しく体育ができました。
6月22日(木)ひまわり 今日も一日がんばりました。
6年生は家庭科でナップザックを作っています。1年生の算数は大きさや高さや長さの比べっこをしました。ひもの結び方の練習もしました。今日も一日がんばりました。
6月22日(木)2年生より
今日は気温が下がり、大雨です。予定していた水泳授業が変更になり、教室での授業になりました。教室ではたくさんの言葉からイメージできるものを当てたり、問題に取り組んだり、楽しみながら勉強しています。
6月22日(木) 3年生より
3年生の図工では、木工作品を制作中です。各教室の廊下には、作品展示が進んでいます。
算数の授業では大きな数字の勉強をしています。億の単位で大きさを比べるなど…、大きな数字のイメージがなかなかむつかしいです。 6月22日(木)1年生より
今日は一日中雨の予報です。中間放課や昼放課も運動場は使えません。教室で過ごす時間が長くなります。授業は、落ち着いて、勉強しています。みんな姿勢がいいです。
6月22日(木) 5年生より
5年生の図工では針金を使っての作品つくりが始まりました。イメージ通りに形を作っていくのがむつかしいです。そして家庭科では布を縫っていく練習です。
今日はあいにくの天気です。放課も教室で過ごす一日になりました。 |
|