7.31 きれいなひまわり今日で7月も終わり、明日から8月です。今週の木曜日は、出校日があります。熱中症や夏風邪には注意して過ごし、みなさんに会えることを楽しみにしています。 7.28 夏季研修(校長より)本日、本校では「生活科」の夏季研修が行われました。 午前中は、経験の浅い先生方対象の研修会でした。 教科書の見方を教えてもらったり、おもちゃ作りを実際にやってみて評価について勉強したりしました。 「タイヤ、2つにしてみたら、めっちゃ安定するー!」 「どうして転がらないんだろう・・?」 参加している先生方が、楽しそうに研修を受けていました。 午後は、ある程度経験を積んだ先生方への研修会でした。 大学の先生の講義を聞いたり、タブレットを使ったりしました。 「あんなふうな授業をやるところもあるんですね」 「子どもたちはずいぶん上手にタブレットを使うようになってきましたね」 いろんな声が聞こえてきました。 どちらの研修も実りのあるよい研修になりました。 午前中の研修に参加していた本校の先生も「楽しかったです!」と言っていました。 ほかの教科もこのような研修をしています。 2学期からの授業に向けて、受けてきた研修を職員で共有したいと思います。 7.28 今日も暑いですね7.27 ツルレイシの成長
暑い日が続いています。
夏休みが始まって1週間、出校日まであと1週間… 元気に過ごしていますか? 4年生が育てているツルレイシのつるがぐんぐん伸びてきました。 葉を見ると、厳しい暑さにまいっているような感じもしますが、写真のようにこんなに大きくなりました。 よく見ると、花や実も少しずつできています。 夏休み中は先生たちが交代で水やりをしています。 みなさんが学校に来るときには、もっとたくさん花や実ができているといいなと思います。 7.26 暑さに負けず暑い夏休みはまだまだ続きます。体調管理に気をつけながら楽しく過ごしてくださいね。 7.26 1年生について(校長より)1学期が無事に終わりました。 はじめは緊張していたり、戸惑ったりしていないかなと心配していましたが、今年度の1年生の子たちは、早く学校生活に慣れたなと感じました。 「あっ、校長先生!」 と、外にいるわたしに、にこにこと手を振ってくれる子がいます。 「校長先生、おはようございます」 と、200点のあいさつをしてくれる子がいます。 「上手に書いた!」 と、廊下を歩いているわたしに、書写ノートを見せてくれた子もいます。 「おいしかったー!」 と、給食を全部食べて報告してくれた子もいます。 保護者のみなさま、1学期間がんばったお子さんをぜひゆっくり抱きしめてあげてください。 そして、このホームページをながめながら、「こんなことあったんだね」と学校でのことを聞いてあげてください。今、4月のはじめのころの写真を見ると、やっぱり1学期末のころよりもあどけないなと感じます。子どもたちの成長ってすごいなと思います。 7.25 黒田小の生物2今日、学年園の水槽のメダカたちに餌を与えていると、水草にきれいなお花が咲いているのを見つけました。名前は、『ホテイアオイ』と言います。一説によると、水面に浮くために膨らんでいる葉の根本の様子が、七福神の「布袋様」のお腹に似ていることから、その名が付いたそうです。 よく生き物は変わった名前がついていることが多いです。夏休み中に見つけた生き物の名前の由来を考えてみるのも面白いかもしれませんね。 7.25 ひまわり学級さんについて(校長より)このホームページで、それぞれの1学期の成長をほめたいなと思います。 まず学年とは別に、本校の特別支援学級についてです。 「ひまわり」という学級名です。 今年度は、1年生が5人入ってきて、クラスも増えて、先生も増えました。 ほかの学年の子たちは、1年生のお手本のようにがんばっていました。 特にあいさつが上手になり、遠くからでも元気よくあいさつできるので、感心しています。笑顔であいさつしてくれるのもうれしいです。 1年生の子たちも、最初は学校生活に慣れなくてたいへんだったと思いますが、次第に笑顔をたくさん見せてくれるようになりました。 いろんな学年の子たちがいますが、本当に仲が良くて、協力しながら過ごしています。 通常学級との交流もありますが、どの学年もひまわり学級の子たちと仲良くしています。5年生の子たちは野外教室も経験しました。 いつもあたたかな雰囲気で、ときどき教室に遊びに行きながら、そのあたたかさに癒されています。 7.24 夏休み期間における河川等水難事故の防止について7.24黒田小の生物7.24 ボウリング大会に行ってきました(校長より)アソビックス尾西で「仮装ボウリング大会」でした。 ボウリングなんて・・去年のお正月に家族でやって以来やっていませんでした。 大学生のときは、よくやっていましたが・・。 きのうは、1ゲーム目のスコアが118・・2ゲーム目は144・・アベレージが131・・うーん、衰えを感じますが、楽しかったからよしとします。 夏休みに入った子どもたちと会えたことが、うれしかったです。 最近の子どもたちはあんまりやらないんだろうなと思って聞いてみたら 「はい、カラオケの方へ行ってしまいますね。でも、やらないわけではないです。今日は楽しみでした!」 「校長先生もやるんですか???」(たぶん体力的に心配されていた・・?) 「先生は、仮装しないんですか?」 写真を撮りながら、いろんなグループをまわり、おしゃべりできました。 個人戦に入賞した子たち、グループで特別賞をもらった子たち、なんと優勝した子たち・・みんないい笑顔でした。 30年近く前の教え子に会うことができたこともうれしかったです。 7.21 1学期の思い出(5年生野外教室)写真は1学期の思い出「5年生の野外教室」の様子です。 7.20 終業式4(6年生)7.20 終業式3(6年生)7.20 終業式2(6年生)7.20 終業式1(6年生)保護者の皆様、1学期は修学旅行をはじめ様々な場面でご協力いただき、本当にありがとうございました。2学期も引き続きよろしくお願いいたします。 7.20 1学期間の感謝をこめて4(6年生)7.20 1学期間の感謝をこめて3(6年生)7.20 1学期間の感謝をこめて2(6年生)7.20 1学期間の感謝をこめて1(6年生)いつもの掃除よりさらに気合いを入れて、頑張っていました! 自分たちで見つけ掃除をして、隅々まできれいにすることができました。 |
新トップページ「こちらからどうぞ」をクリックしていただき、お気に入り・ブックマーク等をお願いします。
一宮市立黒田小学校
〒493-0001 愛知県一宮市木曽川町黒田字古城26番地2 TEL:0586-28-8740 FAX:0586-87-3249 校長 柴田 泰子 ★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★
|