最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:35
総数:460455

1月18日 3年生 学校公開日

 本日は、学校公開日でした。
 子どもたちは、いつもの頑張りをおうちの方にみてもらうことができました。
 寒い中でしたが、ご参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日今日の給食

画像1 画像1
今日献立は、「ご飯・牛乳・にしんの香味だれ・ごまのり和え・ご汁・みかん」でした。

今日の魚は「にしん」といい、日本では、北海道の近くでとれる魚です。
この、にしんについて、クイズです!

にしんの卵巣は何という名前でしょうか。
1.カズノコ 2.いくら 3.キャビア
正解はこちら

1月18日 4年生 国語 「興味をもったことを紹介する」

 4年生は、国語の時間に、「ウナギのなぞを追って」という教材で、興味をもったことを中心に紹介しようというねらいの学習をしています。

 不思議がいっぱいのウナギの生態について書かれた説明文です。同じ文章でも、興味をもつところは人によって異なっていることに気づいて、それぞれの良さを見つけてほしいです。
画像1 画像1

1月16日 3年生 なわとび練習会

 今日は寒くて風が強い一日でした。業間放課に縄跳び練習会があり、運動場に出ると寒さに震えるくらいでした。冬休みにおうちで練習をしてくれた成果か、みんな上手に跳んでいました。がんばって跳んでいるうちに身体も温まったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年生 マーチング練習

 マーチングの練習、みんな頑張っています。休み時間の自主練習も友達と協力して演奏や振り付けを覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 5年生 わたしの取扱説明書

 今日は、身体測定がありました。身長や体重が順調に増えている人が多く、安心です。
その後、保健室の先生より「思春期について」の話をしていただきました。思春期の入り口に立っている5年生。やはり、大人や友達との関係に悩んだりイライラすることもあるみたいです。
そんなときに役立つ「わたしの取扱説明書」をみんなで書いてみました。みんな真剣に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 焼き物風粘土の鑑賞

 今日の図工は、焼き物風粘土の鑑賞でした。先週の粘土を扱う授業では、久しぶりの粘土の感触を楽しみながら取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 1年生 昔遊びの会

 1年生は、2学期末から生活科の時間に伝承遊びに取り組んできました。今日は、地域の方に来ていただいて、こま・けん玉・折り紙・だるま落とし・あやとり・お手玉・おはじきの7種類の遊びを教えていただきました。短い時間でしたが、丁寧に優しく教えていただいて、楽しい時間を過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日 6年生 図工

図工では、小物入れやペン立てなど、それぞれが考えたものを製作しています。1枚の板から、部品を切り取って立体的に組み立てていきます。すでに仕上げの色塗りに取りかかっている子もおり、完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(水) 給食後の歯磨き 4年生

毎日動画に合わせて歯磨きをしています。明日の2時間目の歯磨き指導ではしっかり磨けているかのチェックができます。学校公開の時間ですので、是非ご参観ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「ちゃんぽん風ソフトめん・牛乳・揚げぎょうざ・ナムル」でした。

ちゃんぽんは、長崎県で生まれた郷土料理です。豚肉や魚介類とたくさんの野菜をいため、スープで煮て作ります。明治時代に、中華料理の店主が長崎県にたくさん来ていた中国の留学生のために、安くて栄養のあるものを食べさせようと考えたものが、ちゃんぽんの始まりだと言われています。

1月17日 1年生 「100までのかず」

 1年生は、算数の時間に、「大きい かず」について学習しています。

 道路標識など身の回りで探したり、買い物で考えたりして、生活の中で使っていくと、身に付くと思います。
画像1 画像1

1月16日 3年生 なわとび検定

 体育では、なわとびを学習しています。
 今日は、なわとび検定を行いました。
 ペア同士で「がんばれ!」「おしい!」という温かい声が飛び交い、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 6年 なわとびの練習

昼放課になわとびの練習をしています。みんな、リズム縄跳びの目標の級が合格できるように努力しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日 4年生 生活リズムを整えよう

 今日は、全クラス身体測定がありました。養護の先生から生活リズムを整えることの大切さも話してもらいました。早寝・早起き・朝ご飯を心がけ、明日からも元気にすごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、「チキンピラフ・牛乳・シーフードクリームシチュー・米粉マカロニサラダ」でした。

今日は、給食室の手作りチキンピラフでした。フランス発祥といわれているピラフは、生の米と野菜などの具を、スープで炊き込んだ料理です。今日は給食風にアレンジして、鶏肉、にんじん、えだまめをいためて味付けし、炊いたご飯に混ぜ込んで作りました。

1月16日 6年生 「My Best Memory」

 6年生は、外国語活動の時間に、小学校生活の思い出を英語で伝え合えることをめざして、学習に取り組んでいます。

 小学校での6年間の生活を振り返りながら、英語での表現方法について学んでほしいと思います。
画像1 画像1

1月15日 3年生 身体測定

 身長と体重を測りました。どのくらい成長したのか楽しみにしていた様子で、結果を教えてもらうと、にこにことしていました。測定が終わると養護教諭から、身体の成長に大切な睡眠、運動、食事について話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 1年生 給食当番

 給食当番の仕事を頑張っています。どの児童も自分の仕事に責任をもって、てきぱきと仕事ができています。頼もしい姿を見ることができてうれしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月12日 2年生 身体測定、保健の先生のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は身体測定でした。前測ったときから、大きくなっていたかな。また、記録用紙を持ち帰ったときにみてみてね。
 南先生からのお話もありました。朝ごはんを食べることの大切さ、早寝・早起きのいいところを教えてもらいました。心がけてせいかつしていきましょうね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立三条小学校
〒494-0003
愛知県一宮市三条字苅16番地
TEL:0586-28-8734
FAX:0586-62-9122