最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:56
総数:629260
ようこそ 浅井中小学校ウェブページヘ!「であい ふれあい わきあいあい」の子どもたちの姿をご覧ください。

がんばっています【1月26日(金)たんぽぽ】

1年生は、ことば見つけの文をグループで考えています。
2年生は、ひらがなを書いて、発音する練習をしています。
4年生は、社会のテストに取り組んでいます。
5年生は、割合のグラフのたしかめをしています。
6年生は、「世界に歩み出した日本」でこれまで勉強してきた人物について、まとめようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばを 見つけよう【1月26日(金)1年生】

「〜がある」と「〜がいる」はどんなときに使うかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界に歩み出した日本【1月26日(金)6年生】

これまで学んできた人物についてまとめようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

割合のグラフ【1月26日(金)5年生】

割合のグラフのかき方を確認し、正しくグラフをかこうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ことばを 見つけよう【1月26日(金)1年生】

「ある」と「いる」の違いを確認して、ことば見つけの文を、自分で考えようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日もがんばろう【1月26日(金)たんぽぽ】

今日の準備を進めています。交流学級へ行き、予定を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなのウサギ【1月26日(金)本校自慢のウサギたち】

今日も寒い朝となつています。昨日、地域の方からきなこ・あずき・ラテとくろみつに、ウサギハウスを。ショコラには斜頸に負けないようにと、サプリメントや免疫力を高めるドリンクをプレゼントしていただきました。ウサギたちの元気のために、ありがとうございました。ウサギたちは、ウサギハウスに興味を示して遊んでいます。
画像1 画像1

第2回PTA役員選考会【1月25日(木)PTA】

 PTAの皆様には、日頃よりたいへんお世話になっております。足元の悪い中、お忙しい中お集まりいただき、来年度の役員選考会を行いました。じっくりと時間をかけ、来年度に向けてお話し合いいただきました。児童・学校のため、本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

リズム縄跳び【1月25日(木)2年生】

朝の会で、縄跳び大会が2月1日(木)に延期すると聞きました。練習に熱が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

汽車は はしる【1月25日(木)2年生】

汽車の走るようすを、木琴を使って表現しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくいただいています【1月25日(木)たんぽぽ】

協力して配膳をし、おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

想像力のスイッチを入れよう【1月25日(木)5年生】

自分の経験を思い起こして、メディアとの関わり方についての自分の考えをまとめようとしています。
画像1 画像1

帯グラフと円グラフ【1月25日(木)5年生】

複数のグラフを関連づけて、どのようなことがわかるかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

世界に歩み出した日本【1月25日(木)6年生】

日清・日露戦争で、世界の国々との関係がどのように変わっていったかを考えていこうとしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図を使って考えよう【1月25日(木)6年生】

全体を1とし、部分の割合の和を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウナギのなぞを追って【1月25日(木)4年生】

6段落、7段落について要約しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

分数【1月25日(木)4年生】

問題の解き方を教え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばっています【1月25日(木)たんぽぽ】

1年生は、100までの かずの大小を比べようとしています。
2年生は、リズム縄跳びの練習をしています。
3年生は、延期になった縄跳び大会に向けて、目標を立てています。
5年生は、情報活用のルールやマナーについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小数の大きさ【1月25日(木)3年生】

小数を整数部分と小数部分にわけてとらえたり、0.1を単位として大きさをとらえたりしています。
画像1 画像1

縄跳び大会に向けて【1月25日(木)3年生】

2月1日(木)に延期となった縄跳び大会に向けて、新たな目標をたてています。
画像1 画像1
画像2 画像2


新しいホームページへはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 集金日 委員会 ノーテレビ・ノーゲーム・ノーネットデー
2/14 児童会役員選挙
2/15 ミニ通学団会 浅井4校学校運営協議会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

月予定・下校時刻

保健だより

事務部

その他のお知らせ

HP公開資料

一宮市立浅井中小学校
〒491-0105
愛知県一宮市浅井町大日比野字東若栗61番地
校長 北川 尚
TEL:0586-28-8731
FAX:0586-51-2583
azaina-e@city.ichinomiya.aichi.jp