最新更新日:2024/11/14 | |
本日:2
昨日:87 総数:503225 |
6月30日 給食おいしくいただいていますみんないい笑顔ですね。 「アジフライ大好きです。」 「白いごはんもおいしいよ。」 児童たちは今日の給食も味わっていただいています。 6月30日 給食の準備当番はエプロンと三角巾をつけて並んで給食を教室へ運びます。 配膳も均等になるように付け分けができていますね。 6月30日 楽しさいっぱい 図書館
葉切った子が楽しんでくれるようにと司書の先生がいろいろなものを準備してくれています。里芋の葉の実験や願いごとを飾るササなど様々なものがあります。ぜひ図書館へ行ってみてください。
6月30日 雨の日は読書のチャンス!
雨が降ったりやんだりで中間放課もグランドが使えません。こんな時こそ、読書をするチャンスです。いろいろなお話に触れてくださいね。
6月30日 緊急事態発生時対応訓練
今日の2時間目に校舎内に不審者が侵入した場合に安全に非難するための訓練を行いました。不審者が侵入した学級の代表児童はすぐに職員室にSOSカードで報告し、その他の子たちはすばやく逃げ出すことができました。また他の学年もしっかり教室を施錠をし、侵入を防ぐことができました。
6月30日 5年 何倍なのかな?
算数で何倍になるかを分数であらわす問題に取り組んでいます。まずは□を使って関係式を考えます。できていた子は先生に〇をもらいVサインで喜んでいます。
6月30日 4年 楽しく転がるよ
図工でビー玉を転がして楽しむ作品作りをしています。途中にジャンプ台をつくったり、下の段に移動する仕掛けをつくったりと様々な工夫が見られます。
6月30日 1年 ジェンカのリズムで
今日はジェンカのリズムに合わせて手拍子を打つ練習です。
しろくまジャンカを「タン」「ウン」「タン」「ウン」「タン タン タン」「ウン」とリズムを刻んでいます。 6月30日 先生みてみてと児童が手のひらにのせたカエル?を見せてくれました。 「かわいいね。」 児童は2匹のカエルを水たまりに戻していました。 6月29日 3年 音が伝わるかな?
理科で音の不思議について学習しています。今日は4人で話ができる糸電話をつくって、きちんと音が伝わるかの実験をしました。
6月29日 6年 つながりに気をつけて
書写で「思いやり」という字を書いています。文字の大きさだけでなく、配列や点画のつながりに気をつけて清書しています。
6月29日 2年 たまごからうまれたものは…
自分が想像する不思議なたまごから、何が生まれるのかを描いています。いろいろな生き物やものが生まれています。
6月29日 5年 農作物の産地はどんなところ?
社会で農作物に関わる産業を学習しています。農作物の産地にはどのような特徴があるのかを考えています。
6月29日 4年 四角形の性質を考える
算数で図形の学習をしています。
今日は平行四辺形やひし形にはどんな性質があるかを考え、みんなの前で説明しました。 6月29日 1年 おって たてたら
自分のイメージした世界を自由につくっています。
画用紙でいろいろな舞台をつくって、そこに作品を立てて自分の世界を表現しています。 6月29日 木曜日の朝はスキルタイム
今日はスキルタイムの日です。どの学年も真剣に振り返り学習に取り組んでいます。
6月29日 6年生 社会教科書を調べてわかったことをノートにまとめています。 どの子も集中して授業に取り組むことができました。 6月29日 4年生 図工コロコロガーレを作っています。 ビー玉の進む方向を考えながら作品づくりに取り組むことができました。 6月29日 3年生 音楽山びこの歌を歌い「ヤッホー」で高い声の発声練習をしました。 ソプラノリコーダーで左手の指使いを生かして、ソラシドレでタンギングやリズム練習をしました。 響きのあるいい音で演奏することができました。 6月28日 読み聞かせの会本日はお忙しい中、早朝よりお集まりいただきありがとうございました。 次回の予定です。 〇学習会 日にち 9月13日(水) 時間 9時30分〜 場所 本校の図書館 〇読み聞かせのの会 日にち 9月27日(水) 集合時間 8時15分 集合場所 多目的室 よろしくお願いいたします |
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|