しばみやっ子は、今日も元気です!
TOP

今日の給食 6月8日

 今日の給食は、「タンメン・牛乳・春巻き・もやしのラー油和え」です。たくさんの野菜を使ったタンメンを食べました。春巻きは米粉で作った皮なので、パリッと揚げられていました。鶏ガラのきいた塩味のスープは、野菜の栄養が溶け込んだやさしい甘さのスープになります。もやしのラー油あえは、もやしの味がシンプルなので、ねぎと生姜のみじん切りが入った薬味だれを作り和えました。酢やラー油も入っているのでさっぱりと食べることができる料理です。

画像1 画像1

耳鼻科検診

画像1 画像1
6月6日(水) 耳鼻科検診がありました。

子どもたちの検診に臨む時の態度やマナーなどがしっかりしていて、スムーズに検診が進んでいました。

今日の給食 6月7日

今日の給食は「あさか舞ごはん・牛乳・味付け海苔・厚焼き玉子・ウインナーと野菜の炒め物・もやしと油揚げの味噌汁」です。6月は食育月間となっており、15日から「朝ごはんを見直そう週間」があります。朝ごはんをモデルにした献立です。昨年の調査では、朝ごはんを食べている人は多かったのですが、野菜の摂取については50%を下回っていました。今日は、キャベツ、人参、コーン、もやし、玉ねぎ、小松菜などの野菜を使った献立になっています。主食、主菜、副菜、汁物をそろえて食べると、栄養バランスのよい献立になるのでぜひ参考にしてみてください。
画像1 画像1

プール学習が始まりました。

画像1 画像1
6月6日(火) 
3年生が初水泳の授業を行いました。
待ちに待ったプール学習の開始です。
子どもたちが初泳ぎを楽しみました。

今日の給食 6月6日

 今日の給食は「パインパン・牛乳・ごますいとん・ごぼうとツナのサラダ・ヨーグルト」です。今日は手作りのすいとんで、小麦粉、強力粉、かたくり粉に水をいれて捏ねて、すりごまもいれたすいとんです。カミカミ献立でごぼうのサラダもよく噛んで食べました。歯と口の健康週間のため、歯が丈夫になるカルシウムがとれるように、ヨーグルトも食べました。
画像1 画像1

今日の給食 6月5日

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ふりかけ・肉団子・五目煮豆・大根の味噌汁」です。6月4日〜10日までが歯と口の健康週間なので、よく噛んで食べる献立です。五目煮豆は大豆、昆布、しいたけ、人参、ごぼう、人参、こんにゃく、鶏肉で作りました。味噌汁でとった鰹の出汁も使い、椎茸やごぼう鶏肉の旨味で薄味でも旨味が感じられる煮物です。よく噛んで食べました。
画像1 画像1

救命救急法講習会

画像1 画像1
6月2日(金) 赤十字救急法指導員の方を講師に迎え、柴宮小学校の教職員を対象に救命救急法講習会を開催しました。
講習会では、心肺蘇生法、AED取り扱いについて学びました。

陸上交歓会 励ます会

画像1 画像1
6月2日(金) 
全校生が体育館に集まり、励ます会が行われました。
6年生は6月14日にヒロセ開成山陸上競技場で行われる陸上交歓会に出場します。
校長先生からは6年生へ「目標をもって頑張ること」「チームワークよく頑張ること」の2つのお話がありました。
5年生の応援団を中心に全校生から6年生へ励ましのエールが送られました。
6年生には、自己ベストを目指して精一杯競技に取り組んでほしいです。

今日の給食 6月2日

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・納豆・ツナサラダ・にらの味噌汁・オレンジ」です。今日使用した「にら」と「きゅうり」は福島県内でとれたものが納品されました。納豆は郡山でつくられたものです。ごはん、牛乳、野菜、納豆などの地元でつくられた食べものを、感謝しながらおいしくいただきました。
画像1 画像1

プール開き

画像1 画像1
 本日、校内放送でプール開きを行いました。
校長先生から、「安全に」と「目標を持つ」という2つの話がありました。
約束を守って楽しい水泳学習にしたいですね。

今日の給食 6月1日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・生揚げの肉みそ煮・豆味噌・のりあえ」です。6月4日〜10日は「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯を作るためにはカルシウムが必要です。「豆味噌」はカルシウムたっぷりの大豆をカリカリに揚げて、味噌と砂糖で絡めた料理です。固いのでよく噛んで食べました。よくかんで食べることは、顎が丈夫になり、歯並びがきれいになる効果があります。生揚げや牛乳でカルシウムをたっぷりとりました。
画像1 画像1

クラブ活動

画像1 画像1
今日は、クラブ活動がありました。
校庭では、サッカークラブの子どもたちが元気にボールを追いかけていました。

今日の給食 5月30日

 今日の給食は「そぼろご飯・牛乳・ごま酢あえ・根菜汁・ミニリンゴゼリー」です。そぼろご飯は、鶏ひき肉と大豆を乾燥させた「大豆ミート」で作りました。ごま酢あえは、大根、人参、きゅうりを甘酢であえ、ツナとすりごまを加えます。すりごまが甘くて野菜が食べやすい料理です。根菜汁は、じゃがいも、こんにゃく、ごぼう、人参などの根を食べる野菜(根菜)が入った噛み応えのある汁です。煮干しの出汁がきいた味噌汁でした。
画像1 画像1

今日の給食 5月29日

今日の給食は「バターロール・牛乳・マカロニのミートソース煮・チーズサラダ・果物」です。マカロニのミートソース煮は、玉ねぎ、人参、ピーマンなどの野菜と、ひき肉やひきわり大豆、小さいひよこ豆をケチャップで煮込みマカロニを加えた料理です。野菜もたっぷりとれます。サラダは、キャベツ、きゅうり、人参に、手作りフレンチドレッシングとチーズをいれて作ります。チーズの風味と塩味で野菜がおいしくなるサラダです。デザートは「河内晩柑(かわちばんかん)」というグレープフルーツのような蜜柑です。ビタミンがたくさんとれる献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 5月29日

今日の給食は「あさか舞ごはん・牛乳・豆腐ハンバーグ・キャベツの昆布和え・豆腐と大根の味噌汁」です。豆腐ハンバーグは鶏ひき肉と豆腐が混ざっているので、あっさりとしています。キャベツの昆布あえには旬の「かぶ」も入れました。かぶの葉の部分もさっと塩茹でして入れてあります。塩と昆布の旨味でいただだきました。カルシウムたっぷりの献立でした。
画像1 画像1

1年・4年心電図検査

画像1 画像1
 今日は一日雨模様で、子どもたちは休み時間も室内で工夫して過ごしていました。
 児童昇降口前にとめられた検査用のバスの中で、1年生と4年生は心電図検査を行いました。
 静かに待つ態度はとても立派でした。

今日の給食 5月26日

今日の給食は「ポークカレー・牛乳・アスパラガスのサラダ・ミニトマト」です。会津産の25cm位ある長いアスパラガスが届きました。新鮮な旬のアスパラは歯触りがよく、甘い味がします。キャベツやコーンハムと合わせてサラダにしました。福島県産のおいしい野菜を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科健診がありました

画像1 画像1
 1,3,5年生の歯科検診がありました。今日で全校生の健診が修了しました。
 歯科医の方が、
「マスク生活が長引くと、むし歯になりやすい校内環境になりがちだ。」
とおっしゃっていました。
 歯みがきをしっかりして、むし歯にならないように気を付けてほしいと思います。

今日もプール清掃をしました

5月25日(木) 
今日も教職員で手分けをしてプール清掃をしました。
少しずつプールの汚れが落ちてきました。
水泳学習が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

プール清掃をしています。

画像1 画像1
写真は今日の昼過ぎのプールの様子です。
6月からの水泳学習に向けて、毎日、教職員が手分けしてプール清掃をしています。
児童のみなさん、水泳学習を楽しみにしていてくださいね。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/9 集金予備日 全校集会 教育課程
2/10 建国記念日
2/12 振替休日
郡山市立柴宮小学校
〒963-0111
住所:福島県郡山市安積町荒井字萬海7番地の1
TEL:024-945-3013
FAX:024-945-7594