2/8 6年生 体育の授業2/8 1年生 作品展の鑑賞
全学年の作品を鑑賞しました。いろいろな作品がとても上手にできていました。
友達の作品のいいところをたくさん見つけることができました。 2/8 2年生 学んだことを定着させよう2/8 5年生 児童会選挙2/8 今日の給食今日の関東煮にはさといもが入っています。さといもの日本での歴史は、稲より古いと言われ、正月のおせち料理や十五夜のお供えなど、日本の食文化と関わりの深い野菜です。山で作られるやまいもに対し、里で作られるいもとして、さといもと呼ばれるようになりました。 2/8 4年生 水を温めると
理科では、「すがたをかえる水」の学習をしています。今日は、水を温めました。温めたときに見える泡や湯気の正体を実験を通して調べました。
2/8 4年生 シンガポールとの交流
今日は、シンガポール日本人学校チャンギ校の3年1組と交流をしました。シンガポールの文化、学校、学級のことなど相手校が調べたことを聞きました。日本との違いに驚いていました。最後に、質問もしました。とてもいい時間になりました。
2/7 1年生 外であそぼう
生活科の授業で、外へ遊びに行きました。
かげ遊びをしたり、袋で風をつかまえたり、竹とんぼをしたり…。 風が強かったですが、元気に遊びました。 2/7 4年生 作品展鑑賞
作品展の鑑賞をしました。自分の作品について書いたり、他学年の作品を見て書いたりしました。4年生は、来年のことを考えて、5年生の作品に興味がある子が多かったです。
2/7 1年生 体育「ボールけりあそび」
サッカーボールを使ってボールけり遊びをしました。
上手にドリブルできるようになりたいですね。 2/7 3年生 書写
光という字の部分練習をしました。縦画やはらい、一画一画に気をつけて書くことができました。
2/7 今日の給食みぞれ汁は、だいこんおろしが入った汁物です。だいこんおろしの透き通った見た目が、雪と雨が混ざって降る「みぞれ」に似ていることから、だいこんおろしを使った料理に「みぞれ」という名前が付けられることがあります。料理で自然や季節を表現するのは、和食の特徴の一つです。 2/7 2年生 読書ラリー2/7 あすなろ 大谷選手のグローブ1時間、しっかり楽しめました。 2/7 3年生 理科
磁石を散歩させて砂鉄集めをしています。砂場に運動場にといろいろなところに砂鉄らしき物が見つかっています。
2/7 5年生 作品鑑賞自分の作品について振り返ったり、友達の作品のいいところを書いたりしました。 2/6 6年生 作品展の鑑賞2/6 5年生 体育
跳び箱の練習に入りました。
きれいなフォームで台上前転ができるよう、これから練習していきます。 2/6 1年生 図工「のってみたいないきたいな」
絵の具を使って絵を仕上げました。
2/6 4年生 サッカー
体育では、「サッカー」に取り組んでいます。今日は、3人一チームを7つ作って、総当たりのリーグ戦を行いました。しっかり走って楽しみました。
|
本日:1 昨日:30 総数:629560 ★新しいトップページは こちらから
|