富田東小学校ホームページへようこそ

2年2組 音楽科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ゆうやけこやけ」曲の歌詞の意味を想像して歌う学習です。
先生が夕焼けの映像を流すと、
「おばあちゃんの家に行った帰りにこんな夕焼け見たよ!」
そんな声が聞こえました。
黒板の表現のカードの中から「やわらかな」表現を選んで歌いたいという子ども達が多くおり、
「やわらかに歌うとなんだか安心するね。」
そんな発言もする子もいました。
最初の歌声と、最後の歌声に変化が見られ、想像して歌っている様子が伝わりました。

富田中学校区小中連携協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は富田中学校区の小中連携協議会です。
今年は富田東小学校が会場校です。

支援学級を除いた、全クラスの授業を公開し、富田中学校と富田小学校の先生方に参観いただきました。
支援学級の先生方は、3校の学校が集まり、情報交換会をおこないました。

授業公開後は、学力向上部会・生徒指導部会・個別の部会・健康体力部会に分かれて各校の情報交換をおこないました。

1年4組 国語科 授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
「じどうしゃくらべ」の読み取りをしました。
クレーン車のしごとは?はたらきは?
文章をよく音読して読み取ることができました。
グループでの話し合いもとても上手にできました。

6年生 修学旅行 2日目 日光東照宮 その3

日光東照宮を離れ、観光センターでお昼です。
カレーはやはりホッとします。
お土産を買ったら、郡山に戻ります。
お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目 日光東照宮 その2

三猿や眠り猫、陽明門などなど
要所をしっかり見学!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目 日光東照宮 その1

午前中は日光東照宮です。
さすが世界遺産!ものすごい人です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目 その2

いよいよホテルを出発です。
少し風が冷たいですが、雲りです。
これから日光東照宮に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 2日目 朝食

おはようございます!
みんな元気に起きました。
これから朝食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 ホテル その4

みんなお腹いっぱいご飯を食べました!
温泉にも入り、ただ今班長会です。
明日に備えて、ゆっくり寝る予定です?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 ホテル その3

夕食が始まりました!
お膳が並んで壮観です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 ホテル その2

まだ来たばかりですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 ホテル その1

ホテルに着きました。
とてもステキな部屋です。
すでにリラックスモードです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 日光江戸村その4

名残りおしいですが、江戸村ともお別れです!
たくさんお土産も買いました!みんな元気です。
これからホテルに向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は明日まで楽しい修学旅行中ですが…
学校はマラソン週間です。
曜日ごとに偶数学年、奇数学年に分かれて走っています。
今日は奇数学年の皆さんです。
1.3.5年生が元気に体力作りを行いました。

6年生 修学旅行 日光江戸村 その3

みんないい顔です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 日光江戸村 その2

みんな思い思いに楽しんでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 日光江戸村 その1

いよいよ日光江戸村に着きました!
みんなドキドキです‼️
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 昼食中 その3

科学館の公園で食後の運動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 お昼中2

みんなモリモリ食べています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行 お昼です!

少し早いですが、昼食の時間です。
おいしいお弁当、ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/8 PTA会計監査 第2回PTA実行委員会
2/11 建国記念日
2/12 振替休日
2/14 児童会委員会
郡山市立富田東小学校
〒963-8041
住所:福島県郡山市富田町天神林36番地
TEL:024-923-7481
FAX:024-923-7393