最新更新日:2024/09/20
本日:count up60
昨日:223
総数:756106
「早ね」「早起き」「食事」「運動」「手洗い」   規則正しい生活で病気を予防しましょう

うさぎと触れあおう週間

園芸飼育委員会が中心となり、うさぎと触れあう機会が設けられました。

自分の差し出した食べ物をうさぎがうれしそうに食べる様子を見て、子どもたちも笑顔になりました。

参加した人たちに園芸飼育委員から素敵な手作りのぬり絵が配られていました。
画像1 画像1

今日の給食   9月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
 

 今日の献立は、主食が「ごはん」、主菜が「菊花蒸し」、副菜が「こまつなのたくわんあえ」、汁物が「なすいりみそ汁」、そして「牛乳」です。
 9月9日は、重陽の節句です。難しい名前ですが、端午の節句のこどもの日や上巳の節句であるひなまつりと同じ仲間です。

 菊の節句ともよばれ、菊のお酒や、この時期に旬の栗ご飯をたべたりして、健康を願います。菊はとても高くて給食には使えないので、菊の花に似せた菊花蒸しをを紹介します。肉団子にコーンをまぶして鮮やかな黄色です。
 調理員さんが、一つ一つ丁寧に作ってくれました。
 

体調に気を付けましょう

台風の影響を心配していましたが、天候も崩れずに下校することができました。

今週は、夏休み明けで疲れがたまり、体調を崩す人がいました。

週末にしっかりと体を休めましょう。
画像1 画像1

運動会に向けて

どの学年も運動会に向けて練習に励んでいます。

3年生、5年生、6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】円の面積を導き出そう

円の面積を導き出すことに挑戦しています。

公式を覚えている中学生や高校生は多いかもしれませんが、「なぜ、その公式なの?」と聞かれたとき、説明できる人はかなり少ないと思います。

授業の最後には、「なるほど、納得。算数ってすご〜い」という声が聞こえてきました。
画像1 画像1

【5年生】職業を表す英単語

職業を表す英単語について考えています。

単語を見比べてみると、特徴があるようです。

特徴に気が付いた人がいます。

どのようなことに気が付いたのでしょうか。
画像1 画像1

【4年生】個人から全体へ

運動会の練習をしています。

個人練習を夏休み中に行っているので、踊りには自信があるようです。

全体練習では隊形の変化が加わり、かなり難しくなっていますが、楽しそうにみなさん取り組んでいます。
画像1 画像1

【3年生】目を輝かせながら

夏休み期間中に、先生がキルギスを訪れた話をしています。

スライドには見慣れない景色や食事などが映し出され、文化の違いに子どもたちは驚いています。

目を輝かせながら話を聞いています。
画像1 画像1

【2年生】リズムに乗って

画像1 画像1
「すうじのうた」や「たのしいたいこ」を演奏しています。

リズムに乗って楽しそうに演奏しています。

次は「トルコこうしんきょく」です。

【1年生】10より大きい数

10より大きい数を学んでいます。

・10に3を加えると13

・10に7を加えると17

ここまでは、みなさんうなずいています。

では、10に10を加えると?

画像1 画像1

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、4年生で朝の読み聞かせ会がありました。図書ボランティアの方達に、楽しい落語や読み聞かせをしていただきました。台風が近づいていて、朝から大雨が心配されていましたが、さいわい曇り空で気温も上がらず、過ごしやすい教室の中で、聞くことに集中して参加できました。ありがとうございました。

【1年生】だれが一番とぶかな?ロケットポン!

画像1 画像1
 夏休みの宿題で作ったロケットポンで、みんなで競争をして遊びました。ぼうやロケットをカラフルに作ってあり、とってもすてきなロケットが集まりました。暑くて外で遊べないときは、休み時間にもみんな楽しく遊んでいます。一人で遊ぶより、みんなで遊ぶ方が楽しいね。
画像2 画像2

今日の読み聞かせ

今日のお昼の読み聞かせは「いのちのおはなし」でした。「いのちは、どこにあると思いますか?」「こころは見ることはできませんが、みなさんにありますね」空気は見えなくても人には必要なように、見えないものを大切にすることが必要だと、この本の作者は言います。みなさんはどう思いますか。

今日の給食   9月7日

画像1 画像1
 今日の献立は、主食が「ご飯」、主菜が「チヂミ」、副菜が「もやしのナムル」、煮物が「韓国風肉じゃが」、そして「牛乳」です。

 今日は、肉じゃがを韓国風の味付けにしてみました。
コチュジャンという韓国の甘味噌をたくさん入れています。
 ひと味違う肉じゃがです。しっかりとした味付けなので、ご飯がすすみましたね♪

明日は、重陽の節句献立を紹介する予定です。
  

町たんけんに行ってきました。

本日、町たんけん(南コース)に行ってきました。
夏休み前に行く予定でしたが、相次ぐ雨天により今日に。
子どもたちも楽しみにしていました。
桑原木材さんと東洋自慢さんにお邪魔し、貴重な話をたくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドッジボール交流会(3日目)

画像1 画像1
ドッジボール交流会が行われました。

今日は3年生と5年生です。

運動場の状態が悪く、体育館での開催でしたが、笑顔いっぱいの時間になりました。

企画・運営をしてくれた体育委員会のみなさん、ありがとうございます。

【6年生】つぶやき

血液は何を運び、何を回収するのでしょうか。

「う〜ん、難しい」

「○○かな?自信がないな」

クラスでいろいろなつぶやきが聞こえてきます。

このつぶやきが大切ですね。

画像1 画像1

【5年生】同じ問題でも・・・

人文字を完成させるのに何人必要かが問われています。

Aさんが級友に自分の考えを説明しています。

まずは、Aさんの考えを理解しようと考えながら聞いています。

さて、Aさんの考えと自分の考えは全く同じなのでしょうか。

この後の展開が楽しみです。
画像1 画像1

【4年生】犬山市といえば?

常滑市といえば?

豊田市といえば?

岡崎市といえば?

私たちが住んでいる愛知県には、いろいろな特色をもった地域があります。

どんな特色があるかを考え、発表しています。

では、犬山市といえば?
画像1 画像1

【3年生】その式が思い浮かんだ理由は?

算数の時間です。

文章を読み、式を立て答えを導き出します。

なぜ、その式を立てたかも考えています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
犬山市立羽黒小学校
〒484-0894
住所:愛知県犬山市大字羽黒字前川原67番地
TEL:0568-67-0046
FAX:0568-69-0721