最新更新日:2025/01/24 | |
本日:20
昨日:24 総数:508191 |
9月12日 児童会のさわやかなあいさつ
児童会によるあいさつ運動が始まりました。
昨日の委員会で作成したポスターを掲げて あいさつ運動を盛り上げます。 9月11日 4年 はぐりんピックに向けて
はぐりんピックに向けて、休み時間に代表児童の練習が始まりました。今年度は3年生にソーラン節を教えることができるよう、先に復習をしています。ほとんど振り付けを覚えていてびっくりしました!代表児童以外の子も、来週から練習を始める予定です。
9月11日 3年「おれ」と「はね」を意識して9月11日 5年 車いすバスケットボール体験 その2
子どもたちが体験している様子です。
9月11日 5年 車いすバスケットボール体験
「あすチャレ!スクール」(主催:日本財団パラスポーツサポートセンター)プログラムの車いすバスケットボールの体験を行いました。子どもたちは、パラリンピック男子車いすバスケットボール元日本代表の講師の方からの説明・実演を受けた後に、実際に代表の児童が車いすバスケットボールの試合を行いました。なかなか思うように車いすを操作することができず苦戦していましたが、応援する子たちも一体となってゲームを楽しみました。
最後に講師の方から、パラスポーツを通じて得た経験・教訓を交えながらお話をいただきました。障がいに対する理解や、新たな気づきを得るよい機会となりました。 9月11日 学校のためにできること
委員会活動の様子です。
各種委員会では、掲示物の作成をはじめ今学期の活動内容について話し合いました。 どの子も一生懸命活動することができました。 9月11日 3年 くるくるランド
わりピンでうごくし組みをもとに,2つの自分の思いえがく世界をつくっています。うごかしながら考え、楽しい世界を思いついているようです。
9月11日 1年 ひらひら ゆれて
図工で風にゆれるかざりつくりをしています。試しながらゆれると楽しくなるように工夫しています。
9月11日 6年 円の面積の求め方
算数の授業の様子です。
円の面積の求め方について学習をしています。 デジタル教科書の動画を見ながら考えました。 9月11日 4年 ごんぎつね
物語に出てくる内容について
登場人物の気持ちを考えました。 9月11日 3年 あまりのあるわり算
文章問題をよく読んで考えています。
わり切れない数が出た時の計算について学習をしました。 9月11日 2年 漢字の学習
新出漢字の学習をしています。
へんとつくりのバランスを見ながら正しい書き方について学習しました。 9月11日 雨の中での登校
今週は雨の日のスタートとなりました。子どもたちは安全に気をつけながら登校しています。
<今週の主な予定> 11(月) 5年パラスポーツ体験 委員会活動 12(火) 一日観察日 県SC教育相談日 14(木) 修学旅行説明会・隣接校選択制説明会 9月8日 歯磨きがんばります
給食後の歯磨きの様子です。
はみがきの音楽に合わせてしっかり磨きます。 9月8日 3年 「へん」と「つくり」を知ろう
国語で漢字の「へん」と「つくり」について学習しています。
同じ「へん」と「つくり」が使われている漢字探しをしました。 9月8日 5年 いざという時に備えることって何だろう
異常気象により線状降水帯が発生し大雨に見舞われることや
この時期には台風の発生で避難指示が出ることもあります。 そんな時はどんな備えが必要なのか また、情報を得るための方法や家族との連絡方法や 非常時に必要なことを学習しました。 9月8日 4年生 練習の成果を披露しています
夏休みの宿題になっていたソプラノリコーダーのテストがありました。
夏休み中しっかり練習していた様子が伝わる いい演奏でした。 テストの順番待ちでも静かに学習することができました。 9月8日 2年 算数はかせになろう
かさの単位について学習を進めてきました。
今日はそのまとめの時間です。 学習してわかったことについて ノートにまとめることができました。 9月8日 1年 クロムブックでがくしゅうしています
2学期にはいり
1年生はクロムブックでコグトレを始めました。 パソコンの立ち上げも自分でできるようになりました。 自分のペースで問題に取り組んでいます。 9月8日 5年 どちらを選びますか
国語で意見の伝え方を学習しています。「ネコ派」と「イヌ派」にわかれ、グループで自分の意見を理由をつけて説明し合いました。
|
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
|