9/25 流れる水のはたらき 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、理科の流れる水の働きの学習をしました。まず、班で協力して砂場に山をつくりました。その後、水を少しずつ流し、その様子を観察しました。実際に流れる水の様子を見ると、様々な気づきが生まれてきました。これからの学習が楽しみですね!

9/25 3年生 体育

 後で自分の跳んでいる姿を見直すために、Chromebookで動画を撮っています。目線や歩幅、手の動きなどを振り返って次に活かせるようにします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/25 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ししゃもフライの甘だれがけ2個、なめこととうふのみそ汁でした。
 ししゃもは頭から尾まで丸ごと食べられる魚で、カルシウムを多くとることができます。カルシウムは、骨や歯を作ったり、イライラを防いだり、心臓の働きを正常に保ったりする働きがあります。成長期には、カルシウムがたくさん必要なのでしっかり食べましょう。

9/22 2年生 算数の授業

 算数では、かけ算の導入でブロックを同じ数ずつ並べて数を確かめました。同じ数のかたまりがいくつかあると、たし算するより簡単な計算がある!ということで、かけ算への期待が高まりました。
 今日の授業は教育実習生と担任のティームティーチングで行い、教生さんも子どもたちもはりきって授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 1年生 うさぎをさわったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 うさぎの「つむぎくん」にさわりました。何人か抱っこすることもできました。フワフワでかわいかったですね!

9/22 あすなろ4年 上靴洗い

画像1 画像1
 金曜日なので、上靴を洗いました。皆さんは、自分で上靴を洗っていますか。

9/22 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ビビンバの具、ビビンバの野菜、わかめスープです。
 わかめは、日本各地の海の中に生えている海そうで、古くから日本人が食べてきた食べ物です。わかめには、おなかの調子を整える食物せんいや、骨や歯を作るカルシウムやマグネシウムなどが含まれています。

9/21 1年生 算数「おおきさくらべ」

 鉛筆の長さやリボンの長さを比べて、どちらが長いかを考えました。
 比べるものの端をそろえて比べることが大切であることを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 1年生 chromebookを使って問題演習

 chromebookを使って問題演習をしました。今日は算数の問題を解きました。
 今までに学習した問題をどんどん解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 あすなろ 書写

画像1 画像1
 毛筆で「大」を書きました。右払いが難しいです。

9/21 3年生 社会見学

店の中を見学したり、話をたくさん聞かせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/21 あすなろ 4年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
「雨水のゆくえ」の学習をしています。水は地面にしみこむのでしょうか。土の粒の大きさと水のしみこみ方を調べました。

9/21 3年生 社会見学

冷蔵庫、冷凍庫に入らさせてもらいました。-25度の室温に驚いてました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 3年生 社会見学

スーパーの裏側を見させてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 今日の給食「正しいはしづかいの日」

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、キャベツ入りつくね、味付けのりでした。
 今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」、つくねを「切る、運ぶ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。他にも「混ぜる、はがす、ほぐす、すくう、つまむ、くるむ、さく」などはしには、たくさんの使い方があります。

9月21日 2年生 リレーあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習でリレーをしています。クラスのみんなで楽しく遊ぶにはどんなルールが必要かを考えながら進めています。今日は、「赤白帽だけではチームがわかりにくい」という前回の反省を生かして、ビブスを着てやってみました。すると、楽しく遊べた子が増えました。今日の反省では、「どのコースを走るのかがわかりにくい」という意見が出ました。次はどのように工夫すると楽しくなるか、また挑戦してみましょう。

9/21 3年生 社会見学

地域のスーパーマーケットへ社会見学に行ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/21 3年生 算数

天秤を使って重さを調べています。つみきやかぞえ棒、おはじきなどを使ってどれだけの数で釣り合うのか実験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 あすなろ 跳び箱

画像1 画像1
 何回か練習するうちに、跳べなかった子も跳べるようになってきました。跳べると楽しいですね。

9/20 1年生 算数「なんじ なんじはん」

時計の学習をしました。
長い針と短い針の位置で何時になるのかがわかることを確認しました。
算数セットの時計を使って、たくさん練習問題を解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日:count up38
昨日:42
総数:623880


★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 教育相談
2/8 教育相談
2/9 【観察】教育相談
2/10 【交通事故ゼロ】
2/11 建国記念の日
2/12 【安全】振替休日
2/13 集金引落日
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266