最新更新日:2024/11/14
本日:count up2
昨日:260
総数:859219
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

12月28日(木) 6年 修学旅行レポート【冬休みウェブ展覧会95】

画像1 画像1
【題】修学旅行での思い出

2日間の修学旅行で思い出に残ったことは、バスの中でゲームをしたことや、すっごく足が痺れて痛かった座禅体験などです。

特に、大仏のおでこの出っ張りの部分が一本の産毛でそれが絡まりできたことにとても驚きました。私は元々大仏の出っ張りは「いぼ」だと思っていましたが、髪の毛だと聞いたとき大仏には様々な秘密があって面白いなと思いました。

また、金閣にあった龍門の滝では、滝に打たれている石は鯉を表していて、中国の言い伝えで鯉が滝を登ると龍になるということがあるということを教えてもらい、物語があるのだなと思いました。

清水の舞台の足元の柱は、簡単に取り替えができないので両端部には雨水が貯まらず下に滴れるように「傾斜のある雨除け板」が据えられていることを知り、工夫がされているなと思いました。

清水寺の仁王門の金剛力士像は守護神として敵の侵入を防ぐ役割を担っているとされることを教えていただき、しかも金剛力士像は阿行像と吽行像がいることを聞き守護神が2人もいるとより守られると思う昔の人達の思いが伝わってきました。

12月28日(木) 4年社会レポート【冬休みウェブ展覧会94】

4年生が社会の時間に取り組んだレポートを紹介します。校外学習で訪れた木曽三川公園で輪中について学んだことをまとめました。洪水の被害を防ぐために、とてもたくさんの苦労があったことがわかりますね。
画像1 画像1

12月28日(木)4年国語レポート【冬休みウェブ展覧会93】

4年生が国語の時間に取り組んだ「日本の伝統工芸のよさを調べて伝えよう」のレポートを紹介します。日本にはいろんな伝統工芸があることがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月28日(木) 3年 じまんの通学団

画像1 画像1
ひがしっ子の合言葉のひとつに「じまんの通学団をつくろう!」があります。4月からここまで、みんなで協力してすてきな通学団をつくってきました。3年1組の子たちはどんなじまんができたでしょうか。感想の一部をみなさんに紹介します。

Qあなたの通学団で、じまんできるところはどんなところですか?

○しずかに一列で下校ができる。しっかりあいさつをしている。
○出発時刻を守っている。一列ができる。
○あいさつができる。一列で歩ける。
○いつもにぎやかなところ。
○みんなやさしくておもしろいです。しっかり一列で登下校できています。みんななかがいいです。
○はん長がやさしいです。出発時間を守れています。
○はん長がわたしたちのスピードに合わせてくれます。
○出発時間を守るところ。はん長がやさしいところ。相手に聞こえる声であいさつをすることろ。
○はん長がやさしいです。「一列になって」や「前をつめて」などいろいろ注意してくれます。
○わたしの通学団で自慢できるところは、はん長がやさしいことです。はん長が「だいじょうぶ?」と言ってわたしのことを気にしてくれています。
○にぎやかなところです。
○はん長が一年生のスピードに合わせて歩いてくれているところです。
○みんなやさしくて、にこにこわらって、楽しい通学団です。
○はん長がやさしい。
○あいさつをしている。出発時間を守っている。しずかに下校している。

12月28日(木) 3年 じまんの通学団

画像1 画像1
3年1組の子たちはどんなじまんができたでしょうか。感想の一部をみなさんに紹介します。

Qあなたの通学団で、じまんできるところはどんなところですか?○通学団のじまんはやさしいことです。
○1年生にはん長はとてもやさしいです。
○出発時間を守れているところです。
○はん長がやさしい。あいさつができる。出発時間を守れる。
○はん長がやさしい。出発時間を守れる。
○みんななかよし。トラブルがまだあまりおきていない。みんな一列で歩いている。はん長がやさしい。だれかがだめなことをしていたら伝える。
○出発時間をじまんできる。
○はん長がやさしい。一列で登校できている。
○出発時間がちょうどいい。みんな元気いっぱい。
○みんなしっかりと集合時間を守っている。
○出発時間を守れている。しずかに歩けている。一列で登校できる。
○出発時間に出て、元気になかよくあいさつできる。
○ふくはん長がやさしい。出発時間が守れる。

12月28日(木) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会92】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

12月28日(木) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会91】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

12月28日(木) 4年 教室掲示物【冬休みウェブ展覧会90】

4年生のある教室から掲示物の作品の一部を紹介します。どんな思いがかかれているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 4年 教室掲示物【冬休みウェブ展覧会89】

4年生のある教室から掲示物の作品の一部を紹介します。どんな思いがかかれているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会88】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

12月28日(木) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会87】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

12月28日(木) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会86】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

12月28日(木) 2年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会85】

2年生が2学期に取り組んだ読書感想画の一部を紹介します。「おにのしょうがっこう」を読んで、描きたいものを大きく表現できるようにがんばりました!
画像1 画像1

12月28日(木) 2年ふしぎなたまご【冬休みウェブ展覧会84】

2年生の図工の作品を紹介します。テーマは『ふしぎなたまご』です。たまごの中から生まれてくるものやお話を想像して、形・色・表し方を工夫して描きました。どんなお話かイメージしながらお楽しみください!
画像1 画像1

12月28日(木) 2年ふしぎなたまご【冬休みウェブ展覧会83】

2年生の図工の作品を紹介します。テーマは『ふしぎなたまご』です。たまごの中から生まれてくるものやお話を想像して、形・色・表し方を工夫して描きました。どんなお話かイメージしながらお楽しみください!
画像1 画像1

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会82】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会81】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会80】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月28日(木) 1年 読書感想画【冬休みウェブ展覧会79】

1年生の読書感想画「おはなしからうまれたよ」を紹介します。「どなたでもどうそ!」の絵本を読んで描きました。バレンタインさんのホテルにどんな動物が泊まりに来たのかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

12月27日(水) 愛知県の中高一貫入試選抜のサンプル問題に挑戦してみましょう!

画像1 画像1
愛知県は県立中高一貫校附属中学校の入学者選抜として、中高一貫教育における探究的な学びに必要な資質・能力を測るために「適性検査」(全コース共通)を実施します。明和高等学校附属中学校の音楽コースでは、「適性検査」とあわせて「実技検査」も実施されます。

愛知県で初めての入学者選抜となるため、作成したサンプル問題(「適性検査」や「実技検査(新曲視唱・聴音)」)を昨日のウェブサイト記事で紹介しています。どんな問題なのでしょうか。挑戦して力だめししてみませんか?(関連サイトはこちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/7 児童会役員選挙4限
2/8 短縮日課 臨時通学班会 PTA臨時役員会
2/9 交通事故ゼロの日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 全校朝礼 月曜日課 クラブ5(最終) 引落日

お知らせ

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801