最新更新日:2024/06/29
本日:count up54
昨日:117
総数:720697

6月19日 わかあゆ 今日の様子

 オンラインでの朝礼。
 校長先生からのお話は、
 「思いやり」について。

 『食ぱわー』で、栄養のバランスを考える。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日 6年生 給食の時間と音楽の時間

 毎日楽しみな給食の時間。この給食直前の6年生は、一日の中で一番テンションが上がります。

 音楽の時間は、きれいなハーモニーを響かせながら、音楽室いっぱいに美しい歌声が広がり、感動しました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 わかあゆ 今日の様子

 5年生の自然教室。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(金) 2年生 What sport is it?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はALTといっしょに英語でスポーツについて学びました。英語での発音の仕方をジェスチャーといっしょに覚えました。ジェスチャーゲームはとても盛り上がりましたね!

6月16日 5年 自然教室日記

予定通り朝明を出発します。
渋滞がないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 6月16日 5年 自然教室日記

今から帰ります
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

退所式を終えました
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

クラフト完成!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

クラフト
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

片付け中
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

いただきます
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

いただきます
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

飯ごう炊さん
そろそろ出来上がります
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

飯ごう炊さん
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年自然教室日記

飯ごう炊さん
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

飯ごう炊さん
説明を聞いてます
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

ハイキング
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日 5年 自然教室日記

ハイキング
画像1 画像1

6月16日 5年 自然教室日記

ハイキング
画像1 画像1

6月16日 5年 自然教室日記

入所式
画像1 画像1
画像2 画像2
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 12年下校14:30 3456年下校15:20
2/8 入学説明会・小学校体験  一斉下校14:50
2/9 引落日
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

教育目標

インフルエンザ関係

年間行事予定表