1/24 オンライン表彰とグローブのお披露目がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
オンラインで表彰があり、千秋っ子の頑張りを紹介しました。
その後、大谷選手からのグローブが千秋小学校にも届いたので、全校にお披露目をしました。グローブは、オンライン終了後に全クラスを回ります。

1/23 1年生 「のってみたいな いきたいな」

図工では、乗ってみたいもの、行ってみたいところを想像して描きました。みんなはどんな世界へ行くのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 5年生 読み聞かせ

千秋チャレンジの時間、保護者の方に読み聞かせをしていただきました。
内容が面白く、子どもたちは本に見入っていました。
読み聞かせ、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 2年生 おもちゃ屋さんの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習でおもちゃ屋さんの準備をしています。お店を作るために、作ったおもちゃごとのグループにわかれて協力して作業をしました。

1/23 2年生 ボールけりゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習でボールけりゲームをしています。ボールタッチを練習しました。

1/23 1年生 読み聞かせ

読み聞かせがありました。
楽しく聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 読み聞かせ あすなろ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、ボランティアの方の読み聞かせがありました。話術の素晴らしさに、みんな引き込まれていました。以前の教科書に載っていたお話で、何度も授業をした担任でさえ、感動するほどでした。また、ぜひ来てください。ありがとうございました。

1/23 4年生 サッカー

 体育では、「サッカー」に取り組んでいます。ドリブルで3周した後、2vs1のボールキープを練習しました。その後、ハードルをゴールにして、2vs2のゲームをしました。みんなしっかり走って、ボールを追いかけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 3年生 読み聞かせ

 朝の時間に、地域の方による読み聞かせをしていただきました。3年2組は「極楽」という本を読んでもらいました。
画像1 画像1

1/23 3年生 読み聞かせ

地域の方に読み聞かせをしてもらいました。興味津々に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ポークカレー、フルーツのみかんヨーグルト和え、小魚でした。
 ヨーグルトは、乳に乳酸菌を加えて発酵させた乳製品です。たんぱく質やミネラル、ビタミンなどの栄養素が豊富に含まれています。今日は、みかんとパインアップルとももを入れ、みかんのペーストをヨーグルトに混ぜ込んだフルーツ和えです。

1/22 2年生 算数 りょう手をひろげた長さをはかってみよう

 両手を広げた長さを、紙テープにうつしとり、長い物差しを使って測りました。これから、100cmよりも長い長さを学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 1年生 体育「とびばこあそび」

跳び箱遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 1年生 算数「大きいかず」

1〜100までの数を使って、すごろくをしました。
楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 1年生 季節によって…

春・夏・秋と冬を比べると、どんな違いがあるか探しに行きました。
葉っぱが枯れている、どんぐりがない、鉄棒をさわると冷たいなど様々な違いがあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 1年生 生活「ふゆみつけ」

冬見つけをしました。
他の季節と違う部分をたくさん見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 3年生 クラブ見学

運動系や文化系など様々なクラブがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 3年生 クラブ見学

4年生から始まるクラブを見学させてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 2年生 1メートルはどれくらい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙テープを1メートルと思う長さに切りました。切ったテープの長さを調べて、予想が正しいかどうか確かめました。

1/22 今日の給食「まごわやさしい」

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さわらの照り焼き、いんげんのごま和え、かす汁でした。
 今日は、「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらは不足しがちな食材なので、日頃から意識して食べましょう。

本日:count up50
昨日:101
総数:617428


★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/6 【防犯】教育相談 菜の花読書週間(〜2/16)
2/7 教育相談
2/8 教育相談
2/9 【観察】教育相談
2/10 【交通事故ゼロ】
2/11 建国記念の日
2/12 【安全】振替休日
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266