2月5日 想像力スイッチ(5年生)
国語では、「想像力スイッチを入れよう」という説明文を学習しています。
「想像力のスイッチを入れよう」には、たくさんの事例が出てきます。それぞれの事例を用いて筆者は何を言いたいのでしょうか。本文を読み、内容を確認しました。
【5年】 2024-02-05 17:29 up!
2月5日 これなあに?(3年生)
今日の外国語活動の時間には、ある物について伝え合ったり、相手に伝わるように工夫しながらクイズを出したり答えたりする活動に楽しく取り組みました。
【3年】 2024-02-05 17:29 up!
2月5日 先生たちの話し合い
学校では教育活動としてさまざまなことを行っています。
今日は、児童の下校後に、今年度の取組の成果や課題、来年度に向けての話し合いをしました。
子どもたちの活動がよりよいものになるよう、真剣です。
【学校ニュース】 2024-02-05 16:05 up!
2月5日 大谷選手からのグローブ(1年生)
先週届いて紹介があった大谷選手からのグローブが6年生から順に回って、今日1年生の教室に届きました。みんなで見たりはめたりして、うれしそうな子どもたちでした。おうちにあるグローブと重さや使いやすさを比べている子もいました。
【1年】 2024-02-05 13:59 up!
2月5日 今日も笑顔いっぱい(うれしい給食)
給食は、一日の中でもみんなが大好きな時間。
準備は、当番さんがてきぱきと盛り付けたり配ったりしているので、会食の時間も十分にあります。
今は、和食のメニューが多いのですが、おいしく味わっていただいています。
おかわりに手を挙げる子も…。
給食後は掃除の時間ですが、配膳室は担当の子が隅々まできれいにして感心します。
【学校ニュース】 2024-02-05 13:58 up!
2月2日 PTAミニバザー
小学校入学説明会に合わせ、PTAミニバザーを行いました。
みなさんから寄付していただいた体操服や布バッグが並べられ、新1年生の保護者が購入していかれました。
収益については、4月のPTA総会で報告し、児童のみなさんや学校の教育活動に使わせていただきます。ご協力ありがとうございました。
また、PTA役員の皆様、準備運営をありがとうございました。
【PTA】 2024-02-03 11:08 up!
2月2日 小学校入学説明会
来年度大和南小学校に入学する新1年生の保護者を対象に、入学説明会を開催しました。
小学校で大事にしていることや日々の活動、行事やご準備いただくもの等について説明をしました。
その後は、一宮市の子育てネットワーカーとしてご活躍の講師をお招きし、「子どもとのコミュニケーションのとり方について」と題して、ワークショップをしていただきました。
保護者の方同士が、入学前に笑顔でお話しできるすてきな機会となりました。
保護者の皆様、今日は寒い中ありがとうございました。
新1年生の皆さんのご入学を、職員一同、心より楽しみにしております。
【学校ニュース】 2024-02-03 10:59 up!
2月2日(金)中学校説明会(6年生)
本日は、大和南中学校で中学校説明会がありました。体育館で中学校生活についての説明を受けた後、授業や部活の見学をしました。中学生の先輩の姿や校舎の雰囲気を見て、2か月後の姿をより想像できたのではないかと思います。保護者の方、本日はありがとうございました。
【6年】 2024-02-02 18:11 up!
2月2日 どうやってあたたまる?(4年生)
理科では、ものがどのようにあたたまるかについて実験を交えて学習しています。金属のあたたまり方は予想通りの子が多くいましたが、水のあたたまり方は予想外だったようで、実験結果に感嘆する様子が見られました。実際に自分の目で確認できる機会を生かして、もののあたたまり方をしっかりと覚えられたらいいな、と思います。次回は空気のあたたまり方です。安全に気を付けて調べていきましょう。
【4年】 2024-02-02 18:11 up!
2月2日 みぶりをつけて歌おう(2年生)
音楽の授業で、みぶりをつけて「ウンパッパ」を歌いました。周りの子と手をつないだり、ステップを踏んだりして楽しみました。次はどんな演奏をそるのか楽しみですね。
【2年】 2024-02-02 18:10 up!
2月2日 今日も笑顔いっぱい「おはようございます」
寒さに負けず、南っ子たちも、学校の花々も、元気にがんばっています。
登校後、せっせと花のお世話をしている姿が、なんともほほえましいです。
また、高学年は委員会の当番の仕事をしっかりとしています。
美化委員さんはごみ袋を並べ、風で飛んでいかないように上からネット掛けています。
園芸員さんは、正門近くの花壇の水やりをし、最後は、次の人が使いやすいように長いホースを巻いています。これが水の重みで結構大変。
いつも、責任感のある姿を見せてくれています。ありがとう。
【学校ニュース】 2024-02-02 09:01 up!
2月1日 今日も笑顔いっぱい(道徳の研究授業と勉強会)
今日は、岐阜聖徳学園大学の准教授 山田貞二先生をお迎えし、2年生の道徳『およげないりすさん』の授業をみていただき、その後、研修会を開きました。
研究授業は、違いを受け入れて、わけへだてなくみんなで楽しく過ごすのに大切なことについて考える授業でした。
今後も、「子どもたちが自分の弱さに気づいたり、友達の意見から新たな発見をしたりしながら、これからの自分の在り方について考えることができるような道徳の授業づくり」ができるよう、教職員も研修を重ねたいと思います。
【学校ニュース】 2024-02-01 17:50 up!
2月1日 箏の体験(6年生)
本日は箏の講師の方をお招きし、実際に箏を演奏する体験を行いました。初めて箏に触れる児童も多く、楽しく体験をすることができました。「さくら」を演奏し、上手に弾けた!と言っている児童や難しかった!と言っている児童がいました。すてきな経験をすることができましたね。
【6年】 2024-02-01 17:46 up!
2月1日 テ二ピン(5年生)
屋内運動場での体育では、テ二ピンをしています。
きき手にハンドラケットをつけ、スポンジボールをあってて相手のコートに入れます。
最初の今日は、慣れるために、上に打ち上げたり、ドリブルをしたりした後に壁打ちをしました。ボールが柔らかく、ねらったところに打つのに苦労していました。しかし、コツをつかむとだんだんと上手になっていました。最後にペアでラリーもしました。
【5年】 2024-02-01 17:19 up!
2月1日 発育測定(1年生)
3学期の発育測定がありました。どの子も体も大きく、話を聞く姿勢も成長していました。後半には養護教諭の先生から冬の健康大作戦として、気をつけることを教えていただきました。学校でもおうちでも大切なことなので、おうちの人にお話ししてくださいね。
【1年】 2024-02-01 17:19 up!