奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

9月28日 3年生 スーパーマーケット その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 バックヤード見学と店内見学では、頑張ってメモをとったり、たくさんの発見をしたりできたようでした。クラスや班の仲間と協力して動くことができました。

9月28日 3年生 スーパーマーケット見学 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日スーパーマーケット見学に行ってきました。到着して、事前にお伝えした質問に答えていただき、バックヤードと店内に分かれて見学を始めました。

9月28日 4年生 自主学習の紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週はたくさんのテストがありました。今日は算数の「2けたでわるわり算の筆算」、次は理科の「雨水のゆくえ」です。
 間違いの分析とやり直し
 実験でわかったことや大事なキーワードのまとめ
各々自分で学習を振り返りつつテストに向けて励んでいます。
テストも大事ですが、テストの後もさらに大切です。どこまでできたか、どこが足りていなかったか、また分析改善していけるように声掛けをしていきたいと思います。

9月27日 6年生 炭酸水の中には

 理科ではいろいろな水溶液の特徴について調べています。今日は炭酸水の中に何がとけているのかについて調べました。いろいろな実験を安全に気を付けて行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月27日 4年生 地球温暖化防止出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゲストティーチャーの木村さんを招いて、地球温暖化防止の授業をしていただきました。
興味をもって取り組み、たくさん発表もしました。お土産に手作りの小物までいただきました。

9月27日 3年生 チェロとピアノの音楽を楽しもう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講師の先生に来てもらい、チェロを体験しました。実際に弾いてみると体まで音の振動が伝わりました。また、旋律の流れを聴き取りながらチェロとピアノの音楽を楽しみました。

9月26日 6年生 コーディネートを考えよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 家庭科では、これまで学習した「5つのポイント」をふまえて、「場面」に合わせた服装のコーディネートをグループで考えました。それぞれのグループで重視するポイントを考えて、服をコーディネートしていました。

9月26日 日新 体育

 今日はとび箱の上に座ったり、とび箱の上から降りたりと着手と踏み切る足の練習をしました。互いに見合うことで、技能を高めました。始まりの体操でも、交代で指示をするなど協力して学習を進めています。
画像1 画像1 画像2 画像2

9月25日 日新 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は涼しい風が吹き、気温も先週より低くなったので久しぶりの外での体育でした。うんていでぶら下がる練習をしたり、鉄棒で体を支えたりしました。

9月25日 2年生 おもちゃまつり 1組

1年生をおもちゃまつりを開きました。
遊び方の説明をしたり、サポートやアドバイスをしたりして、1年生に楽しんでもらいました。
力を使い果たしてくたくたですが、みんな満足した顔をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 4年生 ギコギコトントンクリエーター

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も図工室では、ギコギコトントン、笑顔があふれていました。

どんな出来上がりを想像しながら、活動しているのかな。

9月21日 2年生 音見つけに出かけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
「どんな音が聞こえるかな」校庭を歩きながら、音探しをしました。
電車の音、ボールをつく音、笛の音、バッタがとぶ音、たくさんの音が見つかりました。

9月21日 2年生 おもちゃまつりの準備

画像1 画像1
画像2 画像2
もうすぐ1年生を迎えてのおもちゃまつりです。
準備が着々と進んでいます。

9月19日 2年生 教育実習生の先生と道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習生の先生による道徳の授業がありました。
いつもとは違う雰囲気にうきうきしながら、楽しい1時間になりました。

9月22日 4年生 雨水のゆくえ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「水は空気中に出ていくのだろうか」
予想をたて、実験の計画をたて、班で実験を進めました。

月曜日の結果を楽しみにしていました。

9月22日 4年生 エコ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は「総合的な学習の時間」で地球をとりまく環境について学習しています。

休み時間に、全校のクラスを訪問して「節水」「節電」「リサイクル」を呼びかけています。

地球の環境のために自分たちにできること。積極的に活動する姿が見られました。

9月22日 3年生 かげおくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 国語では、「ちいちゃんのかげおくり」を勉強しています。かげおくりをやったことがある子がいなかったので、少しやってみました。雲があるから…一瞬映ったかも…できないなどそれぞれ楽しんでやっていました。青空の下、またやってみようね☀️

9月22日 4年生 自主学習の紹介

画像1 画像1
 日常に潜む『ナニコレ』を感じたものについて調べた自主学習の紹介です。
先日担任が連絡帳にカボチャを書きました。おそらくそれを見て記憶に残っていたのでしょう、形の違いについてちょうど気づいたことを調べたようです。義務教育と全く関係がないかもしれませんが、知らない・不思議・なにこれ?と思ったことを自分の知識として獲得しようと姿勢は見習っていきたいですね。もちろんテスト勉強もがんばるぞ!

9月21日 日新 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下にいるカマキリのメスの産卵シーズンが来たようです。今日、2匹目のメスが産卵し始めたところを、観察することができました。器用に産み付ける様子に、子どもたちの目もくぎ付けでした。卵がかえるのは、冬越しをして来年の春です。元気に生まれてきてほしいですね。

9月21日 1年生 図工「ごちそうパーティー」

画像1 画像1 画像2 画像2
 粘土遊びをしました。粘土をちぎったり、平たくしたり!!好きな食べ物やご馳走をつくりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246