|
5.19 がんばっています!(5年生)
和音や低音のはたらきを感じとって演奏していました。音の重なりや旋律などに気をつけながら演奏していました。
5.19 学校のために(給食委員会)5.19 今日の給食ご飯 牛乳 さばの香味だれ ほうれん草のささみ和え すまし汁 <給食献立あれこれ> 今日は「だしを味わう日」です。今日のすまし汁は、かつおの厚削りからとった「だし」を使っています。和食には、かつお節やこんぶなどのうま味をひきだした「だし」が欠かせません。「だし」のうま味を味わいながら日本の食文化を考えましょう。 5.19 ものの長さを測ってみよう(2年生)5.19 図書館のようす(図書委員会)5.19 雨の日は教室で5.18 ヤゴ救出作戦(4年生)5.18 どのように変わっていくのかな(5年生)
理科の時間に、天気はどのように変わっていくのかを考えました。観察した結果からいろいろ考えることができました。
5.18 今日の様子(6年生)
音楽の授業では、リコーダーで「The Sound of Music」を演奏しています。表現を工夫して、美しい音色で奏でていました。待ちに待った給食の時間には、楽しくおいしく給食を食べました。
5.18 今日の給食サンドイッチロールパン 牛乳 ホットドッグの具(焼きフランクフルト ボイルキャベツ トマトケチャップ) 春野菜のクリームスープ <給食献立あれこれ> 今日の春野菜のクリームスープには、アスパラガス、新たまねぎ、新じゃがいもなど旬の食材が使われています。今日の給食で使っているアスパラガスは緑色ですが、他にも白や紫のものもあります。5月から6月ごろが旬の野菜です。 <給食委員会児童の感想> 5年 Yさん パンとソーセージをかさねてホットドッグを自分で作るにはパンが大きすぎてたいへんだったけど、おいしかったです。大きいおかずのシチューはいろいろな具材が入っておいしかったです。 5.18 英語を楽しむ(1年生)5.18 本番に向けて(3年生)5.18 たんぽぽのちえ(2年生)5.18 ねんどでかたちづくり(1年生)5.17 めがでたよ (1年生)「3こめがでたよ」「はっぱのかたちが、はあとだったよ」「いろは、きみどりいろだよ」と、観察して気づいたことをカードに書きました。 これからの生長が楽しみです。 5.17 素敵な頼み方(5年生)
人にどのように頼めばよりよい人間関係づくりにつながるのかを考え、素敵な頼み方を実践してみました。相手の気持ちを考えて行うことができました。
5.17 運動会にむけて(4年生)5.17 今日の給食わかめご飯 牛乳 だいこんの甘辛煮 ちくわの磯辺揚げ <給食献立あれこれ> ちくわは、魚のすり身を串に巻き付けて焼いたり蒸したりしたもので、古くから作られてきた練り製品です。鳥取県の「あごちくわ」や「とうふちくわ」、徳島県の「竹ちくわ」など、地域ごとに特色あるちくわが作られています。 <給食委員の感想> 5年 Mさん 大きいおかずの味付けがよかったです。ちくわのあげ方もいいなと思いました。 5.17 チームで力を合わせて(3年生)5.17 どんな学校生活?(6年生) |
新しいトップページは こちらから |