最新更新日:2024/11/29
本日:count up38
昨日:427
総数:2893783
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

1月19日2年生集会

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目は修学旅行オリエンテーションがありました。
修学旅行での目的や行程についての紹介や、特別ゲストによる相撲の紹介がありました。
修学旅行についての意欲や関心を高めることができました。楽しみですね。

6時間目は薬物乱用防止教室がありました。
薬物に対しての危険性や理解について学ぶことができました。
自分が関わらないようにしたり、身近な人が薬物に手を出していたら止められるといいですね。

今日の給食(1/18)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 明石焼き
 野菜のしらすつくだにあえ 姫路おでん 丹波の黒豆

 今日は毎月紹介している都道府県の郷土料理から、兵庫県の料理です。
たこ焼きのような「明石焼き」は、兵庫県明石市を代表する名物です。ふわふわの生地の中に歯ごたえのあるタコが入った明石焼に、だしをかけて食べます。
 姫路おでんは、しょうがじょうゆで味付けをしたおでんです。姫路市では、しょうがとしょうゆの生産が盛んだったため、おでんにしょうがじょうゆをつけて食べる習慣があるそうです。
 また、兵庫県の丹波地方では黒豆が多く作られています。丹波の黒豆としてよく知られています。
 
 給食を通して、各地の郷土料理などの日本の食文化を知っていきましょう😊

【3年生】受験に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
進路指導担当から、公立WEB出願方法について連絡がありました。メモを取りながら、しっかりと話を聞く姿がとても印象的でした。当たり前のことを当たり前にできることが、この学年のよさの一つです。互いにサポートしながら入試に向かっていきましょう。

1年生 合唱14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備を始めています。

今日の給食(1/17)

画像1 画像1
 【今日の献立】
 ツナトマライス 牛乳 高野豆腐のスタミナ揚げ
 みかんサラダ 白菜とマカロニのスープ

 今日1月17日は、阪神淡路大震災から29年にあたる日です。この地震では、死者が6,434名、負傷者が43,792名となっています。また、地震によって大規模な火災も発生し、約63万棟の住宅が被害を受けました。とても大きな被害が出た地震だったことが分かります。
 今年は1日に能登地方でも大きな地震が起きています。皆さんと同じ中学生のなかにも、まだ学校に行けず、避難生活をしている人がたくさんいます。
 自然災害はいつ自分の身におきるか分かりません。食べ物や日用品など、いざという時の備えを考えていきましょう。

 今日の給食は、家庭で常温保存できる食材ばかりを使った献立です。食糧を備えておき、賞味期限が近づいたら食べて、また買い足すというように備蓄食品を上手に使いながらいざという時の備えをしていきましょう。


研タの学習

今日の研タから、2年生はSDGs学習をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の授業の様子です。累進課税について、熱く議論しています。

本日、推薦入試が行われています。今までの努力を信じで頑張ってください!犬中のみんなが心から応援しています!

男子バスケ部 犬山市民戦 優勝!

 今日は犬山市民戦が行われました。先日のオール西尾張で出た課題が改善されているか確かめるよい機会になりました。結果は見事、優勝することができました。しかし、まだまだ課題が残る試合運びだったので、今後の練習により力を入れていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部 犬山市民大会

 今日は、市民戦ということで、動ける子は全員参加の中で、「1年生のチームで他校に通用するゲームをする」「2年生は他の3校との力の差を見せ、1年生のハンディーをリカバーする」を目標に試合に臨みました。
1年生多くの課題が見つかりました。チームの課題、個々の課題、3月までに個々が課題意識を高くもち、日々の練習や生活に臨まなければ、新一年生を気持ちよく迎えられません。  
 2年生は西尾張3位のチームです。圧倒的な力の差を発揮し8分間を勝ち切れたでしょうか。2月21日からの愛知県大会で満足する結果を残すためには、「自分たちの強さを発揮できる場で勝ちきる展開に運ぶ力と、持続する集中力」「2試合を気持ちよく戦えるスピードの落ちない持久力」「一人ひとりが確実に自分の持ち場で役割をはたすデフェンス力」をあと1月で、確実に高めなければなりません。県大会までの1月、どのように練習するか、それぞれの立場で考えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子

6時間目は進路学習です。各班が調べた学校について聞き、上級学校について知る機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年生  「33日」とは? 卒業までのカウントダウン

 3年生のどのクラスもカウントダウンカレンダーを作成し、卒業までの日数を数えています。気がつけば登校日も33日しかありません。残り少ない日々を大切に過ごして欲しいと思います。
 また、5時間目は、担任の先生を中心に面接練習や進路相談を実施し、学級では残った生徒たちが、受験に向けた学習をしたり、受験に向けた交通手段等の最終確認をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

百人一首

5時間目に百人一首をやりました。クラス対抗で、どのクラスが一番なのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(1/11)

画像1 画像1
画像2 画像2
 【今日の献立】
 ごはん 牛乳 松風焼き 
 キャベツのたくわんあえ 雑煮

 1月11日の今日は鏡開きです。鏡開きは、お正月に歳神様にお供えした鏡もちを下げて、雑煮やぜんざいにして食べ、家族の健康や幸福を願います。歳神様が宿っていたお餅を食べることで力を分けていただく意味が込められています。給食はお餅の入ったおぞうにでした。
 主菜の「松風焼き」はおせち料理として作られる料理の一つです。鶏肉と豆腐を混ぜた生地に、れんこんや玉ねぎを入れて焼いています。給食室で手作りしています。
 鏡開きの行事食を美味しく味わいました😋

デュシェンヌ。。。(輝きの1ページ)

画像1 画像1
画像2 画像2
質問
「 自分自身がポジティブな感情になり、相手をとてもいい気分にするその方法とは? 」




 百人一首大会で1年生が力を発揮しました。800年前の文化に触れるってなかなかできないもんですね^^「 正座 」した人も多かったですが、その歴史は400年前から。取り札の紙は5000年前から。。。得意な人もいれば好きになれなかった人もいると思いますが、仲間と取り組むことで、そこにはたくさんの笑顔がありました。ものすごいコンテンツですね!




 「 デュシェンヌ・スマイル 」
顔全体に広がる笑顔のことで、作り笑いとは対照的な表情のことです。最初の質問の答え、それが【 笑顔 】です。素敵な時間を創り出して下さった先生方や教科委員の人たち、仲間たちに感謝します^^アプリも44日間で40000枚近く挑戦してくれました。教育アプリ作成に挑戦できたこの半年はとても楽しかったです。さあ、次は2年生がさらなる飛躍を見せてくれることでしょう^ー^qいつか、1,2年生の対戦を見てみたいものです(^^♪そんな橋渡しができたらと思うとワクワクしますね。

1年生 百人一首大会 END

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私たちが今後、どのような姿を目指すのか。
これがわかった時間でもありました。

みんな、お疲れ様でした。

1年生 百人一首大会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで取り組むと楽しさが増します。
よい時間でした。

1年生 百人一首大会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の最後まであきらめない。
大切なことですね。

1年生 百人一首大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
対戦相手が何枚獲得したか。
これも意識している姿がありました。
それも良いことですね。

1年生 百人一首大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一瞬で勝負は決まっています。
その一瞬をつくりだした、努力。
ステキです。

1年生 百人一首大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スゴい!って仲間を認めてあげる。
心がとても温かくなりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

事務部

犬中グランドデザイン

進路便り

いじめ防止基本方針

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp