最新更新日:2024/06/20
本日:count up47
昨日:86
総数:718174

2月2日 わかあゆ 今日の様子

画像1 画像1
 給食の時間。

 今日は、節分メニュー!
画像2 画像2

2月1日 わかあゆ 今日の様子

 3時間目 生活科の公開授業。
 節分の豆まきの紙芝居!

 4時間目の音楽。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 理科 磁石のふしぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の学習で、磁石と引き合う物質を調べる実験をしました。

みんなの予想では、電気を通す物質である金属が磁石と引き合うのではないか…

と予想していましたが、結果はちがい、金属の中でも鉄に磁石が引き合うことが分かりました。

他にも引き合う物質はあるのでしょうか。家にあるお金などでも実験してみるといいですね。

2月2日 3年 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、体育でサッカーの授業を行いました。

ドリブルで皿コーンにぶつからないように、細かいタッチを意識して練習をしました。

最後のゲームでも、白熱した試合になりました。また、がんばりましょう。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 クラブ
2/6 12年下校14:30 3456年下校15:20
2/8 入学説明会・小学校体験  一斉下校14:50
2/9 引落日

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

教育目標

インフルエンザ関係

年間行事予定表