来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5月1日(木) 早くも1か月経ちました(5年生)

     4月もあっという間に終わり、5月を迎えました。子ども達も新しい学級に慣れてきて自然が笑顔が増えてきました。また、どの学級も非常に落ち着いた態度で授業に取り組むことができています。1年間この姿勢を続け...

    2025/05/01

    5年生

  • 5月1日(木)昼放課(5年生)

    今5年生の多くの児童が、昼放課には外に出て鬼ごっこに興じています。先生につかず離れず運動場を走り回り、「先生から逃げきったー。」と額に汗を光らせて、満面の笑みで教室に戻ってきます。

    2025/05/01

    5年生

  • 5月1日(木) ダイズをかんさつしたよ(2年生)

     連休明けに野菜の苗を植えます。その前に今日は種の観察をしました。みんなよく見て観察し、気づいたことをプリントにまとめることができました。

    2025/05/01

    2年生

  • 5月1日(木) 体力テストの練習 (1年生)

     5月は体力テストを行います。1年生は50メートル走をやるので練習をしました。スタートの仕方、どのくらい走るのかを実際にやってみて覚えました。「位置について、よーい、ドン!」の掛け声で、どの子も力いっ...

    2025/05/01

    1年生

  • 4月30日(水)音楽の学習(6年生)

     音楽の学習では、「翼をください」の合唱をしていました。まだ不安げのある様子でしたが、たくさん練習して素敵な合唱が聴けることを楽しみにしています。

    2025/04/30

    6年生

  • 4月30日(水) 絵の具の練習 (2年生)

     図工で自分の顔を描きました。友達と顔を見合わせ、口や目などの色を確認しました。絵の具で混色をして、色を塗りました。

    2025/04/30

    2年生

  • 4月30日(水) 掃除をがんばっています (1年生)

     入学して1か月が経ちました。生活にもだんだん慣れて、のびのびと頑張っています。今は、6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらいながら掃除を覚えています。みんなで使う学校を、みんなできれいにしています。

    2025/04/30

    1年生

  • 4月28日(月) 校外学習 (4年生)

    校外学習として一宮市環境センターに行きました。社会科で学習したごみが処理される様子を見学しました。ごみ収集車からごみが出てくる様子やごみピットの中で大きなクレーンが動いている様子を見て、子どもたちは目...

    2025/04/28

    4年生

  • 4月28日(月) 音読発表の練習 (2年生)

     国語の「ふきのとう」の音読発表会に向けて、グループに分かれて練習しました。読む工夫を自分で考え、一生懸命練習に取り組んでいました。

    2025/04/28

    2年生

  • 4月25日(金) 漢字辞典を使ったよ (4年生)

    漢字辞典の使い方を学びました。その後、音訓索引、部首索引、総画索引のそれぞれを用いた辞典の引き方で漢字の成り立ちや読み方を調べました。

    2025/04/25

    4年生

新着配布文書

対象の文書はありません

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved