最新更新日:2024/12/02 | |
本日:140
昨日:29 総数:782462 |
7月10日 音のふしぎ(3年生)7月10日 タブレットを使って(1年生)
初めてのタブレットで、使い方を覚えました。タブレットを使って、アンケートに答えました。
7月10日 音読発表会(1年生)7月10日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、かれいの竜田揚げ、いんげんのごま和え、じゃがいものみそ汁です。
今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、「豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類」の頭文字を表しています。今日の献立にはこれらの食材が全て使われています。給食を味わいながら、「まごわやさしい」にあてはまるものを探してみましょう。 7月7日 ミズベデカンパイ7時7分になると、持ち寄った飲み物を手に、みんなでカンパイをしました。太鼓やサックスの演奏を楽しむこともできました。 7月7日 お話ししよう(1年生)7月7日 英語の授業(4年生)
今日は、時刻の学習をしました。何時に何をしているか、映像を見て考えました。
7月7日 星に願いを(3年生)7月7日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、ハンバーグのオクラソースがけ、七夕汁、七夕デザートです。
今日は七夕にちなんだ献立です。七夕の行事食として、そうめんを天の川に見立てた料理があります。今日の七夕汁は、そうめんのかわりに米粉でできたビーフンを使い、星形かまぼこで星空を表現しました。ハンバーグのソースには、断面が星のような形の、夏に旬を迎えるオクラを使っています。 7月6日 理科の授業(4年生)
夏になったので、校庭のツルレイシや、動物、植物の観察をしました。今日はとても暑く、気温が36度もありました。できるだけ短時間で観察して、教室で詳しくまとめました。
7月6日 国語の授業(4年生)
「新聞を作ろう」の学習で、グループに分かれて新聞を作っています。アンケートをとったり、インタビューをしたりして記事を書いています。出来上がりが楽しみです。
7月6日 今日の給食
今日の献立は、ミルクロールパン、牛乳、ボロニアカツのトマトソースがけ、コーンクリームスープ、いちごジャムです。
トマトには、うま味成分が含まれています。トマトを加熱することでより一層うま味が増し、料理の味に深みが出ます。そのため西洋では「トマトの時期に下手な料理はない」ということわざがあります。今日は、トマトのうま味がたっぷりのソースをボロニアカツにかけました。 7月5日 最後のプール(5年生)
5年生で最後の水泳の授業を行いました。泳げる距離が伸びて喜ぶ子がたくさんいました。保護者の皆様、水泳の用具の準備等、ご協力ありがとうございました。
7月5日 七夕集会(5年生)7月5日 水泳の授業3回目(4年生)
今日で3回目の水泳です。曇っていたので、プールから上がると寒かったです。クロールの練習をしました。うまく泳げる子が増えてきました。次は、晴れた日に入れるといいですね!
7月5日 心のカルテ(3の2)
3年生は、心のカルテを作り、自分の心の様子を知りました。自分の大切なものや友達のことなどを考えました。そして、みんなでどんなクラスが作りたいか発表しました。自分がわかるとみんなのことがわかります。考えて行動するとどんどん、いいクラスになります。
7月5日 心のカルテ(3の1)
自分の大切なものやこれが怖いなど自分の心の様子を一人一人カルテにしてみました。自分のことがわかると、相手もこともわかります。どんなクラスがよいクラスかも考えてみました。素敵なクラスができます。
7月5日 心の色(2年生)7月5日 心の色 こんな感じです
心の色は、こんな感じです。
7月5日 今日の給食
今日の献立は、ご飯、牛乳、ぶた丼の具、とり団子汁です。
夏は暑さで体力を消耗しやすいため、特に食事の内容に気を付けたい季節です。今日のぶた丼の具の主役であるぶた肉には、たんぱく質や、疲労回復効果が期待できるビタミンB1が豊富に含まれるため、夏バテ予防におすすめの食材です。ご飯と一緒においしく食べ、元気いっぱいに過ごしましょう。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|