最新更新日:2025/01/09
本日:count up4
昨日:286
総数:869570
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

1月16日(火) 5年 こころをひとつに【学年音楽】

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の学年音楽の時間のようすです。主任の先生が5年生の力をさらに引き出そうと語りかけ、情熱の指揮をふっていました。その思いにこたえ、期待をさらに超えようとがんばる5年生の姿がありました。とても素敵な、そしてかけがえのない学年の時間になっていました。

1月16日(火) 5年 こころをひとつに【学年音楽】

5年生の学年音楽のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 5年 こころをひとつに【学年音楽】

5年生の学年音楽のようすスナップです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) ひがしっ子募金【職員編】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職員のひがしっ子募金は本日2日目です。たくさんの先生に協力いただいています。ありがとうございます。

今朝のひがしっ子募金に間に合わなかった子も、わざわざ校長室にきて届けてくれました。明日の集計で報告させていただきます。ありがとうございました!

1月16日(火) ひがしっ子募金始まりました!

ひがしっ子募金の活動のようすスナップです。初日からたくさんのひがしっ子が能登半島地震で被災をされた方を支援する活動に参加してくれました。ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) ひがしっ子募金始まりました!

画像1 画像1
6年生のボランティアの子がさらに増えて、校長室で募金箱の準備をし、各教室に募金活動を行い、集計まで行ってくれました。初日の今日は全校で50,334円だったそうです。たくさんの募金があつまり、心があたたかくなりました。ありがとうございました。児童対象のひがしっ子募金は、木曜日まで行います。明日もよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

1月16日(火) 今日もおいしくいただきま〜す!

画像1 画像1
ごはん、ぎゅうにゅう、とりにくのおろしがけ、ごじる
画像2 画像2

1月16日(火) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすスナップです。寒風に負けず、元気はつらつで運動できましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 元気いっぱい長放課

午前の長放課のようすです。伊吹おろしが強く吹いて、とっても寒い中でしたが、元気いっぱい体を動かすことができたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 今日のひまわりさん

ひまわり組さんの今日の活動のようすです。ことばや漢字の練習に一生懸命取り組みました。はやくできたら次のめあてを作って、夢中になってがんばりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 3年 回路

画像1 画像1
3年生の理科の授業のようすです。「どんなものが電気をとおすかな」というテーマで学習を進めていました。実験でわかったことをみんなで確認できましたね。
画像2 画像2

1月16日(火) 5-2 電気のはたらき

5年2組の理科の授業のようすです。「実験の準備をしよう」というめあてで、実験道具のスイッチや車体の組み立てに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 5-4 想像力のスイッチ

5年4組の国語の授業のようすです。「事例と意見の関係をおさえて読もう」というめあてで学習を進めていました。文章を深く読み取ることができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 6-1 卒業文集

6年1組の国語の授業のようすです。授業の隙間の時間を使って卒業文集づくりの続きに取り組んでいました。内容を確認しながら、ていねいにクロムブックに打ち込んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 6-2 卒業文集

6年2組の国語の授業のようすです。卒業文集について内容を練ってきたものをクロムブックを使ってデータにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 6-3 復習しよう!

6年3組の算数の授業のようすです。「これまでの学習を復習しよう」というめあてで、算数プリントに取り組み、計算や図形の力を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 3年 電気のとおり道

3年生の理科の授業のようすです。電気について学習するための道具の組み立てについてみんなで確認しました。部品の線の長さを確認し、設計図をよく見てうまく組み立てられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 5-3 電気のはたらき

5年3組の理科の授業のようすです。電気のはたらきを調べる実験道具の準備を進めていました。方位磁針も組み立てられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月16日(火) 5-3 漢字の練習

5年3組の国語の授業のようすです。「漢字の復習をしよう」というめあてで、プリントを使ってこれまで学習した漢字の習得状況を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(火) 5-1 エプロンづくり

5年1組の家庭科の授業のようすです。「ミシンでまっすぐぬおう」というめあてでエプロンづくりを進めていました。出来上がったエプロンをつけて調理できるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 相談日課 にこにこ教育相談
2/6 相談日課 にこにこ教育相談
2/7 児童会役員選挙4限
2/8 短縮日課 臨時通学班会 PTA臨時役員会
2/9 交通事故ゼロの日

お知らせ

行事予定表

学校評価アンケート

学校外からのお知らせ

一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801