ようこそ、郡山第五中学校HPへおいでいただきありがとうございます。 本校の教育目標は〜自学・共生・自立〜です。教職員一同一致協力し取り組んでまいります。今年度のテーマは「自己更新」です。

第2回避難訓練

 6校時に今年度2回目の避難訓練を実施しました。今回は調理室から火災が発生したという想定で行い、避難経路に従い真剣に速やかに避難することを目標としました。教師の指示により、安全かつ迅速に避難を完了することができました。
 事後学習では、郡山消防署の署員の方から講話を頂きました。自分の命を自分で守るために、災害が起きたら自分で考えて行動することが大切であることを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日本合唱コンクール東北支部大会結果

 30日(土)秋田市のあきた芸術劇場ミルハスで行われました第75回全日本合唱コンクール東北支部大会の結果は銅賞でした。合唱部の皆さんお疲れ様でした。保護者の皆様、応援等ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

県中学生新人テニス選手権大会【ダブルス】結果

本日第37回福島県中学生新人テニス選手権【ダブルス】大会が開催され、本校テニス部員が参加しました。選手たちは全力で試合に挑み、日頃の練習の成果を発揮しました。仲間のために熱心に応援する姿も素晴らしかったです。
男子ダブルスは、五中生が1位、2位を独占しました。おめでとうございます。上位2ペアは、11月に行われる東北大会に県代表として出場します。今後も引き続き頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1

帰ってきました

 合唱部、先ほど無事郡山駅に到着しました。
画像1 画像1

秋田駅を出発しました

画像1 画像1
 秋田駅周辺で昼食をとり、14時14分に秋田駅を出発しました。郡山に向かいます。保護者の皆様、本日は秋田まで来ていただきありがとうございました。

すばらしいハーモニー

 会場一杯にすばらしいハーモニーを響かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

会場入りの様子

 すばらしい会場で披露できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

コンクール会場入り

 11時27分の本番に向けて会場に入りしました。現在、リハーサル室で最後の調整を行っています。

本番に向けて

 本番に向けて最後の練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

合唱部練習会場へ

 6時に朝食をとり、練習会場へ出発しました。体調管理もしっかりできていました。すばらしい五中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全日本合唱コンクール東北支部大会に出発しました

 本日、30日開催の第75回全日本合唱コンクール東北支部大会に出場するため、秋田市に向けて新幹線で出発しました。部長から挨拶があり、明日の本番に向けて頑張ってくれると思います。体調を整え精一杯の合唱を披露してください。保護者の皆様にも見送りをしていただきありがとうございました。
画像1 画像1

市中体連新人大会結果

 9月26日から始まった市中体連新人大会は雨のため順延となった競技もありましたが、明日の3競技の決勝を除いて予定通りです。これまでの練習の成果をしっかり出せた競技、思うように力を発揮できなかった競技など様々ですが、言えることは、どの競技も最後まで粘り強く戦ったということです。保護者の皆様にも、平日にもかかわらず、たくさんの応援に来ていただきありがとうございました。生徒は、新人戦の結果をもとにさらに練習を積み、次の大会に向けて頑張っていきます。今後ともご支援よろしくお願いします。今回の大会の結果は次の通りです。

<野球部>
2回戦 対 小原田中 勝利
準々決勝 対 富田中 惜敗 ベスト8(県中大会出場)

<サッカー部>
1回戦 対 郡山二中 惜敗

<男子バレーボール部>
予選リーグ 1位
決勝トーナメント 準決勝 対 行健中 惜敗 3位

<女子バレーボール部>
予選リーグ 1位
決勝トーナメント 1回戦 対 緑ケ丘中 勝利
         2回戦 対 大槻中 勝利
         準決勝 対 郡山一中 勝利
         決勝 対 日和田中 勝利 優勝(2連覇)

<男子バスケットボール部>
1回戦 対 安積二中 惜敗

<女子バスケットボール部>
2回戦 対 富田中 惜敗

<剣道部>
予選リーグ 敗退(県中大会出場)
個人戦 惜敗

<卓球部>
予選リーグ男女 敗退
個人戦 男子シングルス ベスト16
    男子ダブルス 惜敗
    女子シングルス 惜敗
    女子ダブルス 惜敗

<ソフトテニス部>
個人戦 2回戦 勝利
    3回戦 惜敗 ベスト32(県中大会出場)

<体操部>
女子団体 2位
男子個人総合 1位
女子個人総合 2位
男子種目別 あん馬1位、鉄棒1位、跳馬2位、ゆか3位
女子種目別 跳馬1位、平行棒1位、平均台1位、3位  







市中体連新人大会3日目速報

 野球競技、最終回、粘りを見せ1点返しました。1-4で惜敗。選手は最後まで諦めずがんばりました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。県中大会もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連新人大会3日目速報

 野球競技の途中経過です。5回終わって0-4です。がんばれ五中‼️
画像1 画像1
画像2 画像2

市中体連新人大会3日目速報

 野球競技準々決勝、対 富田中 3回終わって0-3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会3日目速報

 ソフトテニス競技 3回戦 穂積、湯佐ペア 2-4 惜敗
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会3日目速報

 ソフトテニス競技個人戦2回戦 穂積、湯佐ペア4-2で勝利
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人大会3日目

 本日は昨日順延となりました屋外競技が行われます。ソフトテニス競技(郡山庭球場)、野球競技(ふるさとの森野球場)に出場します。がんばれ五中生!!

市中体連新人大会2日目速報

 女子バレーボール競技 決勝
 郡山五中 2-0 日和田中
 
 優勝、2連覇、練習の成果を出してくれました。おめでとうございます。保護者の皆様、応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市中体連新人総合大会2日目速報

卓球競技
 男子シングルス 4回戦敗退(ベスト16)

第1シードの選手を相手に一生懸命頑張りました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 テスト前部活動休止
2/6 テスト前部活動休止
2/7 テスト前部活動休止
2/8 定期テスト4
2/9 定期テスト4 卒業式全体練習
郡山市立郡山第五中学校
〒963-8021
住所:福島県郡山市桜木二丁目20番5号
TEL:024-932-5319
TEL:024-932-5320
FAX:024-932-5320