最新更新日:2024/11/29
本日:count up11
昨日:427
総数:2893756
Day One 〜成長!今日がその1日目♪〜

走り抜けた夏(犬中3年生の輝き)

画像1 画像1
グラウンドに立つと3年生と流した汗や涙、笑顔が思い出されます。
夏が終わったんですね。




体育館や、グラウンド、ホールや道場、あらゆる場所で躍動した思い出は、3年生のこれからの人生の支えになるはずです。そしてその姿は、後輩の憧れとして新チームの今、1,2年生の目標となって残っています。3年生のみなさん、素敵な姿を残してくれてありがとう。


明日の生徒集会で【 表彰伝達 】が行われます。
明日再び、その思い出が生徒に、先生達に蘇ります。笑顔で、感謝を届ける拍手を贈ってほしいと思います^ー^走り抜けた夏、明日最終章です!

50日間とひと口ご飯と(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年前、〇亀製麺の「 トマたまカレーうどん 」。
限定50日間で242万食の大人気となった理由の一つが、うどんスープを最後の1滴まで味わってほしいという考えから添えられた【 ひと口ご飯 】。確かにおいしかったですね!

 今年、知らない間に、「 豆乳仕立ての冷やしバージョン 」が出てたそうですな。成功したらあぐらをかかず常に攻める姿勢は勉強になります^^q




 さて。。。
ベストを更新し続けた50日間の夏が終わりました。最後の1球までこだわった時間をぜひ秋からの自信に繋げてほしいです。君にとっての【 ひと口ご飯 】は何だったのか。

・勝利への執念
・敗北を嫌う性格
・自分の成長を楽しむ

これからも大切に!



 
 最後に。
今日廊下を歩いたとき、7月14日の部活動黒板の目標が残っていました。【 西尾張3連戦のスタミナが不可欠 】攻めの姿勢、準備はやはり大事ですね。全学年選手、よく夏を戦いきりました。そして秋は自分の中でスタートを切ることになりそうです。テスト週間の始まりです💦

2023 夏 完

【水泳部】8/30 引退式 2/2

 先輩達から2年半取り組んだ部活への思いや今後の目標を話してもらいました。顧問やコーチからも激励の言葉をもらい、温かい雰囲気で会が進みました。
 犬山中水泳部の素直で粘り強い姿勢が後輩達にも受け継がれていくと思います。3年生、次のステージでの活躍を祈っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

【水泳部】8/30 引退式 1/2

8月30日、水泳部の引退式を行いました。
先月引退した3年生に下級生から感謝の気持ちや応援する気持ちを伝えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新学期を迎えるにあたっての愛知県知事よりメッセージ

画像1 画像1
9月1日から新学期が始まることを踏まえ、大村愛知県知事から県内全ての学校の児童生徒等及び県民に向けて、メッセージが届いていますので掲載いたします。
自殺予防啓発にかかる知事メッセージ

つなぐもの(アーコミ)

画像1 画像1
画像2 画像2
からくり人形と操作する人を結ぶ糸の数は「 26本 」です。
それらであらゆる動きを表現するからくりってのは、やはり人を魅了するものです^^q



 アートコミュニケーションクラブは、犬山の伝統行事を繋いでいます。
前の世代から今の世代へと。

 糸は人形を動かすだけでなく、観た人をも動かし続けてきました^ー^彼らはそのからくりのメンバーです。学校は、お囃子や太鼓など励んでいるメンバーがいます。11月のカルチャーフォーラムでの発表に向けて夏休みもよく頑張りました!!ご指導いただいた先生方ありがとうございました。観光客のみなさま、またお越しくださいませ🎵

OB戦とバトンと2(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🔶第1試合(126分)
3年生 300 003 0=6 H7E3
12年 101 200 3=7 H7E2

🔶第2試合(変則試合)
3年生 202 2
12年 421 4
※0アウト12塁を4セット




 とても苦しい戦いでした。1か月のブランクが3年生にはあるものの、打球は鋭く何より生き生きした表情、打球と走塁に成長を感じとても嬉しく思いました。

 さて、夏の西尾張3連戦の僅差での勝利や逆転勝利の難しさを表現できるようになってほしい狙いで計画した【 仮想西尾張の3日間 】でした。今日までの3日間。最終日までよく戦いました。これが3年生が戦った3日間。3年生の感じた疲労と勝利の喜びです。(もっときつかったと思いますが💦1,2年生も3勝1分で同じく3連勝です。自信にしてください。)



 先輩が渡してくれたのは背番号だけではなく、言葉だけではなく、背中でもあったのです。リードを奪われながらも返した背中は、とても頼もしかったですね。おたがい、よく勝ち越しに届いた!3年生今日をありがとう。そして今日までをありがとう!1,2年生みんなで活躍を応援しています^^q未来、またどこかでありがとうを言わせて下さいな^^

OB戦とバトンと1(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県大会を終えて今日がちょうど1か月でした。
3年生はそれぞれの道を歩み始め、僕らも背番号を背負いました。

出会って88日目。
打球は僕らに思い出を蘇らせてくれました。3年生が、より元気に野球と向き合ってくれている姿はやはり僕らのパワーにもなります。5時間というわずかな時間でしたが、全学年選手が、今までの成長をグラウンドに置いてきてくれました^^q素晴らしい時間を創り上げた君たちを誇りに思います。

【水泳部】8/28 合同練習会

 8/28(月)、犬山中にて尾北支所秋季水泳合同練習会が行われました。自校開催とあって、準備から片付けも進んで取り組む犬中生の姿が見られました。
 大会の結果は、男子は総合優勝、女子は全員が入賞することができ、夏休みの練習の成果を発揮することができました。
 次の大きな大会は、夏の管内大会です。今回の成績を維持するために必要な努力をして、納得のタイムを出せるよう、昨日今日の自分の泳ぎを振り返って、これからの練習に生かしましょう。
 今日はお疲れ様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【水泳部】犬山市民大会

画像1 画像1
画像2 画像2
市民大会に参加しました。
夏休みの練習の成果を確認する機会として、みんな積極的なレースをすることができました。
多くの人が自己ベストを更新することができ、レベルアップを実感しました。

いよいよ明日が合同練習会。
新チームで初めての団体戦です。今日の勢いに乗って明日も頑張りましょう。

頭脳と壁と(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🔶第1試合(96分)
犬山 000 010 0=1 H5E1
チャ 100 000 0=1 H1E0

🔶第2試合
チャ 220 010 0=5 H3E1
犬山 000 050 1=6 H3E2




 上位大会で勝ち上がるには少なくとも3日連続戦い抜く力が求められることは、夏で理解できたと思います。その2日目。今日の時間は、1プレー1プレーが濃厚でとてつもない疲労の連続でした。スムーズに進塁させない頭脳を我々も少しずつ表現できるようになりたいものです。。。

 チャレンジクラブのみなさん。とにかくたくさんの壁(課題)をとことん突き付けていただけたことに感謝致します💦明日が3連戦最後のOB戦です。先輩達への成長を披露することが最大の恩返しです。パフォーマンスを最大限引き上げられるよう今日残りの時間を過ごしましょう。

自分と向き合う(学びのヒント)

画像1 画像1
 夏休み中に、ある画家さんのアトリエにお邪魔しました。

T「 行き詰まったとき、どんなことでインスピレーション(直感)を得るんですか? 」
画『 もちろん旅に出て、見た景色で表現したいという思いも得たり、【絵】を見てその背景を考え、調べて勉強しますが、よく【本】を読みます。 』
T「 ??? 文字だけですよね💦 ??? 」
画『 文字を読んで浮かんだ世界から拡げていきます。 』




 直接的にヒントを得ようとしていた自分に気づかされました。

 【 調べてすぐに得る手段 】を超えて、〖 自分の今持つ世界と向き合いながら積み重ねていく道のり 〗は、大きな発見となりました。みんなの成長のヒントにもなればと思います^^q制作の中、いろいろと学ばせていただきありがとうございました^ー^
※岐阜県美術館

その頃、他地区は(野球部)

画像1 画像1
 本日各支部で大会が進められ、僕らの大会後、【江南支部(滝VS西部)昼前】と【扶桑大口支部(扶桑VS大口)午後】を観に行きました。練習試合の時にはいなかったメンバーもおり、躍動感あふれる試合ばかりでした。

 僕らは今のままだと、3アウト目を取られてゲームセットになる側だと強く感じました。
【 伸びしろ 】は夢追人に見えるものです。16人の我々が仲間の伸びしろを見つけ、互いに伸びていけば、可能性が高まるでしょう。また明日からレベルアップを楽しみましょう!




🔷 全日本少年春季軟式野球大会 🔷
 尾北地区の結果

🔶 江南支部 🔶
・優勝🏆
・トーナメント戦【KTX】
1回戦(8/26(土))
 古知野4-3布袋
 滝14−0江南西部
 滝中 303 8=14
 西部 000 0=0

2回戦(8/27(日))
 宮田vs古知野
 滝vs江南北部

決勝戦(9/2(土))



🔶 扶桑大口支部 🔶
・優勝🏆 扶桑中学校
・8/26(土)リーグ戦
 大口13-0扶桑北
 扶桑4-3扶桑北
 扶桑3-2大口(7回から特延0アウト12塁)
 大口 100 010 0=2
 扶桑 100 010 1=3


🔶 岩倉支部 🔶
・優勝🏆
・決勝戦 9/9(土)【野寄】
 岩倉vs岩倉南部



🔶 犬山支部 🔶
・優勝🏆 犬山中学校
・トーナメント戦
1回戦(8/20(日))
 城東11-0犬山東部

決勝戦(8/26(土))
 犬山7-6城東




🔷 ブロック大会 🔷
 9/18(土)1回戦
 9/30(日)決勝戦(優勝チームが11月県大会出場)

夏から秋へ(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
季節を一つ進めることができました。
とても厳しい一戦でしたが、夏休みの練習がなければ開始10分で立ち上がり、顔を上げ続けることはできなかったと感じました。


🔷 新人戦 犬山決勝戦 🔷
 城 東 301 11=6
 犬 山 151 0x=7





 次戦は、【 9/18(祝・月)尾北ブロック大会 】です。
ここまでがとてつもなく大変な道のりが続きます。
その理由が思い浮かびますか?


 それはテスト週間で9/11(月)まで部活がないからですね。【 自主性 】という大きな課題が君の隣にいるのです。いつも。

 与えられた時間で頑張れるのは実は本物ではないことに気づくと、もっと君は自分の強み弱みと向き合いレベルアップできると思います^ー^応援しています。明日は東海地区を代表するチームとの戦いです。経験を年輪にして強くなっていってください。ではまた。

春のはじまり(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春3月に全国大会が行われるので、【 全日本少年春季軟式野球大会 】という名前です。

春3月の戦いは、「静岡 草薙」にあり。
秋11月の戦いは、「愛知 口論議」にあり。
秋9月の戦いは、「大口 町営」にあり。
夏8月、「犬山 緑地」その一歩目が明日始まります。



季節を2つ越えるには「 7勝 」です。
しかし、最終回グラブにボールを収めねば次はありません。
季節とともに歩むのは想像以上に大変なのですね。やってきたことを信じて、まずは明日の1アウトに魂込めて決意を重ねましょう。夜練の人たちや、習い事に行く人、個人練に向かう人、それぞれ気持ちを高め明日また会いましょう。1人ひとりに任せますよ^ - ^

いつからお前の(学びのヒント)

画像1 画像1
画像2 画像2
その時間、閃きが鈍ってきたので、ある美術館に行きました。
何十ある作品の中、唯一写真撮影可能な【 龍 】を記念に撮りました。



学芸員の方に質問しました。
T「 作家さんって、物がこのように見えているのでしょうか 」
員『 あえて、だと思いますよ 』
T「 自分なりの表現なのですね^^ 」
員『 海外で師からこう言われたそうです。「 いつからお前の線を描くのだ? 」と。 』
T「 ほう。何か大きなヒントに聴こえますね。ありがとうございました。(スタスタ…) 」




 確かに何かを実現したいとき、いろいろマネから入ります。
・勉強なら、解説の流れに沿って理解する。
・運動なら、見た通りの体の使い方を試します。
・おりがみの本なら、その通りに作ります。

 いつか自分の魂を込めるステージに行きたいという思いが大事なのかなと。
もちろん表現力を高めるためのいろんな基礎知識は大事ですが^^オリジナルというワクワクする道のために学び続けようと思い、本を買いました^ー^q何に生かせるかが楽しみです。みんなの成長につながればと思いここで話をしました!
(※下段の写真は、龍が炎をはいているように見えた景色です♪)

過去を重ねて理想に届け(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習試合
🔶VS平田中(岐阜)
平 田 203 100 = 6 H1 E1
犬 山 010 112 = 5 H4 E1

🔶VS祖父江中(稲沢)
祖父江 010 0 = 1 H2 E3
犬 山 010 0 = 1 H0 E1





石川県に遠征した時、選手に質問した時の話です。
T「 普段、家ではどんな練習をどんな目的で行いますか? 」
選『 野菜も含めてしっかり食事を摂ることと、素振りを最低300行います。体を大きくして強い打球を飛ばしたいからです。 』

T「 走り込みはしますか? 」
選『 30分くらい走ったり、坂道ダッシュ15本です。 』
春全国の舞台で躍動した彼らを支える部活外の姿勢についての話でした。




 夏の生活ってとても難しいです。
食事は体温を上げる効果があるので冬場は食が進みますが、夏はそもそも暑いので意識していないと疲労した体から筋肉が削られます。【 食事も才能 】と教えてくれた監督さんもいました。より良い自分を目指すのはスポーツも勉強も姿勢は同じですね。

 今年の代で県を取ると言ってみえた平田さんの足と堅い守り。分析力に長け、秋の旗を狙う祖父江さんからの学びを夕飯を食べながら、ふり返ってみてください。とてつもなく悔しかったですね。。。たくさんの気づきや成長をもたらしてくださった両チームに感謝申し上げます。

犬山南部中学校のみなさんありがとうございました

 今日は南部中学校にお伺いし合同練習をさせていただきました。
 日頃「この練習でいいのかな」と思って取り組んできた練習が、専門の知識が豊富な南部中学校の先生の指導のお陰で、より明確になりました。
 今日教わったことを、一人ひとりがしっかり自覚し練習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

男子バレーボール部【vs 大人&犬山frogs】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、犬山frogsさんと大人チームとの練習試合を実施しました。

練習試合がどのような経緯で実現しているのか、試合ができることのありがたさをお話していただきました。
バレーボールを通じて、どのような人になるのか。
改めて、考えさせていただく機会になりました。
OBの方々を中心にこのような機会を設けていただき、ありがとうございました。

今日、ver.4とver.5の2チームで参加しました。
ver.5にとっては、初の練習試合。
まずは先輩たちが試合運営をしてくれていたことを実感したはずです。
選手監督を中心に準備や片付けの重要性をかなり意識しています。
意識し続けていても、実際に運営するとなれば、簡単ではないこと。
先輩が気づいて、サッとやってくれていたこと。
試合前のあいさつをサッと並ぶ など・・・
普段の姿がでることを実感したはずです。
「練習でできないことは試合でできない」と言われます。
技術以上に先に、姿という話を常にしています。
ここにこだわれるかどうかがチームで目指しているミッション・ビジョンの達成に近づきます。

大人チームの方と試合後に基本的なことをもっとレベルアップしたいねと話をしました。
大人チームには、自分たちの欠点をつくようなプレーをしていただきました。
ミスは大歓迎だと思っています。
ミスした分だけ自分をレベルアップする機会を得てるからこそ、その経験を次につなげてほしい。
顧問として、そのように感じています。

ちょっと間は空きますが、今日の経験をきちんと振り返って、チーム全員が束になって、レベルアップしていきましょう。

普段と不断と(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🔶第一試合(85分)
中央 000 001 0=1 H3 E3
犬山 241 000 x=7 H7 E0

🔶第二試合(5回)
犬山 011 46=12 H11 E2
中央 081 10=10 H4 E1





茨城で出会った監督さんの話。

T「 球速を投げたい選手の【体の使い方】をアドバイス頂けますか? 」
監『 腕のしなり(角度)を大きくすることです。 』

 →肩だけでは、100度ほどしか後ろにしならないが、肩甲骨を動かすと、+25度、胸を張ると+10度近く、腕のしなりが大きくなる。ということです。

T「 普段の生活から意識できることはありますか? 」
監『 猫背だと、肩甲骨が姿勢を維持するために使われてしまうので、肘が上がりません。【 姿勢を正しく 】は、野球にも生かせます。続けようと意識することが大事です。 』




 3回で7点ビハインドで、コールド負けまであと2イニングからの同点・逆転に【 届いた 】早いカウントでの進塁打やタイムリーの経験は、今後のピンチに生きる宝になるでしょう。木製バットで芯を捉える打撃、堅い内野守備、とても勉強になりました。各務原中央さんありがとうございました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

事務部

犬中グランドデザイン

進路便り

いじめ防止基本方針

犬山市立犬山中学校
〒484-0079
住所:愛知県犬山市大字木津字宮前15
TEL:0568-61-2409
FAX:0568-63-0289
URL:http://www.schoolweb.ne.jp/inuyama/inuyama-j/
URL:main.ke.jh@inuyama-aic.ed.jp