最新更新日:2024/11/19 | |
本日:29
昨日:105 総数:643535 |
ふくしゅう(さんすう)【12月18日(月)1年生】
これまで勉強したことを使って、「ふくしゅう」の問題に取り組んでいます。
小数のかけ算やわり算【12月18日(月)4年生】
これまでの学びをためすためのテストに取り組んでいます。
がんばっています【12月18日(月)たんぽぽ】
1年生は、算数の「ふくしゅう」問題に取り組んでいます。
2年生は、なわ跳びをしています。 3年生は、カタカナの練習をしています。 4年生は、小数のかけ算やわり算のテストに取り組んでいます。 5年生は、台形・ひし形の面積を求めています。 「いのちと夢のコンサート」に向けて【12月18日(月)全児童】
明日は、弓削田 健介さんに来校いただき、「いのちと夢のコンサート」を開催します。
明日、弓削田さんに送る「やさしい歌」を、全校で初めて合唱してみました。練習が進むにつれて、温かい気持ちになりました。 温かくて優しいところに、人は集まります。明日は、弓削田さんの歌にこめられた温かいメッセージをしっかりと感じましょう。 弓削田さんの歌声は → こちらをクリック 花まるナイス賞【12月18日(月)全児童】
全校が集い、2学期「美しく あたたかい心をもつ子」で花まるナイス賞に輝いた子を、児童会の子たちが表彰しました。
今日もがんばろう【12月18日(月)たんぽぽ】
今日の準備をしています。交流学級へ行って予定の確認をしたり、集会へ行く準備をしたりしています。
登校です【12月18日(月)全児童】
今日もたくさんのPTAの方々、見守り支援の方々に守られて登校を終えることができました。ありがとうございます。今日の下校は、1年〜3年が14:55、4年〜6年が15:50の予定です。よろしくお願いします。
みんなのウサギ【12月18日(月)本校自慢のウサギたち】
夜には初雪が降り、寒い朝となっています。きなことあずきとラテは、体を丸めています。くろみつも体を丸めて朝ごはんを食べています。今日は、昼間も寒くなりそうです。暖かい服装で過ごしましょう。
【12月17日(日)本校自慢のウサギたち】
今日は雪の予報も出ており、寒さが増しています。寒さに負けず、ウサギたちは元気いっぱいです。児童の皆さんも、手洗い、うがい、換気に気をつけて元気に生活しましょう。
みんなのウサギ【12月16日(土)本校自慢のウサギたち】
ウサギ小屋にも雨が吹き込んでいますが、ウサギたちは元気いっぱいです。休日管理員の方がみえて、お世話をしてくださっています。ありがとうございます。
おもちゃまつり【12月15日(金)1年生】
2年生の子たちがおもちゃまつりに招待してくれました。
おもちゃの遊び方を聞いてから、夢中になって遊びました。 色々な手作りおもちゃがあって、景品の折り紙もたくさんもらえて、大喜びでした。 楽しんでいます おもちゃフェスティバル【12月15日(金)1,2年生】
お店屋さんをする2年生も、お客さん役の1年生もフェスティバルを楽しんでいます。
がんばっています【12月15日(金)たんぽぽ】
1年生は、2年生が開催しているおもちゃフェスティバルを楽しんでいます。
3年生は、心動かされる身の回りの自然について考えています。 5年生は、しめ縄づくりをしています。 6年生は、虹が出るコマをつくっています。 あなたは どう考える【12月15日(金)(水)5年生】
自分の関心のあることに、自分の考えをもって「読み手が納得する意見文」を書こうとしています。
明治の国づくりを進めた人々【12月15日(金)6年生】
江戸時代末と明治時代初めの様子を比べ、その変化について話し合っています。
伝統や文化を守るには【12月15日(金)(水)5年生】
伝統工芸について、どんなものがあるかを調べ考えています。
分 数【12月15日(金)(水)3年生】
問題練習に取り組んでいます。
おもちゃフェスティバル【12月15日(金)1,2年生】
2年生の子が、おもちゃフェスティバルの開会式の進行、おもちゃの使い方の説明をしています。1年生の子は、話をしっかり聞いています。
Merry Christmas【12月15日(金)4年生】
英語でクリスマスカードをつくっています。
がんばっています【12月15日(金)たんぽぽ】
1年生は、2年生が開催している「おもちゃフェスティバル」に参加しています。
2年生は、「おもちゃフェスティバル」に参加した1年生に、おもちゃの使い方を説明しています。 3年生は、クリスマス飾りをつくっています。 5年生は、伝統工芸にはどんなものがあるかを調べています。 6年生は、江戸から明治にどのようにの移り変わったかを考えています。 |
新しいホームページへはこちらから
|