1/18 1年生 6年生と遊んだよ

6年生と新年会をしました。楽しい思い出がまた増えましたね!次回はペア大なわです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 1年生 ペア遊び

6年生のお兄さん・お姉さんと遊びました。
さらに仲が深まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 1年生 国語「ききたいな、ともだちのはなし」

好きな本の紹介をしました。
好きな本の題名や登場人物、好きな場面を上手に紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 尾張小中学校PTA研究発表大会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 尾張小中学校PTA研究発表大会が尾張旭市で行われ、本校のPTAの代表の方々が千秋小学校のPTA活動について発表しました。
 この日を迎えるにあたり、何度も練習し、準備を進めてきました。本番では、これまでの成果を発揮し、練習通りの素晴らしい発表をすることができました。
 発表してくださったみなさん、本当にお疲れさまでした!
 

1/17 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ミンチカツ、ポトフでした。
 ポトフは、フランス語で「火にかけた鍋」という意味を持ち、フランスの家庭料理の一つです。肉とたくさんの野菜を入れ、煮込んで作るため栄養やうま味が豊富に溶け込んでいます。かたまりの肉を使うことが多いですが、給食ではウインナーを使用しています。

1/17 1年生 タイピング練習

久しぶりのタイピング練習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 1年生 好きな本を知らせよう!

国語の時間には、自分の好きな本を紹介したり、友達の発表を聞いて質問したりしました。もうすぐ菜の花読書週間もあります。おもしろい本をたくさん見つけて、友達に伝えられるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 2年生 両手を広げたらどれくらい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 両手を広げた長さを100センチものさしで調べ、1メートルは100センチと表すことを学習しました。

1/16 3年生 歓迎会

BGMも流れていて、とても楽しい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 5年生 リズムなわとび

画像1 画像1
 中間放課に、リズム縄跳びの練習をしています。
 今日も寒いですが、外に出て、元気よく練習しています。
 一つでも多くの級をクリアできるよう頑張りましょう!

1/16 3年生 歓迎会

歓迎会として今度は屋台を開いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 3年生 歓迎会

転入生の歓迎会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 4年生 学力検査(CRT)

 昨日に引き続き、学力検査(CRT)を行いました。これまでの学習が、どの程度身に付いているか確かめました。後日、結果が届いたら不足しているところを重点的に補います。
画像1 画像1

1/16 6年生 図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では、学習発表展の作品を制作しています。今日は、作品の背景に取り組みました。学習発表展に向けて頑張っている姿はとても頼もしいです。がんばれー6年生!

1/16 1年生 初めての学力検査

国語の学力検査を行いました。静かに集中して取り組むことができました。1年生で学習した内容は覚えているかな?
画像1 画像1

1/16 理科 3年生

 どんな物が磁石にくっつくのかを調べました。友達と協力して実験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 あすなろ 縄跳び運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 リズム縄跳びや、交流学級での長縄跳びの練習を頑張っています。あすなろ学級の2年生で、二重跳びが30回以上できるようになった子もいます。毎日一生懸命に練習をしてきた成果です。

1/16 今日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、とり肉のおろしがけ、呉汁でした。
 大豆をすりつぶしてペースト状にしたものを呉といい、呉をみそ汁に入れたものを呉汁といいます。大豆は、野菜などに比べ、たんぱく質を豊富に含んでいることから、「畑の肉」と言われています。しっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。

1/16 2年生 CRT検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学力検査を行いました。普段のテストに比べ、問題の量が多い検査ですが、子どもたちはよく読んでがんばっていました。

1/15 あすなろ4年 川の浄化のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の方を招き、一宮市周辺の川に住む生き物の生態系や生き物が暮らしやすい川にするためのお話を聞きました。生き物たちが自然本来の生き方をすることが、私たち人間の心地よい暮らしにつながっているというお話が印象的でした。この話を聞いた子どもたちが大人になり、環境を守ることの大切さを伝え続けてくれることを願っています。

本日:count up1
昨日:37
総数:630004


★新しいトップページは
こちらから
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/3 学校公開 学習発表展 なわとび集会
2/5 学校公開代休日
2/6 【防犯】教育相談 菜の花読書週間(〜2/16)
2/7 教育相談
2/8 教育相談
一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266