最新更新日:2025/01/26 | |
本日:54
昨日:89 総数:1047891 |
11月9日(木)合唱祭【3年生】どのクラスもすばらしい合唱でした。悔いなく合唱することができたと思います。 1月前に始めた合唱練習。最初の頃から想像もできない程素晴らしい成長を見せてくれました。 この学年の生徒達の特にすばらしいところは、 『まっすぐな気持ち』 です。 この子達は、今日だけ頑張ったのではなく、この一か月ずっと『うまくなりたい』というまっすぐな気持ちを前面に押し出し、向上心をもって練習してきました。だから、今日合唱を聴いて、たくさんの人を感動させることができたと思います。 さらに最後に歌った学年合唱・校歌は今までに聴いたことがないほどすばらしいものでした。 個々の努力と、協力は、やっぱり大きな力になります。 これからもこの姿勢を大切にして、理想の自分となるために着実に力をつけてほしいと思います。 あと中学校で過ごす期間は四カ月ですが、まだまだ成長できるはずです。 職員一同、全力でこの学年の生徒の取り組みを支えようと思います。 今日もたくさんのご参観いただきました。生徒にとって、とても心強く、いい経験になったと思います。本当にありがとうございました。 11月9日(木)合唱祭【合唱部】
今日の合唱部の発表の様子です。3曲披露しました。短い時間でしたが、大きな拍手を頂きました。次は、「きらっとフェスティバル」ですね。
11月9日(木)心に響く合唱祭でした【2年生】
3週間余りの合唱練習を経て、ついに今日本番の日を迎えました。途中経過の様子では、心配に思えるクラスがたくさんありましたが、今日はどのクラスもこれまでで最高の合唱を響かせてくれました。歌い終わった後に多くの人が、「自分なりにやりきった」という気持ちを持てたことを、これからの自信につなげてほしいです。また、学年合唱の「時の旅人」も迫力があり、とても感動しました。今後も「やればできる」を合言葉に、いろいろな場面で成長していきましょう。
11月9日(木) 合唱祭の様子【1年生】11月8日(木)合唱祭前日【3年生】11月8日(水)今日の給食ハヤシシチューには、じゃがいもが入っています。じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。野菜に含まれるビタミンCは熱に弱いですが、じゃがいもに含まれるビタミンCは、でんぷんに守られているため、煮たり焼いたりしても壊れにくい特徴がありまふ。 11月7日(火)合唱練習の様子【3年生】本番も近づき、担任の先生も熱くなっています。 緊張をほぐしたり、真剣に語りかけたり、クラスによって練習方法は様々ですが、合唱祭にかける思いはどのクラスも負けていません。 6限まで授業も頑張った後ですが、一生懸命練習しています。 11月9日(木)の合唱祭、たくさんの人に見に来ていただけたら嬉しいです。 生徒のみなさん。あと少しです。頑張れ!葉中生!! 11月7日(火) 合唱祭の練習の様子【1年生】11月7日(火)【1年生】調理実習
1年生の家庭科の授業「調理実習」です。今日は「ほうれん草の煮びたし」を作りました。失敗しないようにレシピを何度も確認して頑張っていました。美味しい煮びたしができたようで、完成した料理を級友と美味しそうに食べている姿が印象的でした。
11月7日(火)今日の給食今日は「まごわやさしい」献立です。「まごわやさしい」は、豆、ごま、わかめなどの海そう、野菜、魚、しいたけなどのきのこ類、いも類の7品目の頭文字を表しています。これらの食材は普段の食事で不足しがちなため、意識して食べましょう。 11月6日(月) テスト計画立ての様子【1年生】今回は、技能科目の4教科も含めた計9教科のテストを行います。1年生にとって、初めての9教科を同時期に行うテストです。1教科ごとの範囲も広く、戸惑いを見せる生徒も少なくありませんでしたが、しっかりと目標を定め、計画を立てていました。大事なことは定めた目標を達成するためには、どうすればよいかを考え、実際に行動することです。自分で決めた目標を達成できるように、がんばりましょう! 11月4日(土)ソフトボール部練習試合
11月とは思えないほどの暖かい陽気の中で、南部中と試合を行いました。攻撃面では、つないで点を取る意識が形となり、バントや走塁でよい面がたくさん見られました。守備面では、まだまだ課題がありますが、前向きにチャレンジできているので、今後の成長がとても楽しみです。来週からテスト週間に入り、なかなか部活動ができませんが、練習できる時は集中して取り組んでいきましょう。
11月3日(金)練習試合【軟式野球部】11月6日(月)今日の給食今日は、11月8日の「いい歯の日」にちなんだ献立です。かみごたえのある「いか、大豆」、歯を丈夫にするカルシウムが多く含まれている「こまつな、豆腐」などが登場します。歯を丈夫にするためにはしっかりかんで食べる習慣が大切です。いつもの食事を意識してよくかんで食べましょう。 11月3日(祝・金) 今日の部活動【ハンドボール部】
本日は、西尾張ハンドボール大会に参加しました。扶桑中学との試合は前半の始めは均衡した攻防でしたが、相手の正確なシュートが続き、ペースをつかめず劣勢となりました。それでも後半開始直後からは、強気な攻撃でたくさんシュートを決め、点差を詰めることができました。試合には負けてしまいましたが、新人大会以来の大会で、西尾張の学校を相手によい経験を積むことができました。
11月3日(金) 本日の部活動【サッカー部】まずは25分の試合を行いましたが、良い形で攻めるもなかなか点が入らず、相手に隙を取られる苦しい場面もありました。その後は、次行われるUー13の合同チームを組み、ポジションの確認をしました。合同チームの良さ、合同チームの難しさがあると思います。この次は大会となりますが、精一杯闘い抜いてほしいと思います。 保護者の皆様、本日も朝早くから送り出しをありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。 11月2日(木)今日は脱穀です【2年生】
11月とは思えないほど暖かい天候の下、2週間前に刈った稲を脱穀しました。干してあった稲穂を脱穀機にかけてもらい、残った藁の部分を運んだり、袋にたまった籾を運んだりしました。これが精米されて、もち米となり、最終的には卒業生の祝い餅やお菓子になったりすると思うと、とても楽しみですね。JAの方々や地域の保護者の皆様には、本日もお忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。
11月2日(木) 合唱祭のリハーサルの様子【1年生】11月1日(木) 合唱祭の練習の様子【1年生】中には、体育祭の群団に分かれ、発表会をするクラスもありました。本日は青群と緑群の1、3年生が歌を発表し合いました。歌を聞き終わった後、お互いに感想を述べ合いました。体育祭でつながった縁が、合唱祭でさらに深まっていることはとても素晴らしいことだと思います。学年を超えて励まし合い、葉栗中の合唱祭をみんなで盛り上げていきましょう! 11月1日(水) 岩石園一つ一つの岩石も趣があり、全体像を鑑賞してもよし、芸術の秋を感じてみませんか。 |
|