最新更新日:2024/11/27
本日:count up2
昨日:68
総数:731024

9月7日 3年 音のふしぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音は物が震えることによって発生します。

今回の実験では、叩く、はじく、こする強さを変えることで、音にどのような影響がでるのかを調べました。


グループで実験に取り組む中で、大きな音が出るときは必ず物が大きく震えることを実験結果から見つけましたね。

9月7日 5年生 家庭科の授業

 家庭科の授業の様子です。ごはんとみそ汁のつくり方の確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 わかあゆ 今日の様子

 1年生と2年生の保健指導。

 給食の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 1年生 水遊び

 今日は水遊びをしました。1学期からの続きで夏の終わりを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日 4年生 あなたならどう言う

国語では対話の仕方について学びました。
どう言えば互いに嫌な気持ちをしないで言いたいことが言えるのでしょうか。
役割演技をしながらたのしく学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)4年生 リコーダーテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は音楽の授業で「もののけ姫」のリコーダーテストをしました。
夏休み中も一所懸命練習をした様子が見られ、きれいな音色で演奏することができました。
難しい曲もどんどんできるようになってきました。

9月6日 5年生 冷やし中華

 子どもたちは、給食の献立をよく知っています。朝から今日は冷やし中華だと楽しみにしていました。どの子もおいしく完食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 1年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイムの時間に、たんぽぽさんの読み聞かせがありました。
 
1組は「はなさかじいさん」2組は「きゅうしょくばんちょう」3組は「オオカミグウのなつかしいひみつ」を読んでもらいました。

 真剣に聞いて、絵本の世界を楽しむことができました。
 
 

9月6日 わかあゆ 今日の様子

 3クラス揃って読み聞かせ。

 給食の時間。

 掃除の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日 6年生 国語 「一番だいじなものは」

 これから生活していく上で一番大切なものについて自分の考えをまとめ、それについてグループで交流し、考えを広げたり深めたりする活動を行いました。いろいろな考え方があることに気付くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(水)2年生 発育測定

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 発育測定がありました。4月と比べて体はもちろん、心もたくましく成長しています。また、養護教諭からは「けがを減らして安全に過ごそう」の話がありました。2学期も安全に楽しく過ごせるように、みんなで意識していきましょう。

9月5日 5年生 図工の授業

図工の授業では、パズルづくりの色塗りに入っています。マジックや絵の具などを使って工夫して塗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 5年生 休み時間

 休み時間の様子です。運動場では遊べない日々が続いていますが、子どもたちは楽しそうに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日 わかあゆ 今日の様子

 発育測定。

 給食の時間。

 掃除の時間。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日 1年生 今日の様子

 今日は国語と算数の復習テストがあったり、発育測定があったり、虫探しに出かけたりしました。発育測定後は、けがについてお話がありました。1年生が一番ケガが多いことに子どもたちはびっくり。外に行けない日も教室で落ち着いて過ごせると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)2年生 ことばでみちあんない

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は国語の授業で「ことばでみちあんない」を学習しました。言葉だけで相手に分かりやすく道案内するためには、どんなことに気を付けたらよいかみんなで考えて道案内をしました。

9月4日 3年 長さ調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の学習では、長さについて学習しています。

今回は、巻き尺を用いて、1mを越える長さを調べています。

教室の縦や横の長さ、木の幹の周りの長さ、中庭の東西の長さなど、様々なものを調べました。

長さの感覚を実感することは、とても大切ですね。他にも色々と調べてみましょう。

9月4日 5年生 給食と歯磨き

2学期初めての給食は、子どもたちの大好きなメニューで、おいしそうに食べていました。また、今日から保健委員会による「むし歯バイバイ週間」も始まり、子どもたちは給食後の歯磨きをていねいに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日 1年 数が10より大きくなった!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期の学習が始まりました。

算数では10より大きい数が出てきました。いくつあるのか分かりやすくするためには、数図ブロックを使って数を確かめ「10といくつ」で考えると分かりやすいと自分たちで答えを見つけていました。

9月4日 6年生 中間放課

画像1 画像1
画像2 画像2
 新学期が始まって2日目です。今日から授業も本格的に始まりました。休み時間は熱中症の心配があるため外遊びができませんでした。そのため、教室でカードゲームなど楽しく遊んでいます。早く涼しくなって外遊びもできるようになるといいですね。
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 授業公開(3限) 一斉下校14:50
2/2 短縮日課 一斉下校14:25
2/5 クラブ
2/6 12年下校14:30 3456年下校15:20

全児童配布文書

人権教育

保健便り

学年通信1年

学年通信2年

学年通信3年

学年通信4年

学年通信5年

学年通信6年

学年通信わかあゆ

教育目標

インフルエンザ関係

学校ガイド

年間行事予定表