最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:97
総数:491781
葉栗北小ウェブページへようこそ♪ 「自然がいっぱい 笑顔がいっぱい」の葉栗北小での葉北っ子の生活の様子をご覧ください!

12月22日 4年 2学期もがんばったね

画像1 画像1
4年生の学活の様子です。
担任からあゆみ渡しを行いっています。がんばったことを伝えてもらっていました。
画像2 画像2

12月22日 3年 あゆみ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期の頑張りを担任から伝えました。
2学期は行事も学習も一生懸命頑張りました。

12月22日 2年 あゆみ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の学活の様子です。

12月22日 1年 2がっきがんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の学活の様子です。
担任からあゆみを渡しました。
2学期の頑張りを伝えています。

12月22日 2学期終業式

 今日は2学期終業式を行いました。インフルエンザが流行りつつあるので、オンラインでの実施となりました。
 校長先生からは2学期を振り返り、児童たちのがんばりへの賞賛がありました。そして、このがんばりを3学期につなげていってほしいとの話がありました。最後に冬休みには(1)年末年始にしかできないことを経験する(2)危険から身を守る(3)新年の目標を立てるという3つのことを意識して生活してほしいと話されました。
 その後に生徒指導の先生からは冬休みに守ってほしいことつのお話を聞きました。
 明日からの17日間の冬休み、安全に楽しく過ごしてくださいね。1月9日に笑顔で会えるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日 表彰伝達を行いました

葉栗北バレーボールクラブの子たちが市民前期小学生バレーボールクラブ交流大会で第2位となりました。今日、表彰伝達を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月22日 今日は2学期終業式

おはようございます。今日は2学期最後の登校日です。長い2学期みんなよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 たんぽぽ クリスマスリース その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなが作ったクリスマスリースと、色塗りをしたクリスマスツリーの絵で、教室はクリスマスの気分でした。サンタさんからのプレゼントが楽しみですね。

12月21日 たんぽぽ クリスマスリースを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さつまいものつるを巻いて、リースを作りました。それぞれ思い思いの飾りつけをして、クリスマスリースを作りました。毎年作っている成果が出て、手際もよく、どんどん仕上げていきました。、

12月21日 たんぽぽ 松ぼっくりツリーを作ったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 松ぼっくりにビーズなどで飾りをつけて クリスマスツリーを作りました。素敵なツリーができました。

12月21日 すみずみまできれいにします

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大掃除の時間です。
床の汚れもゴシゴシ磨いています。

12月21日 すみずみまできれいにしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大掃除の時間です。
普段なかなかできないところにも時間をかけて掃除をすることができました。

12月21日 通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
通学団会を行いました。
1月9日から通学団での集合時刻と出発時刻が変わります。
各通学団で確認をしました。
校門通過開始時刻を8時とさせていただきます。
今までより10分〜15分は出発時刻が遅くなります。
班長さんをはじめひとりひとりに時刻を確認するための用紙を配付し、記入しました。

12月21日 6年 小筆を生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小筆を生かして年賀状を書きました。
ていねいな文字で相手のことを思って心を込めて書くことができました。

12月21日 3年 学年レクリエーション

今日は2学期最後の学年レクりエーションを行いました。種目はボール鬼ごっこです。みんな鬼にならないよう必死に逃げています。身体があったまりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 4年 2学期の内容の振り返り

算数の学習の振り返りをしています。2学期の学習内容が身につくよう、先生がしっかり個別指導をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 5年 聞いてください、先生!

今日は2学期最後の音楽の時間です。担任の先生に歌声を聞いてもらいました。とても素敵な合唱を聞かせてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 寒さなんかに負けないぞ

今日は今年一番の寒さになりましたが中間放課に子どもたちは運動場に出てなわとびに取り組んでいます。どんどんなわとびが上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 6年 元気いっぱい6年生

6年生は寒い日でも元気いっぱい体育をしています。今日はコーンを使って的当てドッジボールをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日 2年 計算のふくしゅう

2学期に習った計算の問題を先生がたくさん出題してくれました。みんな一生懸命取り組んでいます。きちんとできるようにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2013年11月より新しいHPになりました。新しいHPはこちらからご覧ください
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/1 第4回学校運営協議会(第2回全体会)
2/2 避難訓練
2/5 教育相談週間・相談日課(〜2/9) 防犯の日【委終】
2/6 相談日課 ALT
2/7 相談日課 ALT
一宮市立葉栗北小学校
校長  森 一寿
〒491-0135
愛知県一宮市光明寺字畳手55番地
TEL:0586-28-8729
FAX:0586-51-2553