最新更新日:2024/11/14 | |
本日:15
昨日:78 総数:489301 |
5年生 国語 9/11まず、犬チームとねこチームに分かれてから、自分の立場や意図を明確にして、話し合います。班に分かれたり司会する人を決めたりして、話し合いの準備をすすめています。 1年生 国語 9/11どんなおはなしか確かめるために、一文ずつ一人一人順番に音読をしています。みんなは、それを聞きながら、目で教科書の文を追いながら、このお話をとらえています。 2年生 算数 9/11ひとりの子が、黒板に貼ってある100のたばや10のたばを動かしながら、説明しています。みんなはその説明をよく聞いています。 3年生 社会 9/8「どうして、糸を染めるのかな。」という先生からの質問に対して、自分なりの考えを何人かの子が発表していました。 「染めなかったら、白い服ばかりになるから。」 「先に染めた方が、服を作るのが早いから。」 友だちの発言をお互いに聞き合いながら、考えを深めていました。 4年生 理科 9/8まずは外に出て一人一人観察してきたことを、教室でノートに絵や言葉で書き表しています。 すっかりオレンジ色になったツルレイシやトンボなどを書いていました。「蚊にさされた。」と言っている子がいましたが、それも実際に外でしっかりと観察できた証かもしれませんね。 6年生 体育 9/8うまくレシーブできたり、自分のプレーで得点したりした時は、最高の笑顔でプレーできています。バレーの技術だけでなく、チームワークを学んでほしいと願っています。 YomoYomo読み聞かせ 9/7〈読んでくださった本の紹介〉 ふれあい 「ぼくのお兄ちゃん」 1年1組 「うしろにいるのだあれ」「ぞうさんのあめふりさんぽ」 1年2組 「さんかくさん」「なつみはなんにでもなれる」 2年1組 「14ひきのおつきみ」 2年2組 「字のないはがき」 3年1組 「かべのすきま」 3年2組 「ばくのいえに毛がはえて」 4年1組 「かうかうからす」 4年2組 「どうぶつサーカスはじまるよ」 5年1組 「チコちゃんに叱られる(なぜ、ひとと わかれるときに てを ふるの? )」 5年2組 「ウエズレーの国」 6年1組 「どんなかんじかな」 6年2組 「ラブリーオールドライオン」 ふれあい 体育の授業(9/7)5年生 音楽 9/7この曲は何分の何拍子で、その場合の一拍はどの音符になるか、黒板を見ながらみんなで確認しています。 2年生 国語 9/7文章に書いてあることを、みんなで読み取っています。 1年生 算数 9/7数字が書いてあるカードを使って、ペアになって学んでいます。 こうして、視覚に訴えることで理解が深まっていきます。 ふれあい 図工の授業(9/6)5年生 理科 9/7
顕微鏡を使って、花粉の観察をしています。
花粉をピンセットでスライドガラスに移し、顕微鏡のピントを合わせる作業に取り組んでいます。 6年生 国語 9/64年生 図画工作下地の色とちがった色を部分的に重ねて塗ることで、色と色が響き合って作った子の個性が発揮される作品に仕上がってきました。 3年生 国語 9/6一人一人、一生懸命取り組んでいます。 5年生 書写 9/5書き終えた子は、最もうまく書けたものを選んだり片づけをしたりしています。 掃除の時間 9/5高学年と低学年の子がいっしょに、教え合い助け合いながら活動しています。学校をきれいにしてくれる全校の子たちに感謝、感謝です。 ふれあい・音楽の授業(9/5)4年生 給食の時間 9/5 |
|