11.21 はんで意見をまとめよう(3年生)
国語の時間に話し合い活動をしました。司会、記録、時計の役割を分担し、お楽しみ会の出し物をテーマに話し合いました。実際に話し合い活動をして、また、他の班の話し合い活動を見学して、よりよい話し合いの仕方について気づいたことがたくさんありました。これからの学習に生かしてほしいと思います。
【3年生】 2023-11-21 19:31 up!
11.21 がんばっています!(5年生)
ペアで問題を解き合っています。どの子も一生懸命取り組んでいました。解ける問題が増えるように引き続きがんばりましょう。
【5年生】 2023-11-21 19:30 up!
11.21 選挙出前トーク(6年生)
3時間目に、一宮市選挙管理委員会の方々による「選挙出前トーク」が行われました。選挙の仕組みについての説明の後、実際の選挙で使われる機器や机などを使って、模擬選挙が行われました。公報を見て演説を聞き、自分の大切な一票をだれに入れるのか考え、投票していました。投票用紙の不思議な仕組みも実際に触って確かめることができましたね。
【6年生】 2023-11-21 19:30 up!
11.21 リースを作ったよ!(2年生)
サツマイモを収穫した際に刈り取ったつるを使ったリースづくりをしました。メッセージカードには、「メリークリスマス」や「ハッピーニューイヤー」の言葉と思い思いの絵や模様をつけて、きれいに仕上げました。その後、自分たちが持ってきた飾りをリースに取り付ける作業をしました。今年は思いのほか不作で、全員につるが行き渡るほど数がなかったので、二人で一つを仕上げました。相談しながら、てきぱきと作業に取り組めており、感心しました。
予想以上にきれいに仕上がったこともあり、とても誇らしげな笑顔を見せていました。
保護者の皆様には、飾りの準備にご協力いただき、ありがとうございました。
【2年生】 2023-11-21 16:14 up!
11.21 今日の給食
<今日の献立>
わかめご飯 牛乳 ソースカツ 寒天入りかきたま汁
<給食献立あれこれ>
寒天の原料は、てんぐさという海そうです。寒天は、てんぐさを煮混んでできた寒天液を冷やし固め、ところてんを作り、それを凍らせ乾燥させたものです。糸状に細く切ったものは汁物やサラダなどにそのまま入れて食べることができます。今日はかきたま汁に入れました。寒天の食感を味わって食べましょう。
【保健・食育】 2023-11-21 13:46 up!
11.20(月)飼育・園芸委員会の様子
夏から秋の花が終わり、冬から春に咲く花を植えました。葉栗小の花壇やプランターに花いっぱいになるように活動しました。
【児童会・委員会】 2023-11-21 12:12 up!
11.21 大縄跳び(1年生)
大縄跳びの練習をしました。跳ぶタイミングや走り抜ける方向を先生がしっかりと伝え、取り組んでいました。
【1年生】 2023-11-21 11:46 up!
11.21 鍵盤ハーモニカ(2年生)
鍵盤ハーモニカを練習しています。楽譜を見ずにすらすらと演奏する子もいました。すごいですね。
【2年生】 2023-11-21 11:37 up!
11.21 物語の絵をかこう(3年生)
物語「おにのしょうがっこう」を読んで、物語の絵を描いています。あと少しで完成です。
【3年生】 2023-11-21 11:31 up!
11.21 走りながらパス(4年生)
ポートボールゲームに向けて、走りながらパスを出す練習をしました。相手がとりやすいボールを出せるように頑張っていました。
【4年生】 2023-11-21 11:28 up!
11.21 〇〇あたりの数(5年生)
算数で、〇〇あたりの数について学習しています。比べ方がわかれば、生活の中でも使えますね。問題を解く際、2人の先生で個別にサポートしています。
【5年生】 2023-11-21 11:26 up!
11.20 古典の世界(5年生)
古典について学習しました。春暁の内容を確認したり覚えたりしました。みんな真剣に取り組んでいました。
【5年生】 2023-11-20 17:51 up!
11.20 体のつくりについて(4年生)
理科の授業では人の体のつくりについての学習を行っています。牛乳パックと紐を使って腕の模型を作って筋肉の動きを観察しました。自分の腕も触りながら確認することができました。
【4年生】 2023-11-20 17:51 up!
11.20 自分のペースで(5年生)
体育で長距離走に取り組んでいます。自分のペースでしっかりと走っていました。
【5年生】 2023-11-20 13:28 up!
11.20 今日の給食
<今日の献立>
ご飯 牛乳 絹厚揚げのきのこあんかけ 豆乳みそ汁 納豆
<給食献立あれこれ>
大豆は日本人の食事には欠かせない食品です。たんぱく質が豊富で栄養価が高く、いろいろな食品に姿をかえて食べられています。今日の給食は、絹厚揚げ、油揚げ、豆乳、みそなどの大豆製品がたくさん使われています。他にも大豆を加工した食べ物があります。探してみましょう。
<給食委員会児童の感想>
6年 Tさん
豆乳みそ汁の具材が柔らかくておいしかったです。絹厚揚げのきのこあんかけは、きのこの食感がよくて味つけもよく食べやすかったです。納豆はあまくておいしかったです。
【保健・食育】 2023-11-20 13:26 up!
11.20 「鳥獣戯画」から(6年生)
国語の説明文「「鳥獣戯画」をよむ」から、登場する動物をモチーフにして4コマ漫画を作ってみました。クロームブックも活用しながらオリジナルの漫画を考えていました。
【5年生】 2023-11-20 11:24 up!
11.20 治水(4年生)
社会科では、木曽三川の治水の歴史について学習しています。宝暦治水で使われた資材の表から、名古屋市にあるドーム球場1杯分の土砂に驚きの声が上がっていました。
【4年生】 2023-11-20 11:17 up!
11.20 インターバル走(3年生)
長距離走の授業です。今日は、インターバル走に挑戦です。時間を決めて全力で走ったり、ゆっくり歩いたりしながら、体力をつけていました。
【3年生】 2023-11-20 11:11 up!
11.20 説明文を書く(2年生)
国語で、動くおもちゃの説明文を書きました。作る手順を示した図も自分で作り、調べたことをもとに原稿用紙に書きました。読む人にわかるように、しっかりと考えて書いていました。
【2年生】 2023-11-20 11:08 up!
11.20 どんどん進化(2年生)
体育の授業で、動物の動きを体で表現しながら、進化していくゲームを行いました。最初はヘビから始まり、同じ動物同士でじゃんけんし、勝つとカニ・カエル・ゴリラ・人間と進化していきます。とても楽しく、たくさん動くゲームでした。
【2年生】 2023-11-20 11:05 up!