最新更新日:2024/12/24 | |
本日:18
昨日:111 総数:397513 |
3学年 7月13日(木) 書写の授業
今日の書写では、自分が選んだ文字を書きました。
2学年 7月13日(木) 体育の授業
体育では、ドッジボールを行いました。作戦を立てて楽しく取り組みました。
7月13日(木)緊急地震速報対応訓練
中間放課に緊急地震速報対応訓練を行いました。急な場合に備えて、どのように身を守ればいいか瞬時に判断できるようにしていきたいです。近くに大人がいるときは頼りながら、大人がいなくても自分で身を守る力をつけていきたいですね。
7月13日(木)通学班集会6学年 7月12日(水) 自分たちでドットプロットを作ってみよう!片足立ちの記録をみんなでとりあい、それをどのようなドットプロットやヒストグラムに表すとよいか話し合いながら作っています。 7月12日(水) 今日の給食〜セレクト給食〜ぶた肉とピーマン、赤パプリカ、たまねぎ、ごぼう、エリンギなどたくさんの食材をいためて、しょうゆやさとうなどの調味料で味付けしたぶた丼の具は、ご飯にのせてもおいしく食べられるように味付けがされていました。 今日は、メロンと冷凍パインアップルから選ぶセレクトデザートと一緒にいただきました。 たけのこ学級 7月12日(水) 夏休みの本
今日は図書館で夏休みの間に読む本を2冊かりました。
どれにしようかな?これにしよう!! それぞれ読みたい本を選びました。夏休みもいろいろな本を読めるといいですね。 6学年 7月11日(火) 授業も終盤に差し掛かってますクラスによっては音楽などの授業が最後のクラスも出てきました。 夏休みの本の貸し出しも行いました。 たけのこ学級 7月11日(火) 体幹を鍛える1学年 7月11日(火) 懇談会
懇談会がありました。1年生が学校で育てた朝顔を持ち帰っていただきました。ありがとうございました。
7月11日(火) 今日の給食スーミータンは、中国語の「コーン」と「スープ」の語源をもちつ溶き卵が入ったコーンスープです。だしでいただくかきたま汁と卵のふんわり感が違っていましたね。 とり肉のから揚げには、いためたたまねぎやおろししょうがを使ったオニオンジンジャーソースがかけられていました。 3学年 7月11日(火) 算数の授業
算数では、「たし算とひき算」を学習しています。今日は、たし算の暗算に取り組みました。
第1学年 7月10日(月) あさがおのたたきぞめ
みんなが大切に育てた朝顔の花がたくさん咲きました。今日は花を使ってたたきぞめをしてみました。
7月10日(月) 先生も勉強です7月10日(月)「まごわやさしい」献立今日の給食には、「ま」厚揚げ、ミックスみそ、「ご」ごま、「わ」わかめ、「や」さやいんげん、にんじん、たまねぎ、ねぎ、「さ」かれい、「し」えのきたけ、「い」じゃがいもなど日ごろ不足しがちな食品が使われていました。 野菜が苦手な児童にも好評な「さやいんげんのごま和え」と小さめの角切りにしたかれい(魚)に下味をつけ揚げた竜田揚げとの組み合わせでおいしくいただくことができました。 日ごろの食生活の中でも「まごわやさしい」食材を意識して食べていけると良いですね。 5学年 7月10日(月) 着衣泳2学年 7月10日(月) 算数の授業
算数では、「かさ」の学習をしています。今日は、mLという単位を学習しました。
第1学年 7月7日(金) 英語の授業
今日はALTの先生による英語の授業がありました。英語でのあいさつや乗り物の言い方などを教えてもらいました。初めての英語の授業、とても楽しく学ぶことができました。
たけのこ学級 7月7日(金) 七夕会
7月7日、今日は七夕の日です。
たけのこ学級では七夕会をしました。織姫様と彦星様のお話を動画で見てきらきら星やたなばたさまの歌を歌ったり、かもつ列車の曲に合わせてじゃんけん大会をしたりしました。 みんなで楽しい時をすごせました。 児童会 7月7日(金) 挨拶運動児童会と代表委員の頑張りのおかげで、たくさんの児童が挨拶を返すことができました。 また、保護者の皆様も、挨拶運動に参加していただき本当にありがとうございました。 今後ともよろしくお願いします。 |
|