奥小学校HPにようこそ!わたしたちの教育活動の一端をご覧ください。

1月23日 4年生 もののあたたまり方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科で「もののあたたまり方」を学習しています。今日は、金属のあたたまり方を調べる実験をしました。

金属にろうを塗ってとける様子を観察しました。目で見て変化が分かるので、「わぁ〜」と、小さな歓声があちらこちらであがっていました。

子どもたちは実験が大好きです。目を輝かせて取り組むことができました。

1月23日 6年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 避難訓練では、1日に発生した石川県の地震を意識して、いつも以上に真剣な様子で訓練に臨む様子が見られました。訓練後の反省では「お・は・し・もがきちんと守れた」「机の脚をしっかり持てた」「並ぶときに時間がかかったので、次は改善したい」など、自分の行動をしっかりと振り返ることができました。地震が起こったとき、とっさに身を守れるように今後も真剣に訓練に取り組めるといいですね。

1月23日 5年生 作品作り

画像1 画像1
図工の授業の様子です。糸のこを使って木を切り、お気に入りのフォトフレームを作成してきました。多くの子が色塗りの工程に入り、いよいよ完成間近です。完成が楽しみです。

1月23日 3年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練がありました。シェイクアウトでは、一言もしゃべらずに机の下に入りました。避難も速やかだったと思います。落ち着いて、正しい行動ができるように、これからも訓練を大切にしていきたいです。

1月23日 2年生 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本番は、訓練のように。訓練は、本番のように集中して行いました。

1月23日 4年生 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの犠牲者の出た能登半島での地震直後の避難訓練。
話を聞く子どもたちの意識がとても高いことを感じました。
わたしたちが住んでいるこの辺りもいつ地震が起きてもおかしくありません。
今日は家で地震が起きたらどうするかもう一度話し合いましょうね。

1月19日 6年生 いのちの授業

画像1 画像1
今日はピュアハートの方々にお越し頂き、心肺蘇生法の方法を学びました。
心臓マッサージを行う人形や練習用のAEDを使って、実際に体験をしながら学ぶことができました。子どもたちも真剣に活動することができ、有意義な時間となりました。

1月18日 4年生 雨の日は

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
久しぶりに雨が降り続ける日でした。外遊びが大好きな子どもたちは雨の日も上手に過ごすことができます。

中間とお昼の休み時間に、お正月遊びの続きやリコーダーの練習、読書などみんな仲良く楽しそうに過ごしていました。

1月18日 2年生 紙版画の計画

図工で紙版画を始めました。
まずは図案を考えて版の試しづくりです。
みんな、紙の重なりをしっかり考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日 3年生 図画工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 わりピンを使った回る仕組みをもとにして、どんな世界にしたいのかイメージを膨らませながら作品づくりを始めました。3年生の図画工作で学んだ知識のまとめとして、作品展示に向けていねいに作り上げていきます。

1月17日 4年生 サクラの芽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春から観察してきたサクラの木。冬になって葉を落としましたが、枝には小さな芽が見られます。

サクラの芽をカッターナイフで半分に切って、中の様子を観察しました。

サクラの芽には2種類あって、葉になる芽と花になる芽があります。その違いに気付くことができました。

1月16日 1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 漢字テストを頑張っていました。終わってから、「どう?」と尋ねると、「冬休みにたくさん勉強したからできた!」と自信満々に答える子がたくさんいました。

1月16日 5年生 作品展の準備

 図工室で、作品の製作をしています。作品展に向けて、材料を切っています。生活の中で使えるものとして、飾る場所なども考えてアイデアを考えました。糸のこの使い方にも慣れ、楽しそうに友達と製作する姿が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日 3年生 走り高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動の体育では、走り高跳びに挑戦しています。右から左からかどちらが跳びやすいかいろいろ試しています。

1月12日 4年生 かるた遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「新年明けたらみんなで遊ぼう!」
12月「冬の楽しみ」の単元でかるたを作りました。子どもたちは正月に遊ぶことをとても楽しみにしていました。

3学期1回目の授業。みんなで作った絵カードと読み札を使って、みんなニコニコ楽しいときをすごすことができました。かるた遊びの番がまわってこないときは、すごろくやトランプで遊びました。

百人一首にも挑戦したいです。

1月12日 日新 身体測定

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、身体測定でした。みんな、大きくなったかな?測定後に、大きな声で「ありがとうございました。」と言える子も多くなり、心も成長しています。
 今日は、季節に合った服装についてのお話も聞きました。みんな、真剣に話を聞き、友達の発表を見ることができました。

1月11日 3年生 三角形

 今日の算数は、三角形の辺の長さに着目して、いくつかのなかまに分ける活動をしました。なかま分けの理由をグループの皆に発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日 日新 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
 カップやラップの芯などに絵の具を付けてスタンプを押しました。カラフルできれいなもようになりました。

1月11日 5年生 情報モラルについて勉強しました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2組と3組で情報モラルについての授業をしていただきました。SNSを利用する際に気をつけるべきことや、正しい使い方、思わぬところからトラブルに発展していくことなど、具体的な実例を交えてわかりやすく話していただきました。

1月10日 5年生 ソフトバレー

 体育館で、ソフトバレーの試合形式の練習をしています。サーブやレシーブなど、みんなで声をかけあって、ボールをつないでいます。得意な子が、プレーのコツなどを教えたり、アドバイスをしたりして、熱心に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
一宮市立奥小学校
〒491-0201
愛知県一宮市奥町字貴船前24番地
TEL:0586-28-8720
FAX:0586-62-7246